• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sna-ponのブログ一覧

2023年11月13日 イイね!

ヒューズ…1

復活させるCAMP2の電源を…



FUSEから電源とる事にしたので…



平型ヒューズ電源を使ってみようかと…
差し替えるだけなのでお手軽そうです

ヒューズと言えば…



テスターのヒューズ切れたので抵抗値測れない

抵抗値見るだけならデジタルで支障無いけど、
アナログだと針の触れ方で抵抗の傾向測れるので
頻度少ないけど使えなかったら不便な時がある



で、ヒューズをポチった…

AC250V 6.3A セラミック管ヒューズ 5mm×20mm

今回も…品物より送料の方が高かった…
最近こんな買い物が数回続いてる😁



新品は0.06Ω…



早速、差し替え…

下側にある右側のヒューズが…それ



外したヒューズは…当然切れてた



抵抗値測れる様になりました…とサ
Posted at 2023/11/13 20:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@彼ら快

頻度多いですね…真因は何なんでしょう?」
何シテル?   03/07 12:12
sna-ponです。 車(弄り?)が好物で、数台乗り継ぎ、現在に至る。 車高下がって整備不良とされた頃から比べると、 今の車検制度は、何でもあり!?と思えてし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    12 3 4
5 6789 1011
12 131415161718
1920 21 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

日産(純正) ドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 12:27:35
R35コイル流用と警告灯問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 07:56:39
H.S.P R35 GT-R イグニッションコイル 変換 移設キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 06:48:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ LIFEの第二章になります。 1台目は貰い事故に遭い廃車となり、 も ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この度、縁あってフェアレディZに乗るコトに。 今までも歴代Zに憧れはありました。 スタ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 やっぱりマニュアル!との思いで、 乗り替えてみた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation