• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sna-ponのブログ一覧

2023年09月07日 イイね!

家族クルマ…

親が…ほとんど乗らなくなったので、
ただ置いといてもなので車手放そうか…との事

でも、そんなに古く無いし車検も1年半ある
ほぼ新品の夏タイヤでスタンドレスもまだ使える
…はっきり言って勿体無い🤔



なので…独り暮らしの息子に譲るコトに👍

車までは…と考えてたけど、
有ると無いとでは行動範囲も雲泥の差になり、
今まで出来なかった事も出来る様になるでしょう☝️

今時ナビやドラレコ必需品なので…
ナビは携帯あるので良しとして
せめてドラレコ取付してやろうかと🤔

取付するにも内装バラしが必要なので、
車持ち帰る前に事前調査しとこうかと…

昨日🌀してバラし方調査しといたので、
実際に試してみる💪

早速…



この奥にFUSEがある



確かにあった…左1番上のがACCの7.5A
今回の電源はFUSE取出しにしようと思う



ケーブル這わせるのでルートの確認…
キックプレートはクリップ止め



奥の黒いの回せば取り外せそう



メーターパネルもクリップ止め…



センターパネルもクリップ止め…



いざとなればユニット交換も出来ますね



ハイマンウトの下の…
でもコレはウォッシャーホースだった



ハーネスチューブは右端のでした



下のグロメット外れないと思ったら…
プラカラー付いてて



プラカラーの傘にグロメットが被り…
プラカラーを穴に押込む事で
グロメットが密着してシールする構造みたい

穴にグロメットのベロを入れるのか?
…と最初悩みました😅



ハイマウントのカバー外してやって
ケーブルのルート確認して…



最後にAピラーのカバー捲ったら…
真ん中のクリップが外れてAピラーに残った



でも…
Getしておいたレバーで楽々回収出来た

バラしの事前調査は完了です✌️



今日は…
此奴の相手は出来なかったな😝
Posted at 2023/09/07 12:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@彼ら快

頻度多いですね…真因は何なんでしょう?」
何シテル?   03/07 12:12
sna-ponです。 車(弄り?)が好物で、数台乗り継ぎ、現在に至る。 車高下がって整備不良とされた頃から比べると、 今の車検制度は、何でもあり!?と思えてし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
34 56 7 8 9
1011 12131415 16
17 18 19 20212223
2425 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

リアメンバーカラー取付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 21:29:26
Zone フロアーサポートバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 15:23:37
オイルブロック加工 過去画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:34:56

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ LIFEの第二章になります。 1台目は貰い事故に遭い廃車となり、 も ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この度、縁あってフェアレディZに乗るコトに。 今までも歴代Zに憧れはありました。 スタ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 やっぱりマニュアル!との思いで、 乗り替えてみた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation