• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sna-ponのブログ一覧

2024年01月05日 イイね!

ヘッドライトのメンテ…7

夕方になったので止めようかと思ったけど、
やれる時にやっておこう☝️って事で…



AMONの金具…



先ずは部品取りで…
狙った位置になる様に穴あけて組んでみた



セットしてみたら…



高さは余裕あるし…



穴に対しての位置も狙い通りで、
バラストのコネクタも問題なく繋げそう



バーナーのケーブルも無理なく取り回せそう

あとは…本番ですがまた後日😁
Posted at 2024/01/05 20:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月05日 イイね!

エアダクト…

沢山バラしてあったら何が何か分からなくなるので…
ヘッドライトのハーネスの取り回し出来たし、
付けても支障ないはず?のエアクリ付けようかと…

エアクリ付けるには先にエアダクト付ける事になり、
エアダクトに入ってるヒビ何とかする必要がある🤔



どうする?🤔

サラは何気に値が張るし…🆖
セコだとヒビ入ってる可能性あるし…🆖
なら…補修するしかない事になる



先日…UV Bondyで補修試したけど…
肝心のヒビの隙間には紫外線届かないみたいで、
固まらなくて…ツルンと取れてしまった😱

諦めたくないので…昨日
海外性のコーキング入れてみることにした☝️
あと…
ヒビの起因は立ち壁根本のエッジに応力集中では?🤔



隙間にコーキング入れるだけじゃ能がないので、
見切りにマスキングテープ巻いて…



当然ヒビにコーキング入れつつ、
更にその上をコーキングでグルリ一回りして



紙スプーンで均してやったけど…



固まる前にマスキングテープ取り除いて…



固まり始めてるトコを均したので、
表面が凸凹してるし見切りも捲れ気味😫



どうせ見えなくなるので…機能性重視で

ま〜…この部分は負圧なのでグルリ回ってあれば、
エア吸うこともないでしょう😙🎵



このお方のイメージでコーキングしてみたけど…

手早くコーキングを入れ…
固まり始めるまでに見切りを薄く均す…
必要あるみたい🤔

外観でする場合には…注意必要⚠️
Posted at 2024/01/05 20:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月05日 イイね!

ヘッドライトのメンテ…6

今日は良いお天気なので…



作業し易いうちに配線の処理…



助手席側に追加したHi用リレーのハーネス
こんなの見えてるのも見っともないので…



インシュロックの締め方工夫して隠しました…
まっ…バンパー付けたら、
そもそも見えなくトコではあるけど😙🎵

で、本題…



バラスト移設してもココにリレーあるから、
何かゴチャゴチャしてて気に入らない😤



リレーをライト下の空間に移設してやれば…



穴からハーネスのコネクタ出してやれば、
バラストと繋ぐことが出来る☝️



したら…あるのはLoの電源線と常時電源のみ
こんなにスッキリさせる事が出来た👍



助手席もスッキリさせる事が出来た。
…あるのは同時点灯防止用リレーの信号線のみ👍
Posted at 2024/01/05 12:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@彼ら快

頻度多いですね…真因は何なんでしょう?」
何シテル?   03/07 12:12
sna-ponです。 車(弄り?)が好物で、数台乗り継ぎ、現在に至る。 車高下がって整備不良とされた頃から比べると、 今の車検制度は、何でもあり!?と思えてし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1234 56
789101112 13
1415 16 17181920
2122232425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 22:17:07
前後タワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 12:49:27
ドアアウトサイドモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 19:10:54

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ LIFEの第二章になります。 1台目は貰い事故に遭い廃車となり、 も ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この度、縁あってフェアレディZに乗るコトに。 今までも歴代Zに憧れはありました。 スタ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 やっぱりマニュアル!との思いで、 乗り替えてみた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation