• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2016年04月22日 イイね!

奥只見丸山へ(シーズン終了でした…)

奥只見丸山へ(シーズン終了でした…)ガーラ湯沢は今度の土日で営業終了。
奥只見丸山も、GWの営業はキビシイでしょう。

ということで、残念ながら
2016年シーズンの雪山行脚も終了です。

あとは、タイヤを交換して、
スキーウェアをNIKWAXして、
スキーはチューンナップに出します。


さて、日曜日のゲレ食wは、チキンソースカツ丼でした(そんな名前だったような?)。

麓側の大食堂を利用したのは、今回が初めてです。

丸山には3軒の食事処がありますけど、標高が高くなるにつれて味が↓となるような???



と言うことで、---が送ってくれた日曜日のコブ滑走(ラインコブ)です。
(ビデオの撮影、送付、ありがとうございました!!)

4人でビデオ撮影をやっていると(1人はカメラマン、3人の滑走を撮影)、私の後方にはネイティブリンクな人たちが並びました。
順番の最後だった私は、スクールディレクターの先生に「すいません、ビデオを撮っているのでしばらくお待ち下さい」と言っておきました。
「どうぞどうそ」とおっしゃってくれて、、、ギャラリーの多い中、緊張する私もスタートです。



スキーは、HEAD Supershapre MAGNUM 163cmです。


私的には上出来ですね(汗)。

もう少し滑走スピードが欲しいところですけど。
それに、上体が左右にブレまくりなのは、来シーズンの---の指導を期待しましょう♪



2016/04/23 追記:
上体は動かぬように(常にゼッケンをジャッジに見せるイメージで)。
もう少し前傾姿勢、低重心がいいかな?

---のストックワークはとても綺麗だ。
(ゴーグルをした視界の範囲内に収まるように、手首でスナップを利かせるように)

左右のスキー(ヒザ)はピタリと合わせる。
スキーを一枚板の様に扱うことで、コブの中でスキーが勝手に動いてくれる。
(左スキーが左側の壁に当たると、反動で左スキーが右へ曲がろうとするが、同時に右スキーも(一枚板なので)右へ勝手に曲がってくれる。)



と言うことで、シーズン終了です。
お付き合いいただいた皆様、ありがとうございました。
来シーズンもよろしくお願いしますね。


#GWは、激しくヒマになりそうです、、、(汗


Posted at 2016/04/22 08:14:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | スポーツ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213 141516
17 181920 21 22 23
242526 2728 29 30

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation