• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sna-ponのブログ一覧

2022年08月05日 イイね!

前へ進め…

取り出した部品を軽く整理…

何が入ってるか分からなくなるので、
今回は記名してみた😅



あまり物量増えた様に感じないのは…
2Sのお陰か?



ホイール取り出した



見た目での左前の損傷は…
トレッド面の切削剥離ですね



車高調も無事取り出し…
今のうちにOHでもするか?


今の私に出来る事はここ迄です…
後は…弁護士さんにお任せになります…

より良い内容になります様に…


Posted at 2022/08/05 17:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月05日 イイね!

最後に…

事故の賠償については…
弁護士入って貰い進めてるけど、
車の方は…
製廃部品もあり実質修理不能なので
廃車にする事にした

バラして分かったけど…
エンジン押されてメンバー捻れて歪んでました。
もし修理したしても…
相当な金額になっただろうし
果たして…真っ直ぐ走れるのか疑問?🤔


知り合いの解体屋にお願いして…
今週8/1に修理工場から引き取って貰い
昨日8/4から部品取りさせて貰った



引き取られてきて…佇んでた



改めて見ると…左に寄せられてます😵

自分でぶつかって押したのでは無くて、
自分にぶつかってる相手をそのまま
180°回せるくらいのエネルギーって…
一体?何km/h出してられたんでしょう?🤔

1秒遅かったら…事故にならなかったかも?
逆に1秒早かったら…
これ以上は考えたくないです💦

昨日は全国的に雨ひどかったですが、
粋な計らいで…
屋根の下で作業させて貰え、助かりました🙏



お昼に…
ぶっかけうどん定食とのツーショット📸



純正エアクリBOXは木っ端微塵でしたが、
R35エアフロは見た目大丈夫そう?
4月に現車合わせしたばかりで…
ECUとセットで取り出せてホント良かった😖



新設ノックセンサーは…
奥のコレクターのボルト位置に付いてた



コレクター外す時にまた忘れてたけど…
左タービンへ向かう経路のブラケット
ボルト外し忘れて、パイプ曲げちゃった
次は気をつけよ〜っと…次はあるのかな?

今日は…



雨降ってないので、お引越しです😅












フロント捻じ曲げられてるので、
車高調の取り出しに時間かかった…

事故車からの取り出しには…
バールと充電サンダー必需ですね💦

エンジン押されてて…
バルクヘッドとの間に手入れれなくて、
EGRのUFOの自作メクラ蓋取り出せなかった😭

その他は…ほぼ狙い通り取り出し完了✌️



2日間お邪魔して…
作業させて貰ってありがとうございました😭
Posted at 2022/08/05 15:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@彼ら快

頻度多いですね…真因は何なんでしょう?」
何シテル?   03/07 12:12
sna-ponです。 車(弄り?)が好物で、数台乗り継ぎ、現在に至る。 車高下がって整備不良とされた頃から比べると、 今の車検制度は、何でもあり!?と思えてし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1234 56
789101112 13
14 151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

カシムラ TPMS NKD-258 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:10:13
ルームミラー…7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:32:24
WAKO'S HMG-U / ハイマルチグリース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 20:21:31

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ LIFEの第二章になります。 1台目は貰い事故に遭い廃車となり、 も ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この度、縁あってフェアレディZに乗るコトに。 今までも歴代Zに憧れはありました。 スタ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 やっぱりマニュアル!との思いで、 乗り替えてみた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation