• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふつ~らのブログ一覧

2021年04月15日 イイね!

走りながら見て思う ロードスターらしいインテリア


千葉匠先生の
デザイン評論です。



ロードスターは歴代、
初代のNAの絶対的な存在感を
背景に
いかに「ロードスターらしく」、
「変えないために変える」など
ロードスターの世界観を大切に自問自答してきたと思いますが
今回はインテリアについて。
NDになり劇的な変化をもたらしました。
中でもボディ色のドアガーニッシュは
非常にロードスターらしい
人馬一体を具現化したアプローチ。

NAのインテリアは素材はチープでも
直線と丸を上手に駆使した秀逸のデザイン。
NBは偉大なNAの跡を継ぐ役回りでしたが
当時のソフトラインデザインでモダナイズされました。
NCは個人的にNAのデザインやNC特有の楕円モチーフに縛られすぎて
センター付近の楕円のラインが見るたびに違和感感じてしまいます。
しかしながらセンタートンネルのシフト周辺は非常にシンプルで
ストイックなデザインです。

今のNDも限定車がたびたび登場していますが
インテリアにクローズアップした色変の仕様をもっと見たいですね。
Posted at 2021/04/15 14:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 千葉匠評論 | 日記
2021年04月15日 イイね!

USマツダの中古車 1988MX-6

しばらくぶりの
北米中古車です。

今回は1988年式

MX-6です。

北米仕様ではありますが
サンルーフがなくスポーティグレードでもない様子。

FFの派生2ドアという出立ちですが
その地味な生い立ちが逆にプレーンで
清いです。
フロントグリル妙にかっこいいんです。


いたってC2なんですがリアのマーカーや
MX-6のエンブレムがそこはかとなく
違いを主張しております。


インテリアはマルーン色の
ザ80年代という雰囲気。
カペラでマルーンというのも乙なものです。

オーディオは今風なやつですが
いかんせん当時の設計はオーディオスペースは下端にあったので
現代的な目だと使いづらい位置になります。



兄弟車初代プローブのベースにもなったMX-6ですが

ブリスターフェンダーなどに
当時の兄貴分FCのRX-7のエッセンスが注入され
地味であるものの
端正な2ドアでしたね。
Posted at 2021/04/15 14:21:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 北米マツダの中古車 | 日記

プロフィール

「残念ですね」
何シテル?   12/06 19:56
■「変わってるね」が褒め言葉。 ■ インスタはじめました。 miyama393   プロフィールのQRでもどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    12 3
4567 8910
111213 14 151617
1819 20 21222324
25262728 29 30 

リンク・クリップ

Yaita Saita 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/28 21:38:58
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
■2020年12月~。■S ビジネスパッケージ。■社有車。■すぐノーマルに戻せるカスタマ ...
フォード プローブ フォード プローブ
■2020年3月〜。■2500GT。 ■ダリハン、マツダKLのV6、114.3の5穴 ■ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
■2016年8月~。■S。■嫁さん専用。■ふたたびハイブリッドに戻りました。 20プリウ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
■2015年9月~2016年7月。■20Z。■嫁さん専用。■こだわりのアイシーブルー。■ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation