• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38-30のブログ一覧

2025年04月09日 イイね!

歩行者先出し式

歩行者先出し式
「歩行者先出し式」という、信号機 歩車分離式では無く、 自動車の信号より、歩行者用の信号が先に青になるみたいだ はじめての体験 こんな動画がありました
続きを読む
Posted at 2025/04/09 23:58:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 初体験 | クルマ
2025年01月10日 イイね!

地球の歩き方:ミツハシライス

地球の歩き方:ミツハシライス
夕方 イトーヨーカドーへ 行くと早々と 50%引きのシールが 貼られている 可哀そうな食品 買ってみよう と言う気分に ならない ケバいパッケージ 昨日、勇気を出して1個買ってみた なんと、良い味のジャンクフード 気に入ったので、今日も夕方行って見たら、 やはり沢山売れ残っていて早々と、50 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/10 22:18:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 初体験 | 日記
2024年12月31日 イイね!

野戦病院 行って来た

野戦病院 行って来た
先週 歯のかぶせモノが取れてしまった 歯医者の年内受け付けは終了しており 年明けまで待つつもりだ しかし、今朝歯磨きしてたら、血が出てきたので 休日救急診療所に行って来た 歯科だけでなく、内科・小児科・外科・整形外科・眼科・耳鼻いんこう科もあるので、わざわざインフルを貰いに行くようなものだけど ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 15:36:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 初体験 | 日記
2024年12月07日 イイね!

完全予約制の海鮮居酒屋

新居から、徒歩圏内に「ちむ」と言う「完全予約制の海鮮居酒屋」を見つけた一度行って見たかったが、一人では行きにくかった 旧マンションの知人が、旧管理組合時代の慰労会をしてあげると言うので、 言葉に甘えて、こちらまで出向いてもらい2人で「ちむ」を訪問した 6500円/人で、「お任せのおさかなコース料 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/07 16:53:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 初体験 | 日記
2024年11月17日 イイね!

ボブ 海に行く

ボブ 海に行く
ボブを海に連れて行きたいが、我が家から海岸までは片道約4km お散歩で往復8kmは、ボブも・自分も、ちょっと厳しい 妻が居たので、海岸近くまで車で送ってもらった いつもは閉鎖されて居る駐車場が、今日は営業していて満車状態 係の人に聞くと、 週末&ZOZOマリンで試合がある時は開けるが、 特に今日 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/17 16:53:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 初体験 | 日記
2024年11月06日 イイね!

かかりつけ医 と 引っ越し

かかりつけ医 と 引っ越し
8月の引っ越しに伴い「かかりつけ医:内科」を変更する事にしていた 前の医者に転居を申告し「常用薬」をかなり長めに処方してもらった その薬が切れるので、新居の近くで内科を探した 病院と言えば、順番待ちが一番気になる 新居に一番近い内科は、大きなマンションの2階にあり、設備も新しそう 予約システ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/06 08:38:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 初体験 | 日記
2024年10月20日 イイね!

前の投票所まで来いって

前の投票所まで来いって
船橋市の選管から、千葉市の新居にハガキが届いたタイトル画船橋の投票所が指定されて居る え、と思って調べたら、住民票を移しても3か月間は前の住所に選挙人名簿があるとか そう言われてみれば、遠い昔に学校で習った気がする 不在者投票(第50回衆議院議員総選挙) 他の市区町村での不在者投票 仕事・レジャ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/20 10:38:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 初体験 | 日記
2024年10月08日 イイね!

テレビ台 買いました

テレビ台 買いました
そう言えば、 昔の三菱には、 リモコンで 首を振らせる ことが可能なタイプが ありましたね 「オートターン」 しかし、我が家は旧マンションも、新居も部屋の「角」にTVを置きたいレイアウト 最近の、テレビ台(壁寄せタイプ)は、画面の角度を左右に振れるが、±45度ぐらいまで振れるタイプは少ない 結 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/08 13:38:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 初体験 | 日記
2024年09月05日 イイね!

TVのアンテナ線でFMラジオを聞く

TVのアンテナ線でFMラジオを聞く
悲しい事 の ブログ で、報告した「私の部屋でFMラジオが聞けない」に対して、みん友さんからアドバイス「TV共聴でFMが受信できる こともあるかも」 新マンションのTV回線・インターネット・固定電話の事業者は j:com 限定検索すると 部屋のTV端子から、FM放送を ...
続きを読む
Posted at 2024/09/05 23:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 初体験 | 日記

プロフィール

「いよいよ 待望の マーク2 登場か?」
何シテル?   06/03 18:29
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation