• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sna-ponのブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

エア抜き…

前から気になってた… パネルの左右のチリが合ってない… あと…バンパー側がカタカタした パネル外してみたら… 左右の端のブッシュ付いてないし コレじゃあカタカタする訳です 取付の裏面削ったら… チリ合う様になるけどやりたくないな… エアフロの比較したいので、 もう暫く ...
続きを読む
Posted at 2022/10/30 19:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月30日 イイね!

ホイール交換してみた…

何気に… あまりにも"素"過ぎるので… ホイールだけでも交換してみようかと… 頑張ってジャッキUP… "素"って…こんなに持ち上げるんですね😊 標準は…16in 7.5J オフ45 純正OPは…サイズ同じなんですね でも…重量は 標準が19.9kg、純正O ...
続きを読む
Posted at 2022/10/30 19:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月30日 イイね!

DVDモニター移植…

明菜ちゃんが見たいので… CDレシーバーでは… 明菜ちゃん見れないのでchange 前車であったけど… audio取付ける枠…フレーム?に ヒビ入っててパッチ当てて補修してた でも、ヒビだけで欠損してなかったので、 補修で普通に使えたので支障は無かったけど… 現車は… 目隠しとって ...
続きを読む
Posted at 2022/10/30 18:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月25日 イイね!

ラジエターキャップ…

お水の量の続き… 夕方帰宅した時の水温は…81℃ アイドリングでアッパーホース摘んでみたら… スカスカ?圧が保たれてない様な🤔 1時間ほど経ってから… アッパーホース触れるくらいの温度に 何気に摘んでみると…シューッとエア漏れる音? 摘み繰り返しながら音のする箇所を探ると… ラ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/25 21:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月24日 イイね!

エア抜き…

お水の量が気になってるので、 エンジン冷めてから覗いてみたら… 昨日よりも量が減ってた😵 リザーバータンクから吸い上げれてない? ラジエターキャップ怪しいと思うけど… エア噛みしてる様にも思えるので 先ずはエア抜きしてみる事に☝️ 暖機中… ホース揉んだら気泡がポコポコと 暖まるに ...
続きを読む
Posted at 2022/10/24 23:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月23日 イイね!

お水の量…

水温センサー交換した際に、 経路内にお水無いのが気になってた ラジエター内も水量少ない様に思える🤔 補充して暖機して水量増えるの確認してるので、 冷える際の戻り経路に何かある? まさかホース抜けてるとか? 気になったので… 持ち上げてやった… ガレージジャッキするの面倒くさかっ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 12:45:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月22日 イイね!

who is…

予定していたお出掛けへ… 走れる様になったのでZでも良かったけど… ビビりマン🐓なので今日はNOTEで😝 色んな方法での世界観の表現👍 様々な事象を風刺してるんですね めったに来ることが無いので… ...
続きを読む
Posted at 2022/10/22 19:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月22日 イイね!

インテークパイプ交換…

インテークパイプ破れてたので交換する事に どうせ交換するならと… アルミパイプのをGetした💸 やっぱ黒いと地味ですね〜 何か…雑な取説 3番と4番の違いが分かりづらいです まっ、やれば何とかなるでしょう☝️ またバンドのネジ抜けてきました😅 前の時 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/22 15:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月21日 イイね!

水温センサー交換…

注文しておいたの届いたので、 引き取ってきて交換です 先のコネクタ残りでロングソケット入らなかった😅 センサー外して覗き込んだら… 空っぽじゃん?ココにお水無くて良いの? 後回しにして… センサー交換してコネクタ差し込んで… さあ⁉️と思ったら… インテークパイプ付 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/21 11:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月20日 イイね!

移植の準備…

エアフロと車高調… 汎用エアフロ… あの位置のあの状態で ほぼ無傷で取り出せたのは奇跡に近いかと アダプターとエアフロの間に スペーサー入るんですね…憶えとかないと 追加コネクタ… コネクタ無傷でも爪無くなってるのは、 ちょっちゅね〜 アダプターの中にちんとしてたので、 セ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/20 11:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@彼ら快

頻度多いですね…真因は何なんでしょう?」
何シテル?   03/07 12:12
sna-ponです。 車(弄り?)が好物で、数台乗り継ぎ、現在に至る。 車高下がって整備不良とされた頃から比べると、 今の車検制度は、何でもあり!?と思えてし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

PLOT NEOPLOTバッテリーロッド(SUS304) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:51:56
♻️ Garage.com ⚡️ バッテリーターミナル用B端子からD端子に変換アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:43:09
バッテリーをちょっと小さく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 07:50:05

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ LIFEの第二章になります。 1台目は貰い事故に遭い廃車となり、 も ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この度、縁あってフェアレディZに乗るコトに。 今までも歴代Zに憧れはありました。 スタ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 やっぱりマニュアル!との思いで、 乗り替えてみた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation