• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shalcのブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

プラグコード&プラグ交換

プラグコード&プラグ交換ようやく注文したものが全て届き一通り作業が完了しました。
あとはプチモデファイをメインで進めて行こうと思います。

今日はプラグとコードの交換を行いました。
プラグは純正のままで結構くたびれてたので丁度良かったです。
コードについてはそんなに高くないのでついでに交換しました。

・NGKイリジウムプラグ BKR6EIX-11P
・永井電子 ウルトラ ブルーポイントパワープラグコード

走行距離7万6500kmくらい

そういえばカー用品店から吊り革(丸)が消えちゃったんですよね。
どこに行っても売って無いです。
通販で買うのもあれなので現在売ってる場所を知ってる方、是非教えてください。
ちなみにアップガ●ージの吊り革はバンドが革じゃないのでいまいちです。
残るはホームセンターor通販となりました。

現在は応急処置で三角形の吊り革を転がしてます・・・。
もちろん牽引フックにです。
Posted at 2011/07/17 23:43:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年07月09日 イイね!

細かい部分

細かい部分細かい部分に手を入れたのでメモで載せます。
まずエアクリ、元々入っていたのは純正でしょうか?結構汚れていたので純正エアクリの社外フィルターにしました。
BLITZのパワーエアーフィルターLMDってやつです。
大体5000kmごとの交換が目安のようです。

ワイパーブレードが錆びていたし拭きとりが最悪だったのでエアロワイパーへ交換しました。
NWBのデザインワイパーってやつです。
見た目はレクサスワイパーと同じです(それの大元?
しかも値段もかなり安いので手が出しやすかったです。
とりあえず次のメンテはプラグの確認をせねばなりません。

走行距離7万6500kmくらい


ついでに助手席側のエアバックを撤去しました。
警告灯を出さないように抵抗を咬ませておきました。
あとは純正ナルディをいつものナルディにすればエアバックは完全撤去となります。

フルバケは注文中です。
4点式のシートベルトを取り付ける為に、ロールケージと干渉しないアイボルトの付いたブレースバーをついでに注文しました。
着々とこっそりサーキット仕様に進んでます。
Posted at 2011/07/09 21:35:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年06月26日 イイね!

エンジンオイル&エレメント交換その他諸々

エンジンオイル&エレメント交換その他諸々今日はハードトップを外したりマフラーを交換して、友人と浜松までお出かけしてきました。
エンジンオイル、エレメントを交換しました。
するとエアコンのガスが減ってたので、クリーニング&補充しました。
これで暫く大丈夫かな?

あと車高をこっそり落としました。
実用的な下がり具合で物足りなさを感じます。
写真は撮り損ねたのでモデファイ後にビフォーアフターでフォトギャラリーに載せようかと思います。

そう言えば、ルームランプをショートさせてしまい、ヒューズが吹っ飛んでしまいました。
ラジオのヒューズを代替で使って動作確認したらCDが排出されました。
なのでラジオのヒューズを元に戻しても反応が無い・・・。
やばい、これ壊れてしまったのか!?
もしくはルームランプとラジオのヒューズ両方とも生きてないと駄目なのかな?
また確認します。

走行距離7万6424km

Posted at 2011/06/26 22:31:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年05月02日 イイね!

エンジンオイル&エレメント交換

エンジンオイル&エレメント交換とあるガソリンスタンドですが、決してショップではありませんwww
S14の時は気にならなかったのですが、33Rになってからエンジンオイルの量が微妙に増えて4Lじゃ足りないんですよね。
毎回余った分を廃棄するのもアレなので、量問わず値段がある程度決まってる方が気分的に気持ちが良いです。
しかし近所でそのような手法を取ってる店はあまり任せたくないのでちょっぴり遠出して、りょうちんの行きつけの場所へお邪魔しました。

結構お世話になってるのでなるべく客として行きたいものですww
ここなら年間で料金が決まってて尚且つ1年で12回まで交換できるのでお得感が半端無いです。
今までの場所で3ヶ月に一回入れても倍はかかっちゃいますしね(汗

ってことでこれから一年は1ヵ月に1回交換しに行くことにします。
ちょっぴりセレブリティな気分です。
何か逆に厄介な客と化してる気がしますけど、気にしない事にしましょう・・・。
銘柄は出していいのかな?とりあえず距離だけメモで。

とある化学合成油 5W-40
走行距離 7万6616km


そういえばバッテリーのターミナルが腐っててたまにセルが回らないんですよね。
ただの接触不良なのでターミナルだけ買って直さないと・・・。
Posted at 2011/05/02 23:20:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年04月02日 イイね!

オイル類交換

オイル類交換33Rが板金に入ってる間にオイル類の交換もお願いしました。
ミッションオイルが物凄く入って驚いたそうです。
ついでにエアクリのフィルターの交換と簡単な掃除を自分で行いました。
大分見栄えもよくなったと思います。

・クラッチフルード
・ブレーキフルード
・ミッションオイル
・デフオイル前後
・トランスファーオイル

走行距離7万5422km
Posted at 2011/04/02 22:33:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「ぼちぼち元気です車乗り変えちゃいました!@きYO」
何シテル?   10/21 19:49
shalc(しゃるく)と申します。 格ゲーをやったりSTGをやったり稀に音ゲーをやってるとかやってないとか。 卓球とボウリングもまあまあやってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Twitch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/29 22:54:19
 
しゃるlog(本館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/09 00:21:51
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
試乗車のmazda3セダンのフォルムに一目惚れ。 悶々としながらジュークの車検の前に乗り ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
軽、後輪駆動、MTの候補からMRであるビートを試乗したら契約書書いてました(恐怖) 速さ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
代車で乗って一目惚れ、おしゃれだしハンドリング思ったよりいいしって感じです。 今度はノー ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
掘り出し物が見つかりうっかりGOしちゃいました。 愛車初の銀色。 33Rは2台目です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation