• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sna-ponのブログ一覧

2022年10月25日 イイね!

ラジエターキャップ…

お水の量の続き…



夕方帰宅した時の水温は…81℃

アイドリングでアッパーホース摘んでみたら…
スカスカ?圧が保たれてない様な🤔

1時間ほど経ってから…



アッパーホース触れるくらいの温度に

何気に摘んでみると…シューッとエア漏れる音?
摘み繰り返しながら音のする箇所を探ると…
ラジエターキャップから音してるみたいで
ラジエターキャップの劣化ですかね〜😅



こんなこともあろうかとGetしといた👍



見比べてみた…



加圧弁も負圧弁も問題無さそうだし…


試してみれば済む話で…☝️

キャップ付けてみたら…



キャップ嵌めて右回ししてくと…
締まり切る前辺りから右回しに手応え感じられ
キャップの締まってる感が得られた☝️

摘み繰り返しても…
シューッシューッ音しないので漏れ感ゼロ👌

機密性が保たれてる様な😁


ラジエター内のお水減ってるので少し補充して
暫く暖機させ液面上がってきたところで
ラジエターキャップ締めてやった



外観はこんな感じに…👍

暫くの間お水の量Watchしませう🤔



改めて…
交換したキャップ眺めてみると

シールラバーに当たり跡ついてるし、
ラバーの裏に板バネあるけど…
此奴もヘタってるのかな?

ラジエターキャップ初めて交換したけど…
やはり劣化するんですね〜😝
Posted at 2022/10/25 21:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@彼ら快

頻度多いですね…真因は何なんでしょう?」
何シテル?   03/07 12:12
sna-ponです。 車(弄り?)が好物で、数台乗り継ぎ、現在に至る。 車高下がって整備不良とされた頃から比べると、 今の車検制度は、何でもあり!?と思えてし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

カシムラ TPMS NKD-258 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:10:13
ルームミラー…7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:32:24
WAKO'S HMG-U / ハイマルチグリース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 20:21:31

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ LIFEの第二章になります。 1台目は貰い事故に遭い廃車となり、 も ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この度、縁あってフェアレディZに乗るコトに。 今までも歴代Zに憧れはありました。 スタ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 やっぱりマニュアル!との思いで、 乗り替えてみた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation