• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月04日

全日本ダートトライアルシリーズ第5戦丸和で優勝(2連勝)

全日本ダートトライアルシリーズ第5戦丸和で優勝(2連勝) 先週末は,地元の丸和オートランド那須で全日本ダートトライアル選手権の第6戦が開かれました。

写真はCMSC須賀様よりいただきました。
深くロールしていることから速度域が高い様子が良く分かります。

今回は,土曜の公開練習なしのワンデイイベント。

車の変更点は,予防交換がドラシャ交換,ロワアーム交換,ピロアッパーのピロ交換。

セッティング変更がウインマックス様のItzzのフロントブレーキパッド
R2とR3の間にしてみました。
若干初期の効きが弱く,奥でコントロールができるようになりました。

また,夏なので,FORTEC様のレーシングクーラント
水温の落ちがLLCに比べてかなり良いです。

コースは,Aコース変形。

慣れたコースに近いので地元有利な感じ。
今年のB地区戦第1戦と丸和カップ併催イベントと同コースらしいが私はエントリーしていない。

プリンスや飯島選手は走っているので,ちょっとマイナスポイント。
ストレートが長く,気温も高いので,それはDC5にプラスのポイント。

1本目,

砂利は残るも,気温が高く,日差しも強く,硬い路面も出て来つつあるので,
こんな時には重いDC5インテグラでウエットタイヤは負けてしまいがち。

そこで,SA1クラスでは私しか選ばない87RWを選択。
(EK9シビック,DC2インテグラ勢はタイヤサイズ無し。FD2の店長は持ってきていない)



撮影は,CMSC近藤様。暑い中本当にありがとうございました。

ストレートは5速からブレーキングもビビりで余らせ,姿勢変化も大きくて失速し,
立て直してターン。
富士山進入もちょっと余ったが,その後はまあまあ頑張る。

結果,プリンスに1秒差のトップ。

プリンスはウエットタイヤだったらしい。軽い車はウェットでも平気なのよね。

データ比較すると,私がまっすぐで稼いでいるだけ。
それでもいいのだ!

なぞ選手は,1本目からスーパードライの036で三位。
遠征一本目で合わないタイヤでこれは速いかも。

2本目
路面はこんな路面は走ったことがない!ってくらい硬い路面。

昼休みの散水も徐々に乾燥。

われらが大将の赤羽選手は87Rで2位入賞。

でも私は,92Rで行くのだ。

なぞ選手は036,プリンスは92,店長は87Rの模様。

それまでのトップタイムは,ミラージュ大森選手1分40秒732.
プリンスが1分39秒154でベストタイム。
次走の店長は100分の2秒届かず,1分39秒174で2番手。
046飯島選手も好走で39秒台で3番手。
045太田選手は残念41秒台。
043崎山選手は,スタートすぐにドラシャ2本破断でリタイヤ。
042なぞ選手のゴールを待たずに私の出番。
その後ゴールして,プリンスをコンマ8秒上回って
1分38秒334でベストタイム更新。

私はスタート後のストレートエンドは,やはりちょっと余るも,失敗するよりいいのだ!
S字はグリップが高くて,どう走ればいいか分からないがグリップを生かして・・
ここまで,中間タイムはなぞ選手からコンマ4秒遅れの2番手タイム。

ストレートエンドからへの字を過ぎて大ヘヤピン進入で予想外にブレーキが奥に入り,
奥で何とか効かせて進入。

人生初のノックバックというやつでしょう。

かっこ悪いが,奥の方でコントロールして何とかしたからそのまま頑張る!
カヤバコーナーはグリップを生かし,最終2コーナーは振り気味で速度を乗せて・・・ゴール。
興奮のあまり,車内で叫ぶ!



窓を開けて,アナウンスを聞く。
阿久津アナ タイムのコールにためがある。
「1分38秒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「142 ベストタイム更新~!!(絶叫)」

ゴールそばに寄ってきてくれていた吉川さんが両手を挙げて喜んでくれている。

よっしゃー 自然に出たガッツポーズ。握手。

ダンロップの皆さんが寄ってきてくれて喜んでくれている。
上位の選手たちも拍手してくれている。
メープルのみんなも喜んでくれている。

プレイドライブのまんもさんからの取材,
「これで完全復活ですね」 なんて答えたか忘れましたが,うれしかったです。

イメージガール3人に囲まれて優勝インタビューを受けました。
こういうのは初めてですが,とても良いと思います!

サービスに来てくれたメープルの皆さま,応援していただいている皆さまありがとうございました。

暑い中,楽しいイベントを開いてくれた主催の皆さま,ありがとうございました&お疲れ様でした。

これで,なぞ選手と同点トップに浮上。

残り2戦。精一杯頑張ります!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/04 22:28:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2016年8月5日 5:56
全日本お疲れ様でした。
優勝おめでとうございます‼
流石です(^o^)

残り2戦頑張って下さい(*^^*)
コメントへの返答
2016年8月5日 9:17
お疲れ様でした&コメントありがとうございます!
関東の地区戦勢は最強なので大変です。

残り2戦,頑張ります!
2016年8月5日 18:53
優勝おめでとうございます♪───O(≧∇≦)O────♪

生中継で拝見しておりました‼️
やっぱり本番は良いですね‼️
僕もまた走りたくなりました‼️
コメントへの返答
2016年8月7日 3:29
ありがとうございます!
生中継があるのは素晴らしかったですね。

私も休止から復活してますし,
パルサーも初優勝してましたし,
是非復活してください!

プロフィール

「全日本ダートラ第2戦恋の浦公開練習 http://cvw.jp/b/302325/32881576/
何シテル?   04/20 04:34
DC5でダートラしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

稲葉勉法律事務所 
カテゴリ:仕事
2013/06/21 13:30:53
 
Itzz 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:28:33
 
フォルテック株式会社 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:26:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2018年にスペアカーとして購入。元全日本ジムカーナ車。 2021年にダートラインテを転 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
97モデルRS モンスターコンプリートカーです。 エンジン ファインアートにてオーバー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メープルスポーツメンテのSA車両です。 2013~2015まで全日本選手権SA1クラス3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB前期のロードスターです。 改造点は, 4点ロールバー,テインフレックス,OZホイー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation