• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴菌ライダー♪の"ブサブサ" [スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)]

整備手帳

作業日:2023年11月26日

スロットルスプリング交換(軽スロ化)ブログ的な感じで写真多め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
新型隼の激重スロットルを軽スロ化すべく大阪から神奈川のライドウィンへ弾丸日帰りツーリング!

写真は針テラスで休憩。バイクなんて1台もいないw
2
針テラスで気温0℃😱
でも全身電熱だと全く寒さを感じない笑
3
ひたすら高速をぶっ飛ばし富士川SAで休憩&ガス給油
4
半分まで来ました。
5
行きは残念ながら富士山は拝めることが出来ず…
この後雨もパラつきました…天気予報大ハズレ…なんて日だ‼️
6
神奈川までぶっ飛ばし。
一度行ってみたかった海老名SA
7
有名?なメロンパンは残念ながら下りのようで食べられず…
8
少し走って到着!
よくイベントで見かけるトラックが停めてありました。
9
よくネットで見る入り口!
10
これまたイベントでよく見るレーシングバイク!
11
鐵隼も置いてありました!
12
隼神姫も!これまた派手な隼でw
13
到着して雑談しながら30分で作業完了w
タンク上げまで早すぎて手際の良さが分かります!
14
赤がライドウィンオリジナル製。
純正(左)と比べて線径、巻数共に違います。
15
捻った感じはマジで純正の半分位まで軽くなりました!!
あの重さは苦行しか無いっすよw

工賃はスプリング代込みで18,700円。
プロの技代なので納得です。
16
帰路では綺麗な富士山が!
写真では雲に若干掛かってますが走行中は雲無く綺麗な富士山が見れました🗻
17
圧巻の景色です!
18
大阪⇔神奈川まで往復993km。
ずっと高速+ぶっ飛ばしてたので早めに帰宅。
高速はやっぱり楽で良いですな。

これだけ言わして、サンデードライバーマジで糞。追い越し走んな!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2年に一度の儀式

難易度:

SHOEI Z-8 やらかした

難易度:

バックステップ取付

難易度:

ドライブレコーダー故障②

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月30日 6:00
おはようございます。

神奈川までのツーリング?(整備)ご苦労様でした。
隼といえば「RIDEWIN」さんですよね。
私もECU書き換えでお世話になりました。

新型ハヤブサのスロットル重い問題・・各所で言われていますよね。
ロングツーリングが辛くなるほど・・と聞いています。
(体力差もあるとは思いますが・・・)

新型ハヤブサでのカスタムはまずここから的な感じがします。(笑)
次回のマイナーチェンジではメーカー側で対策されるかもしれませんね。

以前、隼駅祭りであった年配の新型ハヤブサ乘りの方が第2東名の
トンネルでてっぺんまで行ったそうです。・・・というのを思い出しました。(笑)

第2東名はとにかく車幅と車線が多くスピード感がなくなりますよね。(^^♪ お気を付けください。

コメントへの返答
2023年11月30日 7:54
おはようございます。コメントありがとうございます!
ずっと変えたかったんですがなかなか決心ができず…まぁ重いだけだしな、と思いながら2年間乗ってきましたが、ロンツー行くと毎度右手が張るようになってきまして、12月に入ると凍結の心配もありましたので急遽でしたが予約を入れ決行しました。

2型隼のリミッター解除含めたECUチューンは有名ですよね!
新東名は値段高いだけあって走りやすいですね。
新幹線みたいに走れますw
でもサンデードライバーの追い越し車線で煽られ運転にはホント参りますよw

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月25日04:54-16:16、
216.13 Km 6時間48分、
14ハイタッチ、コレクション6個を獲得、バッジ33個を獲得、テリトリーポイント280pt.を獲得」
何シテル?   05/25 16:16
スズキ新型隼、今は無きインプレッサG4所有。 整備の仕方やパーツ紹介、燃費などUPしています。 良いね!フォロー気軽に宜しくお願いしますm(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアフォグ取り付け 前半戦 ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 22:04:14
リアフォグ追加その③-2ディマースイッチ編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:51:13
WRXS4(VAG) C型リヤワイパー交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 23:24:21

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ブサブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
GSX-S1000Fから新型『𝑯𝑨𝒀𝑨𝑩𝑼𝑺𝑨』へ乗り換え! 大切に乗り ...
スバル インプレッサ G4 インプG4 (スバル インプレッサ G4)
初の車購入。セダンの見た目が好きで購入しました!事故無いよう安全運転心がけます🚗 ³₃ ...
スズキ GSX-S1000F ABS ブルーバード (スズキ GSX-S1000F ABS)
新型隼を購入したのでお別れとなりました。 たくさんの思い出をありがとう! 大切に乗って頂 ...
スズキ GSX-S1000F ABS ジスペケ (スズキ GSX-S1000F ABS)
正面衝突事故で殺してしまいましたが、再びGSX-S1000Fを契約しました。 次は安全運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation