• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

⊿タナッキーのブログ一覧

2022年02月28日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!2月28日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・ホンダ純正ユニオンジャックエンブレム
・ASLANエアインテークパイプ
・SPOONエアクリーナー
・axisーpartsフューエルキャップカバー
・axisーpartsドアキックガード
・axisーpartsグローブボックスキックガード
・USホンダ純正ラゲッジマット
・USホンダ純正フューエルキャップカバー
・LUXIMシートベルトガイド
・フォルツァンドステアリングスイッチステッカー
・フォルツァンドエアコンパネルシール
・Aピラースピーカーリング
・エアコンダイヤルカバー
・KENWOOD KFCーRS174S(フロントスピーカー、ツイーター)
・静音モール
・ロードノイズ軽減マット
ぐらいかな?

■この1年でこんな整備をしました!
半年点検、エンジンオイル・エレメント交換、法定1年点検、アクセルかさ上げ、エアクリ交換、エアインテークパイプ交換

■愛車のイイね!数(2022年02月28日時点)
497イイね!

■これからいじりたいところは・・・
秘密㊙️
因みに理想形になるまで100万以上かかりますね😅

■愛車に一言
コロナの影響や出勤数が多くて全然遠出出来てませんが今年はFK7に乗ってた頃によく行ってた場所へ再訪したい!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/02/28 22:42:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年02月27日 イイね!

納車1周年記念レビュー

納車1周年記念レビュー外観やターボの有無で好みが分かれがちですが一度乗ったら虜になってしまう素晴らしい車です。製造されたのは今はなき英国工場。開発は、日本人。良さ、魅力を壊さないよう大事に乗っていきたいと思います。
Posted at 2022/02/27 11:02:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年02月23日 イイね!

2年前の2月23日

2年前の2月23日この記事は、プチオフ会について書いています。
Posted at 2022/02/23 22:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月23日 イイね!

3年前の2月23日‼️

3年前の2月23日‼️この記事は、鈴鹿サーキットオフ会について書いています。
Posted at 2022/02/23 22:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月20日 イイね!

シビック法定1年点検

シビック法定1年点検気付いたらあと1週間ぐらいで愛車納車から1年となります。
本日は、法定1年点検と言うことでディーラーへシビックを預けに行きました。

乃木坂46のサヨナラの意味を流してスタートです。
今から5年前の2月20日に1期生の橋本奈々未さんがグループ卒業、芸能界引退をした日であり橋本奈々未さんがセンターを務めた自身ラストシングルです。

車庫から出庫。
あぁ、予報通り雨😭
ここからは、私と仲の良いシビックオーナーさんならご存知であろう専属ドライバーさんの出番です。
専属ドライバーさんの運転でディーラーへ向かいました。
今回は、代車は無しで母親に送迎を依頼しました。
途中から晴れてきて良い感じに。
ディーラーに到着後、手続きを済ませて母親のフィットに乗り換え。

フィットから見た愛車。
納車待ちのシビック、S660バージョンZがいました。
ソニグレのS660かっこいいなぁ。

帰宅後、専属ドライバーのうっちー64さんのMAZDA3に乗り換えてドライブです。
最近、AUTOEXEのインテークパイプに交換したとのことで交換後、初乗車でしたがたしかにトルクが上がった感じがしました。
(エアクリ交換済み)
前よりも加速の伸びも良くなってました。
Nゲージを見に行ったりしてから昼食へ。
昼食は、凌駕IDEAです。

ニボジローの大盛にしました。
定期的に食べたくなるラーメンです。
たまには麺とび六方も行きたいなぁ...。
力仕事してるとたまにはこう言ったガッツリ系を食べたくなりますよね。

とあるお店の駐車場にFK7後期白が止まってました。
遠目に見たので断定は出来ないがミラーが黒でした。
もしかしたら無限のミラーの可能性もありますが純正の黒いミラーだったら私が知ってる範囲では県内ではゆっきー56さんに続く2号車かも!?
(そもそも県内ナンバーとは限らないが)

先日、リニューアルしたばかりの道の駅信州新町に寄りました。
売り場のレイアウトが見直されてたりと綺麗になってました。
長野県には道の駅が52駅ありますが長野県の道の駅第1号は、道の駅信州新町だそうです。
開業したのは1988年。
道の駅に併設されてるお蕎麦屋さん「そば信」は値段が安くて良いんですよね~。

とりあえず帰宅。
うっちー64さんが購入したNゲージを確認。

KATOのE353系あずさ・かいじです。
基本、増結セットを買いました。
(付属3両はパス~だそう🤣)

因みに私は、E351系スーパーあずさを持ってます。
リニューアル品が出るため買い換えるつもりです。

現実では有り得ない禁断の連結も出来ます🤣
写真では分かりにくいですが新仕様の電連付きカプラーは素晴らしい‼️

そろそろシビックを受け取りにいく時間となったためフィットに乗ってディーラーへ。
会計を済ませて営業さんと雑談してからディーラーを出発。
助手席に乗ってると左サイドミラーに左後輪が見えるのですがスタッドレスホイールのWedsSport RNー55Mの動きが見えてそれがやばいんです‼️
めちゃくちゃエロいです(語彙力)
ここでちょっと寄り道。

南長野運動公園にある長野Uスタジアムを背景に少し撮影。



かっこよすぎる。
晴れでも曇りでも画になりますね!

そして帰宅。

点検の際に洗車、コーティングの点検をしていただいたため帰りに雨or雪だったら😭😭って感じでしたが実際は、路面は乾いてて曇りでした。
(助かった~)
ついでに例の物を貼ることに。



先日、購入したフォルツァンドのエアコンパネルシールです。

少しずれてしまいましたが個人的には良いと思います。2人でやれば難しくないと思いますが1人だと自信無いですね😅

最後に、エアコンダイヤルカバーをつけて終了です。
一気に高級感が増しました‼️

地図更新を実施したためちょっと見てみました。
国道18号長野東バイパスがある‼️
流石に高田若槻道路はまだありませんでした。
他の地域はどうだか分かりませんが地元ではこのぐらいしか変化は無いかと思われます...。
長野市は道路建設ラッシュで今後、更に開通する道路が2箇所あります。(私が知ってる範囲です)

もう2月下旬だと言うのにまだ雪降るんですか‼️

いつになったらタイヤ交換出来るのやら┐('~`;)┌

最後に...インスタで偶然、尊敬してる方のアカウントを発見したためフォローしたところフォロバされて嬉しかったです。
Posted at 2022/02/20 23:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「2週連続で並べました!ありがとうございます🙏」
何シテル?   08/31 04:50
⊿タナッキーです。よろしくお願いします。歴代愛車はNBOX Custom(JF2、GターボLパッケージ4WDツートーンカラー白黒)→CIVIC HATCH BA...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

M&M HONDA フロント牽引フックブラケット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 15:53:45
ホンダ(純正) ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 22:20:36
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 22:34:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 2代目真夏号 (ホンダ シビックタイプR)
2018年式シビックハッチバック白(FK7・6MT)に乗ってましたが東京オートサロン20 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤用に増車。 傷は多いですがミッション、ステアリング、内装は状態良いので通勤には充分で ...
ホンダ シビック (ハッチバック) 初代真夏号 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2018年2月4日試乗、2月11日建国記念日に成約、8月11日山の日に納車(24km)2 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
元ディーラーの試乗車。免許取得時(2016年3月)からシビックハッチバック納車(2018 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation