• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sna-ponのブログ一覧

2024年06月10日 イイね!

FPCMの調整…2

FPCMで低&中負荷を調整して…
今朝ログしてみた



信号待ち…アイドルで2.2で0.16低い




走り出し?…おそらく低負荷
-0.55で2.3なので0.15低い



走り出してから…多分中負荷
-0.50で2.4なので0.1低い



走り出してから…
-0.46で2.5なので0.04低い



-0.41で2.5なので0.09低い



一旦アクセル緩めたので…
-0.47で2.4なので0.13低い



-0.48で2.5なので0.02低い



-0.40で2.5なので0.10低い



また一旦アクセル緩めたので…
-0.54で2.3なので0.16低い



-0.65で2.2なので0.15低い



再び踏み込んで…
-0.57で2.3なので0.13低い



更に踏み込んで…
-0.47で2.4なので0.13低い



踏み込んで…
-0.34で2.6なので0.06低い



-0.15で2.7なので0.15低い



-0.04で2.8なので0.16低い



正圧に入って…
0.02で2.9なので0.12低い



0.13で3.0なので0.13低い



0.18で3.0なので0.18低い



アクセル抜いて…
0.00で2.9なので0.10低い



パーシャルから…
-0.35で2.6なので0.05低い



再度踏み込み…
-0.21で2.9なので0.09低い



更に踏み込んで…
0.07で2.9なので0.17低い



0.13で3.0なので0.13低い



0.21で3.0なので0.21低い



ぐ〜っと踏み込んで…
0.34で3.5なので0.16高い



0.57で3.7なので0.13高い



0.69で3.7なので0.01高い



0.72で3.8なので0.08高い

多分…
負荷の判断はスロットル電圧で制御と思われる

低負荷は…アイドル〜スロットル開度3%
中負荷は…スロットル開度5%?〜正圧0.3くらい?
高負荷は…これ以上かな?
…みたいな制御でしょうか?
Posted at 2024/06/10 22:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@彼ら快

頻度多いですね…真因は何なんでしょう?」
何シテル?   03/07 12:12
sna-ponです。 車(弄り?)が好物で、数台乗り継ぎ、現在に至る。 車高下がって整備不良とされた頃から比べると、 今の車検制度は、何でもあり!?と思えてし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 67 8
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 22:17:07
前後タワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 12:49:27
ドアアウトサイドモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 19:10:54

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ LIFEの第二章になります。 1台目は貰い事故に遭い廃車となり、 も ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この度、縁あってフェアレディZに乗るコトに。 今までも歴代Zに憧れはありました。 スタ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 やっぱりマニュアル!との思いで、 乗り替えてみた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation