
巾着田の曼珠沙華撮影では、ピントが合っていなかったので(?)、
・室内撮影
・三脚
・室内のLED照明(明るさMAX)
で撮影してみました。
みんカラのフォトギャラにアップすると、
画像が劣化してしまいますねぇ。。。
→ フォト蔵にアップしなおしました。
先日の撮影モードと同一項目です。
・露出補正:±0
・ホワイトバランス:くもり
・撮影モード:Pモード
ISO値に関しては、先日の3200と、比較のため100でも撮影してみました。
Canon EOS Kiss X8i +
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
ISO:100
Canon EOS Kiss X8i +
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
ISO:3200
元の画像でチェックすると、ピントはちゃんと合っているように思えます。
また、ISO100ではメタリック塗装に見られるような粒子感が伝わってくるのに対し、ISO3200に感度アップするとボンヤリしてしまいます。
Canon EOS Kiss X8i +
TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC
ISO:100
Canon EOS Kiss X8i +
TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC
ISO:3200
シグマとタムロンのレンズでは、ワイド端側に設定しています。
タムロンレンズは最短撮影距離が長いので、アップでの撮影できません。
Canon EOS Kiss X8i +
Canon EF50mm F1.8 II
ISO:100
Canon EOS Kiss X8i +
Canon EF50mm F1.8 II
ISO:3200
Canon EOS Kiss X8i +
Canon EF-S60mm F2.8 MACRO USM
ISO:100
Canon EOS Kiss X8i +
Canon EF-S60mm F2.8 MACRO USM
ISO:3200
被写体は、スバルを代表する車たち:
・BHレガシィツーリングワゴン
・GPインプレッサSPORT
・BPレガシィツーリングワゴン
カメラとレンズの調整は特に必要ないかな?
巾着田での撮影は、ISO感度が極度に上がってしまったために画像がボヤけてしまったのと、少しの手ぶれがあったために写真の出来がイマイチだったという、、、、、こんな結論になるかと思います。
Posted at 2017/09/28 21:52:49 | |
トラックバック(0) |
写真 | 趣味