• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキラキラのブログ一覧

2007年12月17日 イイね!

そもそも・・・

そもそも何故の改造・改良か.それは・・・どこかにも書いたかもしれませんが・・・.

1代目のMR-Sが納車された頃.勇んで首都高を走りました.午前3時頃.まっ、実家に帰る途上だったのですけれど.周囲のクルマはみんなアクセル踏みまくりで、こちらも流れに乗って景気よく走行.ところが新橋から銀座を過ぎようとする辺り.前を走るカローラに追いつけなかった.車間がどんどん離れて・・・いくら踏んでもアレアレ・・・というか思い切り踏めないのよ~アクセルが.路面状況・コーナーの連続などなどでボディがワンワン捩れてるのを感じてしまいました.初めてのオープン所有でいかに走りの限界が低いか思い知ったのです.

その時、屋根付クルマの剛性がうらやましかったこと~「こんなんじゃ、外の高速もまともに走れないじゃないか・・・」「買って失敗したかな~」と、憔悴してました!

以前乗って剛性で記憶に残るクルマは、スバルのアルシオーネSVX.全天候型スーパー4駆.ボディ剛性も抜群で、どんな路面でも安心して走ってくれました.自分の中ではこの頃わかった「箱としてのクルマ」という感覚がその後のクルマの価値観を決めています.スバルにはホントに感謝しているんですけど・・・あのボディ感がこちらの身体からなかなか抜けない.それは基準ともいうべきものになって、その後のクルマ選びに影響を与えているのです.

アルシオーネはいろいろ欠点もあったけれど、私にとっては高いレベルでのベンチマークでした.で、それがなんで→MR-Sなのか?そう、svxの優等生的なところにアキたんでしょうね~(タイヤなんか鳴ったコトなかったし・・・).それが・・・でも覚悟をしてたにもかかわらずMR-Sで走って、思ったのは「こんなのクルマじゃないっ!」.でもオープンは捨てがたいし・・・.クイックだし.カタチ好きだし.MRだし.いじって良くするっきゃないな~と、改造に着手することになったのです.

目標は~動力性能より足回り→足回りよりボディ→ボディの強化が最優先!これがアキラキラの最大テーマでした.で、剛性増し増しの結果.サスがすごく仕事していることがわかりました.次には回転頭打ちのエンジン特性が気になりだしたのです.

おそらくMR-Sに求めているのは、走りの質感を高めるということなのかもしれません.高速でとても安定した姿.気持ちのよいコーナーリング.いずれもしっかりしたボディが基礎になっていると思うのです.現在までのところこれらは、改造の実践で改善され、そうとうのスピードレベルでの安定性を発揮し、満足感を与えられています.

MR-S改造の根拠.その動因となるものはもちろん、人はいろいろです.サーキット優先の方でしたら動力性能アップと軽量化が主眼になるでしょう.ノーマルでOKという方でしたら、エアロパーツで十分楽しめるでしょうから~.

でも、MR-Sというクルマは本来、どのように走らせるものなのか.どのように走ってほしいのか・・・.作り手が与えたかったものは何なのか~と思った時、どうしても自分が具体化したものに行きついてしまう.というより、そういう方向に行かざるを得ない気がするんですよ~.この辺みなさんはどのように思うのですかね~と.

答えはパーツ選択においておのずと出ておりますね.だってみんな欲しい機能パーツってそんなに違わないし驚くほど同じようもの付けるもの! ハハハ.
Posted at 2007/12/17 01:50:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZZW30 MR-S | クルマ

プロフィール

「[整備] #MR-S パワーステアリング フルード 全量交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/300014/car/223263/8297662/note.aspx
何シテル?   07/16 21:13
横浜でDIYした銀色MR-Sに乗ってま~す. 第3京浜や横浜横須賀道路がテストコース! みんカラはじめてチューニングを知りました。諸先輩には感謝してます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

備忘録 09 「SW20」 ~2代目MR2の登場~ その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:25:19
[ホンダ ヴェゼルハイブリッド]HANKOOK Ventus Prime4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 18:45:06
[ホンダ ヴェゼルハイブリッド]HANKOOK Ventus Prime4 215/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 18:44:28

愛車一覧

トヨタ MR-S アキラキラ号 (トヨタ MR-S)
最近、MR-Sを取り上げ 旧名車扱いしてる記事を目にする。 だが無改造の初〜中期車は 言 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2005・07.中古で購入.同年12・21に没した2003年式のMR-S.短い付き合いで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation