• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sna-ponのブログ一覧

2022年09月19日 イイね!

点検記録簿…

今日は…
営農の当番日でダンプの運転手🛻

例年は型遅れのダンプ充てがわれてたので、
ま〜業務用なんでこんなもんでしょ☝️
と…快適性は皆無だったけど…

今年は…レンタカー充てがわれた






ミラーの下のミラー…
一寸のことですが有り難かったです🙏



今時ですね〜
アイドリングstopするんですね〜



オートマやし…
しっかりエアコン効くし…楽々で快適🤗

こういう部分がしっかりしてると、
余計な負担も無く…良いですね〜👍


当番終えて帰ると…

郵送で次車の点検記録簿が届いてた
何で先に送ったんだろう?と思ってたけど、
気にしない事にして拝見👀

点検記録簿だけじゃなく納品書も揃ってるので、
整備の履歴を追っ掛ける事が出来る☝️

なら…時系列で並べてみたら…

H24.5の修理〜R3.8の車検まで読みとれる
そして、R4.5に一時抹消
でも一時抹消は違う登録ナンバーだった…

資料のオーナーは10年くらい乗ってたのかな?
前のオーナー?数ヶ月?何かあったのか?
この方面は…気にしない事にして、
これ以上詮索しない事にします🤫

本来の目的の…整備履歴



H25.10 89,500km で、タイベル交換
H30.4 106,379km で、オイル漏れ修理
基本は押さえてありそうです☝️

気になる点は…
クランク角センサーとパワトラを2回交換
点火系の持病持ちですかね〜😝



タイベル交換の際に…
前側のお水経路そっくり交換してるみたい

結論として…
高価なセンサーは交換してあるみたいなので…
燃料系の整備が読み取れないから、
その辺りから攻める事になりそうか?

なら…めんど臭いコレクターの改善
今冬に施す事になりそうな…🤔
Posted at 2022/09/19 19:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@彼ら快

頻度多いですね…真因は何なんでしょう?」
何シテル?   03/07 12:12
sna-ponです。 車(弄り?)が好物で、数台乗り継ぎ、現在に至る。 車高下がって整備不良とされた頃から比べると、 今の車検制度は、何でもあり!?と思えてし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11 12131415 16 17
18 1920 21 22 23 24
252627 28 29 30 

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 00:05:56
Nisscan Nissan Data Scan I (Windows PC版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 10:32:18
Nisscan NDSI for Android 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 10:31:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ LIFEの第二章になります。 1台目は貰い事故に遭い廃車となり、 も ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この度、縁あってフェアレディZに乗るコトに。 今までも歴代Zに憧れはありました。 スタ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 やっぱりマニュアル!との思いで、 乗り替えてみた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation