2021年10月31日
早く付けたいんだけど…
なかなかそうもいかない…ブーコン
何気に眺めてたら…
φ6から変換されて…3本ともφ4になってる
って事は…
前オーナーφ4ホース配管車なんですね
ところで…
ブーストコントロール用ホースって…
φ6よりφ4の方が容積少ないから、
より早くコントロールできるんじゃね?
…等と考えてみたりの皮算用😅
部材調達する前に…手持ちの確認
φ6、φ4ともに残3.5mくらい…
どちらで引き回すにしても…
ツインターボなんで長さ足りませ〜ん😱
ついでに…
汎用燃料ホース 0.9m
汎用お水ホース 1.2m
Posted at 2021/10/31 20:06:57 | |
トラックバック(0)
2021年10月31日
前から気にはなってたけど…
気のせい!と自分に言い聞かせ
それでも…やっぱり今朝も気になった
何だかガソリン臭い…😅
燃料ラインは…
上部のレギュレータ&インジェクター周りは
リフレッシュしてるので、
下部のタンクからのラインか?
それともリフレッシュしたトコから漏れたか?
会社着いて暫く眺めてたら…
ん?ココからか?
シールテープに赤っぽい色の線…
シール面の隙間から滲んでるのか?
シールテープ溶けたか?
ガソリン用の材質はフッ素系らしいけど…
此奴もフッ素系なので、
溶けたのでは無いと思われる☝️
でも、ガソリン用と謳われたモノ使った方が
安心出来るんだろうけど…
シール面の隙間から滲んでるのなら…
液体の方良いのだろうか?
それとも…違うトコから漏れてるのか?
Posted at 2021/10/31 16:58:29 | |
トラックバック(0)
2021年10月29日
在庫無かったみたいで永らく待ったけど…
今日やっと届いた
ハッチ持ち上げるの兎に角重いんです😣
まだ下がってこないので我慢してたけど
送迎で子供がハッチ開ける際に…
別に苦情あった訳じゃないけど…
勿論嫌がらせしてるんじゃないけど…
何となく…良心の呵責が…
で…注文した
国産にしては安い!と思ったら、
やっぱり舶来ものでした…
ま〜用途満たせば…問題無いんですけど
部品一式…
サクサクっと組み立てて…と思ったら
1ヶC型クリップが付いてない?😬
あと…取付ネジ部が軽い力で回るんです
なんて事でしょう…
やっぱ…舶来ものでしたか?
また暫くお預けになりました
取り敢えず購入先に連絡したけど…
残念ですね…
更に…
付いてても使わないし邪魔なだけなので
外してやろうかと🤔
部材揃えたけども…なかなか時間がとれない
まっ、もう少しで冬眠に入るので😝
そろそろ冬眠計画たてようかな☝️
Posted at 2021/10/29 19:31:17 | |
トラックバック(0)
2021年10月29日
折角の振替休日なので、
隙間時間に先日届いた品を取付しようかと…
異音がするんです…
と言うか…気になる様になってきて
後ろから前から賑やかになってきた😅
前から…
暖機や特に信号待ちの時に…
キュッキュッって擦れる様な嫌な音したり、
カタカタって閉まってない?って音
ボンネットラバーのヘタリです
外し方は左回しするだけですが…
回らない
回すしかないので無理回したら
左側は砕けちゃって、右側は折れちゃいました
床に落としたら…
コンって樹脂っぽい音がして
ゴムさが全く無くカチカチに硬化…
右回しにねじ込んで高さ調整して…
ボンネット下りが無くなり面一に👍
続いて後ろ…
走ってたら…
カタカタ カタカタとガタつき音
ラバーのヘタリに間違いないんだけど?
こんなモンが硬化しただけで?と思う🤔
高さ比べてみたら…納得
3mmくらい低くなってました
そんだけも違えばガタつきもするっしょ
交換しても何ら変わり映えしないけど…
ハッチ閉めたら…バフって音が違う
もう一回って開ける操作したら…
ボフって破裂する様な音⁉️
まるっきり違う音に…
コリゃ〜走るの楽しみだけど、
今日は乗らないので…確認は後日に
いつ頃からお世話になってたか知らないけど…
長い間お世話になりました
今までありがとうございました🙏
Posted at 2021/10/29 11:16:17 | |
トラックバック(0)
2021年10月24日
奥様のスタッドレス注文した💸
買ったのは昨年モデルだけど😅
今履いてる鉄チンに組み替えるから
取り敢えず良しとしても…
春には夏タイヤ用のホイールあった方が良い👍
履かせるにしても…
寸法的にどう何だろう?🤔
蜘蛛の糸垂らして…🧵
フェンダー、タイヤ、ホイール上側までの距離
フロントは20mm、31mm、35mm
引算して…フェンダーから11mm、15mm
タイヤでみても11mm余裕あり
続いてリアは19mm、40mm、42mm
引算して… 21mm、23mm
タイヤでみても21mmと余裕ありあり
フロントの方がエア圧20kPa高いので
タイヤ膨らんでますね🎈
鉄チン5.5j+50なんで収めるなら
6j+48やと8.35mmくらい🙆♂️
このサイズで決まりやな😝
先日頼んだZのも届いたみたい
タッチペンが時間かかったらしい
発注間違えたらしくストライカー1ヶしかない
ま〜
冬眠の時に交換やから慌ててはないんだけど…
Posted at 2021/10/24 20:20:54 | |
トラックバック(0)