• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sna-ponのブログ一覧

2020年10月05日 イイね!

時計…2

先日にあった…



時計が表示してない…症状
暫くしたら…
何事も無かったかの様に表示するし…


更に前にあったのは…



時間表示してなくて…
暫くして表示したと思ったら、
撮影時間と表示時間がズレてるし…

たまたま2回は気付いただけで、
もっと頻度多いかも?

で…野暮用が一段落したんで、
配線に原因あるんじゃないか?…と
回路図照らしてみます💪




頭の方から辿ると…



丁度この辺りに…右端の中央
こんな風にぶら下がってますが…

ココで…
時計の表示消えるし…ACC or 常時電源?
時間ズレるので…常時電源?
に原因ありかな?と推測🤔



回路図によると…時計には
1.オルタB端子
2.スモールライトSW
3.ACC
4.➖
それぞれ繋がってる

1.オルタB端子の道中には…
キー照明ぶら下がってるみたい
…TCVって何だろう?



3.ACCは…
リアワイパーのヒューズからの分岐みたい

配線に異常があれば…
それぞれに何らかの不具合見られるはず…

そんなはずないんだけど…
一応…確認してみた



キー照明…点いてるんで無問題…




リアワイパー…正常に動くんで無問題…

ま〜当然と言えば当然ですが…
単に…時計の不具合なんでしょうね〜

只…回路図照らしてみたかっただけです😆


前から気になってたんだけど…



やっぱり…
フォグはスモールに連動してないみたい…

Posted at 2020/10/05 21:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月05日 イイね!

コネクタ交換の続き…2

折角バラしたので…端子抜いてみようかと
いきなり実践ですが…

先ずは…BSH型の2極から



小さい角穴に精密ドライバー突っ込んで、
爪を起こしてやると…抜けます



爪と爪が嵌るトコ…



コツ掴めば、簡単に抜けます



ドライバー突っ込んだので、
小さい角穴は多少…広がってます




続いて…W型3極…



同じ様に…この爪を起こしてやると



端子引き抜けます



ココに爪が嵌るみたい



爪…

コネクタから引き抜く方法…Getです👍



ワイヤシールって…
端子と合わせてカシメるのが正解なのかな?
ワイヤシールも引き抜けるので、
多分…再利用出来そうです👍



なので…今日の戦利品⁉️

Posted at 2020/10/05 14:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月05日 イイね!

コネクタ交換の続き…1

ぎっくり腰で会社休んでて…
何も出来ないけど…何かしたいので…😅



8月に交換した残骸…
捨てるだけなので…所謂ゴミですが、
折角なのでバラしてみます



先ずは…中期のご開帳〜



なんか…汚らしいです😩
緑通り越して…黒くなってる👎
もしかして…接触不良で焦げた?



防水のゴムカバー割れてたので、
端子が緑ちゃんに…
このタイプは防水性良くないです…



割れると言うより…
砕けるの表現が合ってるかも?



コチラも…



同様に…
ゴムカバー割れてるので緑ちゃんに…



緑ちゃんは端子のカシメ箇所にビッシリと




続いて…後期の



綺麗です…



防水は…ワイヤシールです…



端子は綺麗なモンです

シール方法の違いでしょうね〜🤔

Posted at 2020/10/05 13:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@彼ら快

頻度多いですね…真因は何なんでしょう?」
何シテル?   03/07 12:12
sna-ponです。 車(弄り?)が好物で、数台乗り継ぎ、現在に至る。 車高下がって整備不良とされた頃から比べると、 今の車検制度は、何でもあり!?と思えてし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
4 56789 10
1112 13 1415 16 17
1819 20212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

カシムラ TPMS NKD-258 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:10:13
ルームミラー…7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:32:24
WAKO'S HMG-U / ハイマルチグリース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 20:21:31

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ LIFEの第二章になります。 1台目は貰い事故に遭い廃車となり、 も ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この度、縁あってフェアレディZに乗るコトに。 今までも歴代Zに憧れはありました。 スタ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 やっぱりマニュアル!との思いで、 乗り替えてみた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation