• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sna-ponのブログ一覧

2020年04月04日 イイね!

ヘッドライト…3

光軸調整ネジ修理したので…復帰させます❗️






やっぱり…
バラスト位置を変更する事にしました🤔



お陰で…ココはスッキリしました😄



L側も同様に…



スッキリです。
手に持ってるインシュロックは、
バラストからのケーブルを引き上げるモノ。
メンテナンスの時便利かな?


で、本日のメインエベント



奥内側のボルト穴…
下からボルト締めなので、
ライト外すのかなり面倒い😭

で…こんなん使おうかと…



ブラインドナット⁉️
薄鉄板にネジ山が出来るので、
上からボルト締め出来る様になる。



穴拡大しなくても、丁度良い大きさです👍




ぎゅ〜っとカシメてやると…




ネジ山が出来ましたとサ

早速…






六角ボルトだと…角度的に厳しい🙅‍♂️




ピンぼけで分かり辛いけど…
キャップスクリューボルトにしました😄
ボールポイントの六角レンチで🌀

スペース無いかと思い…
低頭ボルトにしたけど、普通で良さそう


ライト無事着けれそうなので…
復帰させます。











フィンの掃除した



エアクリ前の導風板?取付割れたけど…



とりあえず復帰させます。



で…



ライト 無事着きました。



点灯確認❗️

光軸ズレてるけど…OKです🙆‍♂️




久々にバンパー着きました…とサ❗️😄

Posted at 2020/04/04 20:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月03日 イイね!

光軸調整ネジ…3

L側は出来たんだけど…R側は…



こんなんになったんで…
オクでポチりました。今日届きました。




双子みたいに…くりそつです❗️
当たり前ですね😄


早速のバックショット📸



交換調整ネジ付いてます⁉️
でも、空回り…期待はして無かったけど…

おや?
Loの電球…何か変。



Lo側には、HID付いてました。
Hi側コネクタの絶縁部柔らかくなって無い

既設だったコネクタは、
柔らかくなったを通り越して溶けたのか?
と思えるくらいねちゃねちゃしてる…




外した調整ネジ…
左のは割れてないし、色も白っぽい?
交換してから、そんなに日が経ってない?

折角交換してもライト側のギヤが割れてて空回り…
もう一方は調整ネジ側が割れてて空回り⤵️

ま〜気にしても仕方ないので、
シリコンスプレーして組んじゃいます❗️

作業中の…写真は無し…




で、完成〜⁉️

Posted at 2020/04/03 23:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月02日 イイね!

光軸調整ネジ…2

1日経って…
何時迄も現実逃避してても仕方ないので…




今回は…
叩かずに押し込もうかと❗️



でも、固いモノは固い⤵️
穴径小さくない?そんなコトないですね



摘んで押し込んで、叩いて抜いて…
繰り返せば、穴広がるかな⁉️



で、スプラインにグリース塗って
押し込んでみたけど、奥まで入らない?

カバー組んでスムーズに回る様にしたら、
ハウジングとの間に隙間できる。



コチラはスムーズに奥まで入った😄



此奴のお陰です😁

ググってみたら、
シリコンスプレー使ってる人も居たので…



入りきらなかった方も抜いて、
スプレーしてもう一度押し込んだら、
許せる範囲まで押し込めた❗️





あ〜あ
最初から使ってれば…たられば…ですね⤵️

ともかく…L側は出来ました❗️

…続く…

Posted at 2020/04/02 23:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月02日 イイね!

光軸調整ネジ…1

昨日のコト…



届いたので、早速取付❗️




上が既設品で、下が新品⁉️



ちなみに…既設品は全部割れてます😱



左の調整ネジのギヤ割れてないので、
予備に考えてるけど…
新品より早くに割れるんでしょうけど⤵️


ソレはそれとして…



ライト側のギヤ単体で部品設定ないので…



取り出すしか無いみたいなので…
叩いて抜き出しました❗️




先ずはココから…

結構…嵌合固いです。

押し込んでも入んない⤵️

叩いて抜き出した程なので、
簡単にはいかないと思ってたけど…
ココまで固いてとは…😨

なら…叩き入れますか❓
少しづつ…少しづつ…慎重に…

でも、一向に入る気配ない…

で…もう少し強く叩いて…
少しづつ…少しづつ…慎重に…


あ⁉️…😵





何ですと…😰

時間が止まってしまいました⤵️



…暫し時間経過…





暫くの間放置しとみたけど…
引っ込んだままで変化無しです😭

は〜⤵️

…続く…

Posted at 2020/04/02 19:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@彼ら快

頻度多いですね…真因は何なんでしょう?」
何シテル?   03/07 12:12
sna-ponです。 車(弄り?)が好物で、数台乗り継ぎ、現在に至る。 車高下がって整備不良とされた頃から比べると、 今の車検制度は、何でもあり!?と思えてし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 2 3 4
5 678910 11
1213 14151617 18
19 20 21 22 23 24 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 00:05:56
Nisscan Nissan Data Scan I (Windows PC版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 10:32:18
Nisscan NDSI for Android 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 10:31:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ LIFEの第二章になります。 1台目は貰い事故に遭い廃車となり、 も ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この度、縁あってフェアレディZに乗るコトに。 今までも歴代Zに憧れはありました。 スタ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 やっぱりマニュアル!との思いで、 乗り替えてみた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation