• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sna-ponのブログ一覧

2024年02月10日 イイね!

EVC取付の前に…

EVCの取付の際に下からの作業もあるので、
このままジャッキUPしたら…
開放してるお水経路から漏れると思うので…



Eg後方のヒーターパイプの分岐から…



タービンへの開放箇所同士を簡易的に繋ぐ事に

どうせなら…とタービン側のホース交換した



簡易バイパスさせてホース繋いだ
コレで傾いても大丈夫👌…のはず



タービン側のホース交換したので…
結局漏れてるけど😅



で…ジャッキUP
変な膨らみのアンダーカバー外して…



先日落とした12mmのコマが
無事アンダーカバーに載ってました✌️



下に潜り込んで…
床にOIL垂れてたのでふと横を見ると、
ミッションとEgの境目付近から漏れ発見



漏れ漏れですかね〜
いつまでも垂れ続けてはいないみたいだけど…

場所の特定と補修…出来るのかな?
Posted at 2024/02/10 13:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月04日 イイね!

ハーネス加工…3

パワトラ移設したけど…



標準のボルトでブラケットに取付けると…
長いみたいで底当たりして締付け出来ないけど、
短いボルトにすると掛かり少なくなるのが気になる



なので…嵩上げしてやる事にして、
良さげなスペーサー無かったのでナットで下駄にした



ま〜しっかり固定出来れば気にする事じゃないし



それより気になるのはハーネスの処理…



硬化したチューブのままだと…
振動で揺れた際に断線する可能性…あるかも?



勿体無い気もすれど…
セルフラップスリーブに置き換えた

まだ時間あるので…



L側ヘッドライトも載せて…

左右とも内側奥のボルトは付けずに
3点止めにして固定してやった🔩

も少し時間あるので…



なかなかのしっかりした固着具合の…
硬化したエアホースを交換もした

来週の3連休は丸々休めそうなので
EVCの取付してしまいたい😁
Posted at 2024/02/04 17:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月03日 イイね!

ゴム輪…

プラグのトコのゴムの輪っか…



ORNAMENT-ROCKER…って言うらしい



切れちゃってるし…破片になってるし…
組む時に抜けたまま無理組みしたんでしょう?
なんていい加減な整備なんだろうか💢



付いてても付いてなくても見えなくなるけど…



もしかして?付いてなかったら…
隙間空いてそこから異物入るのかもしんない
そして…プラグ交換の際に
その異物がシリンダーに落ちるかもしんない
そしたら…
異物によっては面倒くさい事になるかも?🤔

取付する前に…も一度確認



偶数の方は…
4番と6番のトコに油分が見られる



奇数の方は…
油分は無いけど…コネクタの破片が見られる😅

破片はエアブローで吹き飛ばして
油分はプラグ穴のトコのだけ拭き取ってみた



で、新しいのは黒っぽい



比べてみると…明らかに黒い



組んじゃいました
見えなくなりました🫥
Posted at 2024/02/03 19:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@彼ら快

頻度多いですね…真因は何なんでしょう?」
何シテル?   03/07 12:12
sna-ponです。 車(弄り?)が好物で、数台乗り継ぎ、現在に至る。 車高下がって整備不良とされた頃から比べると、 今の車検制度は、何でもあり!?と思えてし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    12 3
456789 10
11 1213 14 1516 17
181920212223 24
25 26272829  

リンク・クリップ

日産(純正) ドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 12:27:35
R35コイル流用と警告灯問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 07:56:39
H.S.P R35 GT-R イグニッションコイル 変換 移設キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 06:48:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ LIFEの第二章になります。 1台目は貰い事故に遭い廃車となり、 も ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この度、縁あってフェアレディZに乗るコトに。 今までも歴代Zに憧れはありました。 スタ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 やっぱりマニュアル!との思いで、 乗り替えてみた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation