• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sna-ponのブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

PROとの会話で…

先週の
車検とその他作業打ち合わせの際に…

そのお方は…
ショップの方なので"S"にしよう☝️

やたら…プロは…プロは…って口癖の様に

コッチは確かに素人なんだけど…
やたら…DIYでは…DIYでは…って区別してる?

ま〜プロ意識の表れなんだろうけど🤔
せめて…private!って言って欲しかったな😭

本題は…そんな事じゃ無くて…

現状の仕様確認で…
燃ポン交換済って写真見せた際に

気になる点として…
高圧ホースってどうされてます?って問いかけ

勿論ガソリン用ホースです😤って答えたけど…

インタンク用ですか?って…
インタンク用って何?からの会話

(只の)ガソリン用ホースって…
インタンク用途で使うとガソリン膨潤で膨らんで、
いづれ亀裂入って裂けてくるらしい😱

流石…プロ⁉️
…って納得した瞬間でした😝👍

ん〜昨年5月に燃ポン入れ替えた際に…



燃ポンは先っぽに移設してるので、
高圧側ホースに(只の)ガソリン用ホース使用…



元々のは…
きっとインタンク用使ってるんでしょうね😅

改めてホースメーカーの仕様見てみると…
"燃料タンク内でのガソリンに外皮がつかる状態での使用はお控え下さい。"
…だって…😫

トラブル起きなかったなのが幸いです😵
今のうちに…交換です💪
Posted at 2022/03/13 20:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月13日 イイね!

EVCの取付…位置?

今一度…考えてみた🤔

先ずはモーターの位置






IAIソレノイド付いてたブラケットに
プレート延長して取付で考えてたけど…

なんでか?

仮付けしたら…モーターがプラプラする







弱っちいブラケットは点付けされてるけど、
その弱っちい溶接が下からしかしてないので、
上からの荷重でプラプラする😱



付けるに付けたけど…気付いたら外れてた
…なんてのはゴメンなんで再検討要🤔

あと…本体の位置



ココがしっくりですが🤔



ココには…丁度表示灯がある
取説によると…



・クルーズコントロール表示灯
・クルーズ表示灯
・ウォッシャー液量警告灯
・ストップ,テールランプ警告灯
・ハイキャス警告灯
・ABS警告灯    …の6種類みたい

クルーズコントロールは外したから良しとして…
ウォッシャー液はわざわざ表示しなくても…
球切れは…ま〜何とかなるだろう
ハイキャスとABSは…異常有れば挙動で分かるし…😅

なんだ表示無くても良いじゃん😤



やっぱ…この位置が1番しっくりくる👍


更に取説眺めてたら…



2シーターは…
貧乏ランプ点いても…あと14Lあるらしい



オートマ油量って…
アイドル状態で確認するらしい?

知らなかった😅
Posted at 2022/03/13 19:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月13日 イイね!

リレーの位置…

友人のBNR32が電装不具合のトラブルらしい…

LINEのやりとりなので…
詳しい症状は良く分からないが、
リレー交換して一応治ったみたいかな?

トークで…
各機能部品の電源系統の話になり、
年代も同じ頃やし…
当然違いあるだろうけど、
基本設計変わらないはずって事で、
Z32の配線図引っ張り出して眺めた👀






この辺の構成に違いはあるんだろうけど…



リレーの位置は…



BNR32も同じ様なトコらしく、
ヒューズブロックの裏にあるらしい…

リレー交換の際には…
ヒューズブロックずらすことになるんだろうけど、
カチカチのハーネスが邪魔でやり辛く
なにより面倒臭そうです😖

ウチのは…交換に至らない事を祈ります🤲
Posted at 2022/03/13 09:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@彼ら快

頻度多いですね…真因は何なんでしょう?」
何シテル?   03/07 12:12
sna-ponです。 車(弄り?)が好物で、数台乗り継ぎ、現在に至る。 車高下がって整備不良とされた頃から比べると、 今の車検制度は、何でもあり!?と思えてし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 3 4 5
6789 1011 12
1314 15 161718 19
20 2122 23 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

PLOT NEOPLOTバッテリーロッド(SUS304) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:51:56
♻️ Garage.com ⚡️ バッテリーターミナル用B端子からD端子に変換アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:43:09
バッテリーをちょっと小さく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 07:50:05

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ LIFEの第二章になります。 1台目は貰い事故に遭い廃車となり、 も ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この度、縁あってフェアレディZに乗るコトに。 今までも歴代Zに憧れはありました。 スタ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 やっぱりマニュアル!との思いで、 乗り替えてみた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation