• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sna-ponのブログ一覧

2025年10月31日 イイね!

spin…2

先日のspin…ドラレコで確認してみた いつもより強めのブレーキ残しながら… だったのかな? おしり流れ出して…直ぐ右前が接触 軸になって…回り出して 2秒後には…後ろ向き 後続車いなくて良かった😮‍💨 そのまま回り続け… ほぼ正面向いた…約4秒間の出来事 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/31 22:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月27日 イイね!

spin…1

今朝…スピンした 高速出口から緩やかな右カーブ お尻が流れ出して…縁石にガツンと右前をヒット 次の瞬間… カウンターど〜のこ〜のどころでなく… 一瞬でくるりと300°は回った 幸い後続車も無く…ホント助かった😱 スピンから走り出す頃に後続車が見えた 車線塞いでるので邪魔になるから… ke ...
続きを読む
Posted at 2025/10/27 19:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月26日 イイね!

ツーリング20251026…

生憎の雨模様でしたが…今日はツーリング 少し早いけど?今年最後のツーリングになります 集合して…先ずは船着場へ 前にも来たコトがあるクルーズ船ターミナル クルーズ船が接岸する時には混雑するらしいけど… 今日はそこそこのガラガラ具合😄 で、目的地の位置確認して… …の前に腹ごし ...
続きを読む
Posted at 2025/10/26 19:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月25日 イイね!

WGC34コイルハーネス…3

コネクタは何とかなりそう😁 次に…年式によっては端子差し替える必要あるかも? なのでハーネスを調査 🌀してみると… こんな並びだと差し替えなくても良いみたいでパワトラレスのRB25が該当するみたい🤔 爪割れてるんだよな〜 差し替えしなくて良くても…結局交換だよな〜 ま〜コ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/25 13:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月25日 イイね!

WGC34コイルハーネス…2

R35コイル流用で気になる… コイルのコネクタが干渉するかも? 早速、付け替えて確認👀 上から… 干渉して無さそうだけど…よ〜分からん🤷 正面から… 隙間は開いてるみたいで良かった👍 コイル下のプレート抜いたので、 コブに干渉は無さそうです コネクタ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/25 13:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月25日 イイね!

WGC34コイルハーネス…1

R35コイル流用するのに… コイルのコネクタ違うから交換が必要☝️ 🌀したら… RB25のコネクタも使えるらしいので ポチった…ら届いた 失敗するかも?なので安いのにした WGC34…ステージアのAT用で詳細不明 ま〜大丈夫だろうけど…ビビリでケチなので😅 コイルに繋いだら問題 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/25 12:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月24日 イイね!

コイルの比較…6

コイル流用すると… 元々の取付部干渉するのでカットしたし… 丈がかなり違うし… またまたカットして… 上から押さえることにしてみた 押さえてはいるけど… 軸上を押さえないと保持は出来ないみたい😂 一先ず中断して標準のに戻そうと手にしたら… ブラケットのコイル取付… ...
続きを読む
Posted at 2025/10/24 11:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月24日 イイね!

コイルの比較…5

コイル流用すると… かなり丈低くなり脱着し辛くなるみたい あと… コネクタがロッカーカバーに干渉するかも? 標準のは… こんな風に取り出すコトが出来る☝️ 何気に作業してたけど… 整備性もきっと考慮してあるんでしょうね🤔 で…プレート作ってみた コイルの下に噛ませ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/24 10:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月22日 イイね!

部材の調達…

R35コイルの流用… 1番難関と思ってた… 足りない足の長さもカタチにはなった?と思う 今時は…🌀すれば様々なネタ得られる 正しい情報?…だけじゃ無いトコが難しいけど😓 カタチになったのなら…量産体制に入れる コレは予備あるからコト足りるけど… バラす時に1本骨折した🩼 コ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/22 20:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月20日 イイね!

コイルの比較…4

R35コイル流用したくなって…🌀して いざ現物手にすると…流用難しいのかな?😓 何とかならないかな?と更に🌀しまくって… 切った貼ったではなく…切った嵌めたして 何とかカタチにはなったかな? 足の長さはほぼ同じに👍…が昨日まで で、今朝から組めるか試してみた😰 イン ...
続きを読む
Posted at 2025/10/20 09:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@彼ら快

頻度多いですね…真因は何なんでしょう?」
何シテル?   03/07 12:12
sna-ponです。 車(弄り?)が好物で、数台乗り継ぎ、現在に至る。 車高下がって整備不良とされた頃から比べると、 今の車検制度は、何でもあり!?と思えてし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産(純正) ドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 12:27:35
R35コイル流用と警告灯問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 07:56:39
H.S.P R35 GT-R イグニッションコイル 変換 移設キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 06:48:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ LIFEの第二章になります。 1台目は貰い事故に遭い廃車となり、 も ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この度、縁あってフェアレディZに乗るコトに。 今までも歴代Zに憧れはありました。 スタ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 やっぱりマニュアル!との思いで、 乗り替えてみた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation