• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月09日

RX-8RS試乗(1)

GWの帰省のついでにアクセラを購入したディーラーに出向いてちょっと遅めの1年点検を受けてきました。

担当の営業さんが商談中との事で「好きなのに試乗していってください」とのお許しをいただき、のんびりRX-8RSを御借りして試乗してきました。

画像は綺麗に撮影されている方がたくさんいらっしゃるので割愛ということで(笑)

とりあえずコクピットにおさまってみると、低い…やっぱりスポーツカーなんだね~。
これまでずっとファミリーカーを乗り継いできた身としてはこれだけでワクワクしますね。
FR車なのでミッションとペラが通るぶんやや足元が狭いです、ただ狭いおかげで各ペダル間が詰まっていて逆にアクセラより操作は楽です。もちろんMT前提で設計されている事もあるでしょう。

クラッチはストロークが短いものの、どこで繋がるのか明確、踏力もMSアクセラよりだいぶ軽く扱いやすくなっています。正直初めてMSアクセラに乗った時よりすんなり発進できました(汗)

ひとつ気になったのはシフトノブで、ロータリーエンジンをモチーフにしたデザインに文句はありませんが、個人的どうにも握りにくい…ガングリップ的に握り方をするなら問題はないかと思います。

基本的な操作感(あくまで触った感じ)は以前試乗したロードスターと大きく変わらない感じです。各操作の入力は軽いものの、節度ある反応をしてくれます。
また、視線の低さからすると意外と視野が広く車のサイズもつかみやすかったです。
もし身近に免許取り立ての若者がいたら勧めてしまいそうです(保険料とガス代がネックですが)
長くなりそうなので続編につづく~(ホントか??)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/05/09 18:05:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

京、新しいモーニングセットのカタチ ...
Sid Hさん

ゴルフさんが賞をいただきました🙂
湘南スタイルさん

茨城で腕をツイスト令和6月6月
どらりじゃさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2008年5月10日 0:59
どうもでーす。
RX-8は自分も昔考えていたのでw
一度試乗したことはあります。
同じくシフトノブが握りづらかったです…

GAS高騰で敬遠されますよねぇ。
コメントへの返答
2008年5月10日 16:40
せっかく走りにふった車なので、見栄えも大切ですが、ドライバーの手に馴染む事を優先させてほしいですよね~。

燃料高騰の時代になかなか進められないと営業さんも嘆いておりました(汗)


プロフィール

「御殿場市内は積雪10~15cm程度、このまま夜中まで降ると少なくとも20以上~40cmの積雪になると予想されます。東名通行止めはほぼ確実かと思います。みんな今日はもう出かけるのやめましょう、FSWテストも中止だ…」
何シテル?   01/22 16:49
なんだかんだ言って、結局サーキットに戻ってしまった大人気ない三十路です(笑) おかげでアクセラも少しずつ凶暴化していきそうです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ナリモ走行画像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 11:27:26
相方ブログ(最近さぼり中) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:03:02
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
パワーは充分なクルマなので、それを活用出来るシャシーと運転技術を求めて精進したいと思います
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
四十路手前で初のドロップハンドル自転車を購入 春になったら富士山が綺麗に写るポイントまで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation