• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inabashiのブログ一覧

2009年11月26日 イイね!

フェスティバル申込み

今年は,関東フェスティバルという名前に戻ったようで。
もしかして,JMRC関東のクラブ員だけ?とも思いましたが,
特規にはそのような記載がなく,申込書を送りました。

12月6日の練習会にも参加することにして,
新しくなった足の調子を見ようと思います。

練習会の申込みはタクミクラフトさんです。
Posted at 2009/11/26 20:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月24日 イイね!

フロントショック交換

フロントショック交換今日は、フロントショックの交換をしました。

テイングラベル→テインHGです。

ヤフオクでゲットしたもので、
走行も少ないらしく、外観も比較的新しいので、
オーバーホールはせずに取付けました。

アッパーマウント付属でしたが、
ピロアッパーにすべく、一旦ばらして取付ました。

交換の目的は・・・
一番は伸・縮別の減衰力調整機能とばねレートアップ(3.0kg/mm→3.3)です。

リヤは丸和で先週交換済みでした。

アライメントを取り直す必要があるのですが、
みなさんはどうやってチェック&調整してますか?

専用の道具(メープルエーワンゲージとか)を購入すべきでしょうか?
Posted at 2009/11/24 00:09:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年11月15日 イイね!

丸和練習会

丸和練習会土曜日は丸和の練習会に参加しました。

目的は、ダンパー調整の効果確認と、秘密兵器のテスト。

午前中は・・・雨。

テントを持ってきて本当によかったです。

ウェットタイヤは1セットしかもってきておらず、
370Rの14インチ、フロント5部山、リヤ9.5部山です。

車載は撮らずじまいでしたが。撮っておくべきでした。
新潟のスコーチのミラージュのお二人を乗せて同乗走行。

アンダー走りと、リヤを出す走りのどちらが良いかという話になり・・
私としては、進入でリヤを動かす走りが好きだし、速いと思っているので、
それを前提にお話ししましたが・・・

ミラージュ時代の田口幸宏選手はアンダー走りだということですので、
そういう道もあるのかもしれないですが、

N1チャンプだーほんさん、DCCS丸和ラウンド優勝の紺シビック市村さんの走りからしても、
僕はリヤはある程度出してアクセル開度を高める走りが好きです。

午前の最後2本はタイム計測。


昼に雨はあがりましたが、依然としてウェット路面。

昼休みに秘密兵器に交換。
(リヤのダンパー)です。
バネとセットなので、そんなに大変ではないはずですが、
久しぶりで時間をかけて交換完了。
ひとまず、減衰は標準セット。

バネレートが上がったせいと路面が良くなったことで、
4秒タイムアップでした。

結構、良いフィーリング。

雨で、エンジンルームも真っ白。
車はどろだらけ。

日曜は、掃除に明け暮れました。
Posted at 2009/11/15 18:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月11日 イイね!

丸和

今シーズンは,12月13日の丸和の東日本フェスティバルで締める予定です。
このイベント,JMRC各都県のブースで食べ物がいただけるし,
華やかなイベントなのに,エントリーフィーは地区戦並みで,
かなり好きなイベントです。

(この日はJAF・JMRC東北の年間表彰式があるのですが,今年は地区戦に出ておらず,
表彰対象ではないので,欠席させていただきます。来年は日程の調整をして欲しいものです。)

その練習のため,今週土曜は丸和カップ前日練習会に参加する予定です。
丸和カップは残念ながらエントリーしておりませんが。

12月7日のプライムさんの占有の練習会も?
などと考えています。
Posted at 2009/11/11 12:53:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月06日 イイね!

BS

減ったダートタイヤの入れ替えに
ブリヂストンの370Rの注文をしようとしたら,
どの営業所にもないとのこと。

作る予定もないという話も。

タイヤサポートの撤退という話は聞いていましたが,
ラリータイヤ全撤退ですか??
Posted at 2009/11/06 14:22:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「全日本ダートラ第2戦恋の浦公開練習 http://cvw.jp/b/302325/32881576/
何シテル?   04/20 04:34
DC5でダートラしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12345 67
8910 11121314
15161718192021
2223 2425 262728
2930     

リンク・クリップ

稲葉勉法律事務所 
カテゴリ:仕事
2013/06/21 13:30:53
 
Itzz 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:28:33
 
フォルテック株式会社 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:26:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2018年にスペアカーとして購入。元全日本ジムカーナ車。 2021年にダートラインテを転 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
97モデルRS モンスターコンプリートカーです。 エンジン ファインアートにてオーバー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メープルスポーツメンテのSA車両です。 2013~2015まで全日本選手権SA1クラス3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB前期のロードスターです。 改造点は, 4点ロールバー,テインフレックス,OZホイー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation