• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうじ12SRのブログ一覧

2021年11月16日 イイね!

スイフトマイスター、U1500カップ参戦しました。

こんばんは

今回、10月17日にマーチで袖ヶ浦のU1500カップに出場して11月14日にスイフトマイスター決定戦に出場しました!

まずは、U1500カップの方からです



U1500カップに今回初めて出場して、なんとマーチが6台も集まりました!
晴れで6台でガチンコバトルをしたくてウズウズしましたが残念ながら当日は滝のような雨プラス川が流れるコースになりました。




自分のマーチはフロントもリアもキャンバーがかなりついているので完全ドライセッティングなので雨ではコーナーも踏むと滑り、ストレートもふらつくという危険が危ない状態でした!

そんなこんな袖ヶ浦での雨は初だったのでビビりながら走り慣れた頃にガッツリやらかしました…
予選中の2コーナー?で急にリアが流れそのまんまスポンジバリアまで一直線…グラベルにハマってしまい出れなくなりましたがそれだけで奇跡的にガードレールにも行かず泥んこになっただけで無傷でした!自走で来てたのでやばいと思いましたが無傷で良かったです…






そして、予選1回目でなぜか6番手タイムが出ていたので6番グリッドからのスタートでした。






よし気合い入れて頑張るぞ!!と思いスタートしましたがその気持ちとマーチのフロントタイヤは空回りしてしまいスタートで大失敗…
一気に1コーナーまでに順位を落としてしまいその後も挽回も出来ずでした。
全く踏めずスピンして下の方に落ちたマーチとピットに入って下の方に落ちたマーチの2台にスピンもせずピットにも入っていない自分が気付いたら抜かれてました…完全ドライブ状態です…
これを機にウェットセッティングもやっていきたいなと強く思いました!






そして、一緒にレースした6人の方雨の中お疲れ様でした!楽しかったです!
次のU1500カップはドライを願って参加したいと思っていますのでまた皆さんよろしくお願いします!
次は、去年も出た12月29日の袖ヶ浦の走行会のレースに出るので参加される方よろしくお願いします!次こそ皆さんとガチンコバトルできるように頑張ります!
ありがとうございました!


次は、スイフトマイスターのお話です。

去年にスイフトマイスター初参加して結果がビリ2で予選落ちでスーパーラップに出れず終わってしまいました。
今年は、去年のリベンジで参加して最低でもスーパーラップまで行くを目標に本番に挑みました!


まず、1本目の練習走行ではツルツル71Rの温存としてフロント17インチのRS4でリアが16インチのZ3で走りました。
ずっと練習していた時にアンダー気味の車だったのでもう少しフロントが入ってくれればいい感じになるのでは?と思い前日にフロントの車高を3ミリ下げてもらいました。



いざ走ると思った通りフロントがかなり入りやすくなりアンダーはあまり気にならないくらいまでいきましたがめちゃくちゃフロントが掻くようになり今回のスイフトマイスターの中で一番キャーキャー鳴いて煙出しながら走る車になってしまいました…。
ですが、それを気にしなければ全体的なタイムは練習してた時よりはいい感じだったのでそのまま行くことにしました



2回目のフリー走行では、QFでも使うフロントに16のZ3でリアに温存していた16のツルツル71Rを履きました。
最近ショートの走り方を変えた為リアに3キロくらいエアを入れてオーバー気味にさせてました。
そのセットで2回目のフリー走行ではなんとか1番タイムを出せました。

そして、遂にQFです。
この結果によってスーパーラップに出れるか出れないかが決まるので思いっきり走ってきました!




ですが、同じNA-0クラスの31スイスポはフリー走行ではハイフライのタイヤを履いていてQFではV700の新品で走ってました。なので、タイムはもう手が出ないくらい離れてしまい結果的になんとか2番目タイムで目標のスーパーラップ出場まで行けました。



なので、走り終わってすぐリアタイヤを取ってタイヤウォーマー係でカプチーノを乗ってきていたのですぐにエンジンかけてヒーター全開にしました



予想以上に車内狭くてタイヤが入らないかと思って焦りました…



そして、遂にスーパーラップ本番です。
ですが、ここでびっくりなんとスーパーラップの走る順番が一番最初でした…





スーパーラップは1台1台の1発アタックなので失敗するとダメな状態でした。



最初は緊張せずリラックスしてましたが、いざコースに出ると1台しか走っていないので注目が全部くる状態でそれを見た瞬間急に緊張してしまいました。
アタックは3周目からですが緊張したせいで2周目から全開アタックしました。でも、もう一周あると分かって今よりももっといけるぞ!と思いもう一度アタックすると3コーナーでドアンダーを出して撃沈…



結果的にNA-0クラスでは2位(3台中)で終わり、スーパーラップ出た中ではビリッけつタイムでした!
でも、正直同じクラスの31スイスポは2秒もタイム離れていて今回NA-0クラスのレコードタイム出るくらいなので手が届かないとは薄々思っていたので気持ち的には悔しいとかはありません!
ですが、ミスしてなければもう少しいいタイムは出たのかな?と思いながらも気持ちの面で完全に負けたって感じがしました。
でも、去年予選落ちで終わりましたが今回スーパーラップに出れたので目標は達成です!そして、今回スーパーラップに出れていい経験になり来年もし出れたら次こそは優勝目指してやっていきたいと思いました!



これで、2つのイベントの報告は終わりですがU1500カップにしてもスイフトマイスターにしてもまだまだだなって感じたのでもっと練習してどんな天候でもどんな状態でも速く走れるように成長していきたいと思いました!
これからも、色んなレースなどなど出て頑張りたいと思います!



























Posted at 2021/11/16 20:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「はじめまして。 http://cvw.jp/b/2965062/41916105/
何シテル?   09/05 21:37
ゆうじです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 14:32:05
RAYS VOLK RACING VOLK RACING TE37 15インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 20:32:28
日産 マーチ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/05 22:08:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
通勤車兼サーキットお遊び用です!
日産 マーチ 日産 マーチ
20万キロの御老体車両です。 サーキットバンバン走っていて主に富士ショート、富士本コース ...
トヨタ 86 トヨタ 86
出来車買いました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation