• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sna-ponのブログ一覧

2022年03月12日 イイね!

EVC取付…6

午後から出掛けるので…午前のうちに



ブラケットの準備しといたけど…



今日は…
時間かかるハーネス引き回してしまおうかと…

🌀してみてたら…
フェンダー内から室内に通すらしいけど



室内の一体何処に出てくるんだろう?



見えづらいから…
鏡使ってみたけど分からない🤔



ドアからフェンダー内を覗くと👀
奥のケーブル丸見えのが目指すハーネス



タイヤ外して…
ko–kenのソケット使い勝手良いです



外したホイールは…
この為にgetした敷物でキズ防止👍



インナー捲って…



ご対面…第一印象は…
ケーブル剥き出しでも問題無いんですか?



内装捲ってみたけど、
室内へのハーネス入口が見えない

配線通しでゴニョゴニョさせても…
見えない

一人作業で…出し入れさせる事も出来ず

入れ方変え…捻ってみたりを繰り返し…
試行錯誤する事…1時間😫



ようやく…配線通しの先端が見えた✌️



後は…引っ張り出すだけです



チューブの中も通して…



ケーブルの剥き出しも再現させて😝
結束バンドで留めて…

後で思ったけど…
ハーネス同士をバンドで留めるの忘れた😵
後日やり直しするか?



インナー外す際に…
引っ張ったらクリップ吹っ飛んだけど…
手持ちの日産セットにありました
ASTROで何気に買っといて良かった👍



インナー戻して…
黒々としたクリップ目立ちます😆



モーター仮付けして…
コネクタ繋いでハーネス取り回し考えて…
今日はここ迄になります😖
Posted at 2022/03/12 13:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@彼ら快

頻度多いですね…真因は何なんでしょう?」
何シテル?   03/07 12:12
sna-ponです。 車(弄り?)が好物で、数台乗り継ぎ、現在に至る。 車高下がって整備不良とされた頃から比べると、 今の車検制度は、何でもあり!?と思えてし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 3 4 5
6789 1011 12
1314 15 161718 19
20 2122 23 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

バッテリーをちょっと小さく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 07:50:05
カシムラ TPMS NKD-258 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:10:13
ルームミラー…7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:32:24

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ LIFEの第二章になります。 1台目は貰い事故に遭い廃車となり、 も ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この度、縁あってフェアレディZに乗るコトに。 今までも歴代Zに憧れはありました。 スタ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 やっぱりマニュアル!との思いで、 乗り替えてみた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation