• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月28日

1/26(金)は幸田スラコンでした♪

1/26(金)は幸田スラコンでした♪ 1/26(金)は
幸田スライドコントロール講習会でした。



略して幸田スラコン。

午前前半は
ウェット基礎練習 + ジムカーナコース

午前後半は
コースを半部に分けたパート練習


どちらも1台ずつの走行なので後続車を気にすることなく
限界超え練習ができます。



午後は、10分間の計測機付きのフリー走行をして終了。




半日+αのレッスンですが、内容はとっても充実しています。
コース走行の1~10までタップリと堪能できる内容かなと思います。

ただ、スライド初心者の方やハイパワー車で不慣れな方は
広場トレーニングから始めるのがオススメです。

ちょっと慣れた方、もしくはローパワー車の方にもっともお勧めですね。




幸田スラコンはレッスンクラスとフリークラスがあります。

レッスンクラスの方のみ同乗レッスンを行うスタイルなので
時間割が決まっているので、この時間に必ずレッスンがある、という感じです。


スライド経験の浅い方、
広場でたくさん触れ合った方、
全く初めての方、

今回も様々な方がいらっしゃいましたね。




円旋回、8の字、コース走行、
全てに言えるのですが、コーナーを中心とした回転する力(公転)を止め、
アクセルで車を曲げて行く力(自転)に変えていくことが必要です。

グリップ走行ではもちろんですが、
スライド走行でも同じ事が言えます。


そのタイミングをうまく測れないと、
思ったようにスライドを維持できなかったり、スピンモードを抑えられなかったりします。




始めての定常円で、パイロンの周りを回る事が難しい。
だから、パイロンを置かずにその場でクルクルしたい。

という方がいらっしゃいますが、本当に最初の1歩目としてはアリですが、
1回、2回それを行ったら、もうそれ以降その練習をするのは意味が薄いと思います。







①確実に滑りだす練習
パイロンを立てそこを目印に)

②滑ったものを止める練習
(公転を止める)

③滑り続ける練習
(アクセルで自転するチカラを感じコントロールする)



これらを意識して練習することが
車との対話力を上げる大切な事だと考えています。

このタイミングは動画でも説明しています。
思った場所へマシンを運べない!という方はぜひ見直しをしてみて下さいね♪












この日のレッスンクラスの方は、この3点を上手にこなせるようになりました。
これを忘れずに、今後のモタスポライフ、スラコンライフを楽しんで下さいね♪




ランチタイムに盛り上がった「シートポジションのお話」は
またやる気になったら動画にしようかと思います。

みなさん、今回もありがとうございました!!!





次回幸田スラコンは、年に1回の日曜1DAY開催!
2/25(日)に開催です。

ぜひみなさんのご参加をお待ちしております♪


■ほっこりんご  http://hokkoringo.com/index.html


altaltaltalt





関連情報URL : http://hokkoringo.com/
ブログ一覧 | ドライビングレッスン | クルマ
Posted at 2024/01/28 22:34:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2/25(日) 幸田スラコン 1D ...
ほっこりんごさん

散水ドライビングレッスンを一挙ご紹介
ほっこりんごさん

ぼちぼち、ほっこりんごも本格始動!
ほっこりんごさん

お昼が待ち切れなくて
ほっこりんごさん

筑波サーキットでのレッスンデー♪
ほっこりんごさん

8/17(木) グループレッスン ...
ほっこりんごさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラリーに行ってみよう♪(観戦方法を分かりやすく説明) http://cvw.jp/b/2978249/47776754/
何シテル?   06/12 11:25
---------------- 車遍歴プロフィール ---------------- 運転するのが大好きです。 2002年に一目ぼれし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 5 6 78
91011 12 13 1415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラリーってどうやって観るの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 11:18:58
クルマの運転はジャンル問わず繋がっている! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 20:37:26
イベント:1/06(土) あけおめ走行会 in オートランド作手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 10:30:54

愛車一覧

トヨタ 86 大仏86 (トヨタ 86)
ラリー用に購入! 大仏86と命名。   牛久大仏と86を並べて写真に撮ったら「同じ色!! ...
マツダ ロードスター だっちロド (マツダ ロードスター)
友ダチの山田っち(ヤマダッチ)から引き継いだため、愛称は【だっちロド】です^_^
スズキ アルトラパン ラパンティ (スズキ アルトラパン)
とにかく可愛いラパン
日産 シルビア シル子 (日産 シルビア)
2015年までドリフト競技に参戦していたマイマシン、シルビアの【シル子】です^_^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation