• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sna-ponのブログ一覧

2020年09月06日 イイね!

ライトスイッチのガタ…4

今日は半沢直樹入らないので…
そろそろダッシュ側も固まった頃?






バッチリ固まってます👌

取り付け出来ます…が…またですか?😓



今度は下側の取付面が…割れてます😨



とりあえず、アロンアルファしてみたけど…

おや?



隙間空いてる?
何でだろう?
ダッシュ側の位置関係変わり様無いので…



ココしか…



フック外してみたけど…
ネジ穴の両側の穴は何?

もしかして…



カバーの内側に組むのが正解ですね❗️






無事、隙間無くなりました🙆‍♂️

でも…



側面からよく見れば…
はみ出したアロンアルファ見えるし…



ま〜パッと見分からんし😝

でも、止めネジ締め込んだら、
パキッて音したので…直ぐ割れそう?
時間の問題かな〜



下からのアングルは…見すぼらしい😩

Posted at 2020/09/06 22:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月06日 イイね!

ライトスイッチのガタ…3

スイッチ部分のFRPパテ固まったので、
余計な部分を削ります



夢じゃ無くて…パテが盛り盛り😱

上のボスはグルリ面してないので、
強度不足にならない様に盛ってやった



…盛り過ぎかも?
コレはコレで…良いと思います☝️




息子が昔使ってた彫刻刀でサクサクと
良い感じに削れます
良い具合でボス天面も平らに👌

が…組んでもカバーがボスに密着しない?
ので…カバーの裏を見ると…



ボスの天面でインローなんですね…



入れる様にボスの径更に追い込んで…



何とか組めました…
ネジもしっかり?締め付け出来ます
当然…グラつき無しです☝️



今はパテ見えますが…
付けたら見えなくなるので気にしません



外見は…何ら変わりありませんが…
コレで…数千円の節約ですね👍

後は…ダッシュ側固まれば…

…続く…

Posted at 2020/09/06 20:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月06日 イイね!

ライトスイッチのガタ…2

ダッシュ側のボスも割れてたので…






ココもFRPパテします…

午後からお買い物の運転手してたので…
夕方4時ごろスタートになりました😓



ブラケット外してみたら、
ボス2本共割れてるけど…
バラバラになってなかったのが幸いです😅

今回は…
アロンアルファ入れ辛いので省略です



暑いので取り外したかったけど、
ネジ外しても単品で外せないみたい

仕方ないので…



暑い中…パテ注入…
暗くて見え辛いので、フラッシュ📸



下から…



上から…

まっグルリしてるから大丈夫でしょう👌❓



割と早く固まる…暑くて良かった〜🥵

…続く…

Posted at 2020/09/06 17:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月06日 イイね!

ライトスイッチのガタ…1

先日から走ってたら…
キュッキュッって音がする様に?
ガタついて薄い樹脂板?擦れる様な?
ライトスイッチ触るとグラつくし…






開けてみたら…



固定方法は…
上はスイッチ側のフック形状を
ダッシュ側ブラケットの角穴に嵌めて、
下面のネジ2本でとまってるだけ…

なんでグラつくんだろう?
内のコネクタずらしてみると…



おや?ネジ2本発見…






…何処のネジだろう?
良くよく見てみれば…



スイッチの固定ネジ下側の2本が無い❓



スイッチ外したら…ネジボスが割れてる
割れた破片は?何処?



スイッチの裏にくっ付いてて…助かった😵



買えば?って話もあるけど…
先ずは…補修で😅

アロンアルファで仮止めして…



念のため上側のボスも確認してみたら、
割れてるみたいなので…



上のスイッチASSY外そうとしたら
ASSYで無くカバーだった…



上のボスも…やっぱり割れてる



いつものFRPパテで…補修して
狭いし小さいしでやり辛かった😓



乾燥待ち…

…の間に写真見てたら…



ダッシュ側ブラケットのネジボスも
割れてるし…😭

…続く…

Posted at 2020/09/06 13:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月06日 イイね!

ポチッと…

コネクタ交換の際に…
コイル側のコネクタも割れたので、



抜ける事は無いと思うけど…
コイルも替えようかと🤔

ケチるつもり無いけど、サラは高いし…
セコは使用期間や程度が気になる…

割れた2本だけにしようか?
この際6本共替えようか?

社外品にしようか?
アルテッツァのトラブルで…
安物の社外品直ぐ壊れるみたいやし…
Zは大丈夫かもしれないけど?
やっぱ…純正品が無難なのかな?

… … …

ネットで検索する事…数日間


あ⁉️



ポチりました😝



落ちました…
結局…オクのセコ😅


ところで、オク始めた頃に比べたら、
ポチッとするだけで…
手間かからず簡単になったモノだな〜と



ポチれば…支払い出来るし…
コレは当時からもあったけど…



送ったらor届いたら…ポチッと
メールのやり取りも必要無いし…


ここ数年…
オクも含めネットでのお買い物の
頻度増えたな〜🤔

知りたい情報も…ポチッで検索…

手軽で手間かからず便利なんだけど…
対面で会話しながら…の頻度減った😒
人の繋がりが希薄になってく…⁉️




と…言いつつ…更に検索😅

Posted at 2020/09/06 07:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@彼ら快

頻度多いですね…真因は何なんでしょう?」
何シテル?   03/07 12:12
sna-ponです。 車(弄り?)が好物で、数台乗り継ぎ、現在に至る。 車高下がって整備不良とされた頃から比べると、 今の車検制度は、何でもあり!?と思えてし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 345
6 78 910 11 12
131415161718 19
20 21 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

PLOT NEOPLOTバッテリーロッド(SUS304) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:51:56
♻️ Garage.com ⚡️ バッテリーターミナル用B端子からD端子に変換アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:43:09
バッテリーをちょっと小さく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 07:50:05

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ LIFEの第二章になります。 1台目は貰い事故に遭い廃車となり、 も ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この度、縁あってフェアレディZに乗るコトに。 今までも歴代Zに憧れはありました。 スタ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 やっぱりマニュアル!との思いで、 乗り替えてみた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation