2023年01月31日
やりたい事は時差出勤の週でないと
なかなか進めれないので…😅
今朝は予定通りに暖かい天候☀️ 👍
小ちゃいエンジンカバー外して、
あと、ワイヤー外せばいけると思ったけど…
バランスチューブ外さないとやり辛い😓
めんど臭がらずに…
燃料ホース外してやって…
バランスチューブ捲ると…
小さい方のOリング付いてないやん😰
やっぱ、上に何も無い方が作業し易い
急がば回れ!ですね〜
とっととコネクタ外してやって…
此奴のは割と外し易かった様な?
慣れただけなのかもしれないけど😝
では、実況見分…
右から…
1番、3番、5番インジェクターコネクタ
旧タイプのでシール割れてます
左から…2番、4番、6番の
同じ様にシール割れ割れになってる
こんなだと…
当然、相方には青々とした錆びがありあり…
ハーネス持ち上げ辛かったので、
エアレギュのコネクタ外してやったら…
ケースに欠けあり
先送りに考えてだけど…仕方ないや
バルクヘッド辺りを覗き込むと…
FICDの割れたシールが既に無くなってる
AACのも合わせて外したけど…
端子に青々とした錆が見られる
こちらも先送りに考えてだけど…仕方ない😅
6番のコイルのコネクタ
このタイミングまで先送りにしてたので、
勿論交換対象に
前車から取り外してあったコレクターから
AACとFICDのコネクタを取り外しての
明日の工作の準備👍
最後に外したコネクタのピンを纏めたら…
入れ物の中にOリング入ってた
単に…付け忘れたんですかね😝
Posted at 2023/01/31 11:37:37 | |
トラックバック(0)
2023年01月30日
そろそろ始めないと春になってしまうので、
寒いけど重い腰を上げる事に😝
先ずは…インジェクターコネクタから
前車から取り出したコネクタ…
割れてる2番は仕方ないけど、
ECOに使えるモノはまだ使おうかと😅
長さ足りなさそうと思ってたけど…
無理な向きの見直しすれば長さ足りそうに🤔
AACやエアレギュのも確認したかったけど、
バラすには時間は無いから明日にして…
工作の時間…
取り出したのはケーブル長さ揃ってるので、
半田付けにダンちんにしてやりたいから、
長いトコから短いトコに差し替えしてやって、
足りなくなるトコにだけ新作すれば…
端子も余らせる事が出来る☝️
劣化?なのかどうか分からないけど…
お尻の押さえ緩々になってるのも交換対象に
端子抜いて…よく良く見てみれば、
購入したコネクタと端子形状が違ってる
左が取り出したコネクタので、
右が購入したコネクタに付いてた端子
正しくは…この形状みたいなので、
購入したモノの端子が違うみたい😖
ま〜組み付いたから良しとするけど…
工作完了です👍
端子は此奴に使ってやろうかと…
Posted at 2023/01/30 12:02:14 | |
トラックバック(0)
2023年01月28日
久々に観たい映画公開されたので、
奥様とCINEMASへ🚙=3
様々な解釈によって?色々な展開になるので、
いつも…真実はどうなの?思う
この展開は…結果は変わらないけど、
帰蝶の視点が新しかった☝️
上映3時間の長い映画だったけど…
あっという間で楽しませて貰った😁
様々なと言えば…
Zに…
カウルトップのファスナー付いてない…
対処方法としては…
外れはしないので、そのままそっとしとくのも
アリなんだろうけど…
見っともないので、購入して取付けしたい
購入方法としては…
・様々なネット通販で
・Dで
でも、どの方法が安いのか分からない🤔
散々調べて届いた部品違ってるのも嫌なので、
部品合ってるか確認もしてくれる?
Dで購入する事に😅
先日引き取ってきたので比較してみた
Dの納品書によると…6ヶと6ヶで1,122円に
事前の品番検索では…846円だったので、
品番検索の約3割増しが目安と考えれるのかな
通販だと…送料無料で1,980円だった
送料無料⁉️ってうたってるけど…
送料貰わないと商売にならないだろうから、
送料含みが正しい表記では?
ま〜純正部品の購入なら…
とりあえずDにお願いするのが正解みたい
…職場近くにあるので、何かと楽やし☝️
Posted at 2023/01/28 19:41:06 | |
トラックバック(0)
2023年01月15日
コレって…
頭に座金くっついてるボルトと思ってたけど…
単にゴムワッシャーのゴムが分離して、
ワッシャーだけ残ったんでしょう🤔
それなら除去しないといけないけど…
どうやろうか?
無理に外そうとしなかったけど、
要らないものなら…壊してしまえ…って
ナットじゃないので…
ワッシャーブレイクしてみることに😙🎶
ワッシャー柔らかいんでしょうね…
潰れるだけで割れそうな気配無し
頭との径の差分しか潰せないので、
チョコっとしか潰せてない
潰れた周囲はコーティング捲れて、
一皮剥けたら…錆び錆びのままなんですね
ワッシャー外すの何とかしたいけど…
錆び落としも何とかしないと☝️
今日、届いたインジェクターのコネクタ…
4ヶセットで安かったの選んでみた
ハーネスで繋いで再利用するつもりだけど、
残しハーネスが短いのが3ヶ
そのうち1ヶはコネクタ割れてるし…
1ヶは新品にするけど…
2ヶは端子だけ使ってボディ残すか?
それとも新品にしてしまうか?
こんなトコでケチらないで下さいませ😅
Posted at 2023/01/15 19:45:50 | |
トラックバック(0)
2023年01月14日
注文した純正部品…届いたそうな
早速Dに引き取りに…
D曰く…まだ部品ありましたね
ホント、あるので助かります😆
カウルトップのファスナー…
とりあえず…使用数分をGet
オーディオ周りのクリップ類…
検索に苦労しました😵
ボンネット周辺の小物類…
それと…
タイベルカバーのゴムワッシャー?…
よくよく見てみると…金属の輪っか
コレってさ〜?
ボルト頭にくっ付いてる輪っかじゃね?
外れないのでこんなボルトかと思ってたけど…
そんなわけないか?😅
さて…輪っかどうやって外そうか???
それと…
ハーネスチューブ…
今度は…ちゃんと黒色の👍
あと…小さい小さいメス端子
ちゃんと同梱されてました😁
次々と部品は揃いませう😝
Posted at 2023/01/14 18:54:59 | |
トラックバック(0)