• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月15日

復活!!

復活!!  ついに!GT3が帰ってきました。
冬の7時間耐久もとっくに終わったけど、夏の3時間耐久から引きずること早半年超。

ここまで掛かったのは計算外でしたが、修理とオーバーホールとモディファイをいろいろ経て復活です。

モディファイに関してはすでにこちらこちらで書いています。

本日は修理の概要をご報告。

もともとのトラブルは
1.クラッチが切れなくなった
2.シフトのスティックが折れた?
でしたが、スティックに関してはやはり折れるわけはなくベースから外れたが正解でした。
外れるにしてもそんなことあり得るのか〜という気もしますが・・・。

クラッチの方はエンジン・ミッションを降ろして精査。
クラッチディスクに一部破損が見つかりクラッチ一式(ディスク、カバー、レリーズベアリング、フライホイールも)交換。

ここでミッション降ろすならと行った3,4速のギヤが在庫無く海外取り寄せで3週間待ち。
この時からCREF工場内のリフトに乗ったまましばらくオブジェと化していたようです。(GENROQ誌11月号P165~166参照)

ようやくパーツが入って組み上がったもののクラッチの切れが完全ではない、1速に入りにくいというトラブルが残存。
そして再度エンジン・ミッション降ろし。
シフトリンケージワイヤーに不具合があって怪しいと言うことになり交換となるがまたもや国内在庫無しで3週間ほど待ち。
クラッチレリーズシリンダーも交換してクラッチは切れるようになったけどミッションの不具合は解消されないと言うことで再度ミッションを降ろして最終的にはミッションフルOHに近くなりました。
この間にも何度か国内在庫無しというパーツがあり、待たされるハメに。
ポルシェジャパンはパーツストック無さ過ぎ・・・。

そしてミッションがようやく完調となるも最後の組みでクーラントのエア抜きがうまくいかないというトラブルが発生。
もともとGT3のエンジンはエア抜きがかなり手間で抜けにくいようですがそれだけではないようで、どうやらサーモスタットの動きが悪くなっているのが原因らしいとなり交換。

細かくはもう少しいろいろありましたが、だいたいこんな感じで約半年、思いの外、重整備となりました。
請け負ってしまったショップもさぞかし大変だったかと思いますが、いろいろとお世話になりました。

今回手を付けなかったエンジン内部のトラブルは怖いですが、とりあえずはこれで思いっきり走れます。
タイムアタックシーズンも残りわずか・・・。
本当の復活はFSWを走ったときですね。
ブログ一覧 | GT3 | クルマ
Posted at 2010/02/15 22:05:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

久しぶりに、バイクで職場まで➰
moto-z32さん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年2月15日 22:19
復活おめでとうございます。
でも大変なんだぁ.....とちょいびびりはいりました。
コメントへの返答
2010年2月16日 11:06
ありがとうございます。
たぶん新車から3年ごとに乗り換えていけばこんな目には遭わないかと・・・。
長く乗っていくとどこかで大がかりなメンテが必要になりますね。予想外でしたが。
2010年2月15日 22:22
復活、おめでとうございます!!
OKEY号、いつも見ていました(^^;)
半年乗れないなんて地獄ですよね、、
是非、いっぱい乗って愛してあげて下さいね~(*^^*)
コメントへの返答
2010年2月16日 11:23
ありがとうございます。
この半年間は私よりシールさんのほうが私のGT3見てますね(笑)。
今年は沢山走りたいです。
2010年2月15日 22:29
おめでとうございます!
よかった〜!
前期GT3は諸々結構大変だと聞きますが、今回こそ完全復調ですね!
しばらくは無理なさらないように・・・
「国内在庫無し」が一発あると三週間のロスですからなぁ。
それが数回続くと。。。。。

もしエンジン逝ったら載せ替えが一番ですよ!(経験したくないけど経験者語るw)
コメントへの返答
2010年2月16日 11:35
ありがとうございます。
ようやく退院にこぎつけました。

永らく走ってなかったし、次に逝くのはエンジンと思うと不安もありますが、早く思いっきり廻したい!
最近は他ショップのブログでもGT3エンジンOHネタ増えてます。リビルトは保証も付くし手組で出来がいいという噂ですね。
逝ったら後期のエンジンが欲しい~。
2010年2月15日 22:29
ワタシもクラッチ壊した経験ありなので、お気持ちよくわかります(苦笑)
なにはともあれ、復活おめでとうございます。
まずはミッションとクラッチの慣らしからスタートですね!
コメントへの返答
2010年2月16日 11:39
ありがとうございます。あの時も大変でしたね。
またご一緒できる機会があるといいのですが。

クーラントのエア抜きと試運転でかなりの距離が必要だったため慣らしは退院前に終了してもらいました。後は自分のリハビリですね。
2010年2月15日 22:39
復活、おめでとうございます♪
寒いうちに戻ってきてくれて、よかったですね! ササッと慣らしを済ませて、タイムアタックへ、Go! (^-^)/
コメントへの返答
2010年2月16日 11:58
ありがとうございます。
何とかシーズン中に間に合いました。来週にはリハビリに行けるかな。

でも気がついたら来月頭に車検を迎えるので再入院・・・orz。
2010年2月15日 22:52
待ちに待った復活ですねぇ~!おめでとうございます。
時期的にもまだまだサーキットにはいい時期ですね!
コメントへの返答
2010年2月16日 12:03
ありがとうございます。
いや~予想外に長かったです。

クルマのポテンシャルもちょっとだけ上がっているはずなんで早く行かなければ!
2010年2月15日 23:08
いよいよのご復活、おめでとうございます~♪

リフレッシュ&モディファイで、
今まで以上に楽しく走れるのでしょうね~!

ご一緒できる日を楽しみにしていますv(*'-^*)-☆
コメントへの返答
2010年2月16日 12:10
ありがとうございます。
ようやくFSWにも復活できそうです。

今まで以上に~なんですが、よく考えると単に2000年のノーマルになっただけとも。
でも楽しみです。
2010年2月15日 23:12
復活 おめでとうございます!!
 何時の日か
FSWでご一緒 して頂ければ
 と 思います。
コメントへの返答
2010年2月16日 12:55
ありがとうございます。

直ってもなかなかそう多くは行けないのが悲しいところですが、ご一緒できるといいですね~。
2010年2月15日 23:15
おめでとうございます♪♪♪♪\(^O^)/
やりましたね~!!
夏からですから、本当に「待つという」過酷な修行、本当にお疲れ様でした。

まだ、タイムアタック十分いける季節ですから、楽しみましょうね~!

私も木曜日に、クルマを取りに行きます。
それでは、FSWでご一緒しましょう~ (o^o^o) 
コメントへの返答
2010年2月16日 13:01
ありがとうございます。
待つというのは自分では何も出来ないので過酷でした。
そういえば入院した日にもrubberさんにお会いしましたがもう遠い昔のようです。

来週あたりからリハビリしようと思ってます。
2010年2月15日 23:27
こんばんは。

復活ですか…おめでとうございます!!

慣らしからスタートしてこれから暖かくなるし全開バリバリですね…
コメントへの返答
2010年2月16日 13:04
こんにちは。
ありがとうございます。

まずは自分を慣らさないと半年サーキットから遠のいてしまったので不安です。
調子に乗りすぎないよう気をつけていきます。
2010年2月15日 23:39
とうとう復活ですね!

いつもクレフにあったからオブジェだと思ってましたよ。 ウソ

しかも知ってる方のポルシェとは思いませんでした(汗;

再会を楽しみにしてます!
コメントへの返答
2010年2月16日 15:11
丸半年と一週間、飾られていました。
いろんな方のブログに工場内の写真が出るとバックに私のクルマが写り込んでいて、それだけは楽しかったです。

サーキットでお会いしましょう~。
2010年2月16日 0:03
やりましたね!おめでとうございます。
今週末のプレミアム・・・ドタ参!?でFSWの慣らしはいかがかと・・・
空いてないのかな?
ご一緒できるのを楽しみにしてます!
コメントへの返答
2010年2月16日 15:17
ありがとうございます。

プレミアムはとても魅力的なプログラムですがちょっと今週末はつらいですね。
今週末に準備して来週当たりから自分のペースで復帰するようにします。

半年イメトレした(笑)効果を出しますよ~。
2010年2月16日 10:19
キイロ・アカで・・・一緒に行きましょう~・・・

こちらステアリングラック・・・交換中です。。。
コメントへの返答
2010年2月16日 15:21
ぜひ、アカ号といっしょに走りたいです。
じっくり観察させて下さい。

やっぱりノーマルでは「絶望的に」切れないですか?
2010年2月16日 10:43
おはようございます♪

GT3、復活おめでとうございます!

早く964を見つけて御一緒したいです
コメントへの返答
2010年2月16日 15:38
ありがとうございます。

私もあまりに待ちすぎて、危うくつなぎと称して空冷を買ってしまうところでした(笑)。
いや、今でも欲しいですけど。
いい964が見つかるといいですね。でもあまりに良すぎるとサーキット持ち込めなくなるかも。
2010年2月16日 12:23
復活おめでとうございます(*^_^*)

長い間待っていると、嬉しさ倍増ですよね♪

FSW~で、お会いしたら宜しくお願いします^^
コメントへの返答
2010年2月16日 15:42
ありがとうございます。

待ちすぎて、気負って走ると危なさそうなんであせらず行きたいとは思いますが、なかなか難しそうです。
また教えて下さい。
2010年2月16日 12:24
長かったですね~@_@;
でもこれでしばらくは安心して乗る
事ができますね^^v
コメントへの返答
2010年2月16日 16:36
トラブルの出た当初は自走で帰る気まんまんだったのに、まさかこんなことになるとは思ってませんでした。

しばらく何も出ないといいのですが、何せ半年間動いてなかったからそのためのトラブルも出そうな気が・・・。
そして来月車検です。
2010年2月16日 12:40
復活ですか!
良かったですね、待ちに待った復活ですネ^^
おめでとうございます!

FSWでお会いしましょう!
コメントへの返答
2010年2月16日 16:43
ありがとうございます。
本当に待ちに待ったです。

残念ながら997前期RSとはご一緒出来ませんでしたが、後期を入手されたらぜひ。
その前にも行ってます?
2010年2月16日 12:59
復活!!やりましたね・・・・それにしても長かったですね・・私の場合はその間ちょこちょこ入院してましたが(^_^)
FSWで復活祭・・・またお会いしましょう。
コメントへの返答
2010年2月16日 16:58
症状からは誰も予想できないほどの長期入院でしたね~。これで済むといいのですが。

FSW楽しみです。
でも半年ぶりに走ったら恐怖心が強そうです。
2010年2月16日 13:04
長かったですねー。
やっと走れる喜びが行間から伝わってきますよ。

色々な進化パーツも組み込んだ事だし、
ジックリ楽しんでください。

FSWで結果もついてきたら・・・楽しみです!
コメントへの返答
2010年2月16日 17:15
まずは自分の慣らしですね。
タイムアタックに適したシーズンももう1~2ヶ月でしょうからあせりもありますが。

ある程度目標を達したら次は空力いきますか。

cosworth号も早く復帰できるといいですね!
2010年2月16日 20:59
復活おめでとうございますexclamation
かなり長期入院だったんですねあせあせ(飛び散る汗)
サーキット走行してると傷みも激しいですよねたらーっ(汗)
是非また富士ご一緒しましょ~exclamationわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年2月16日 23:49
ありがとうございます。

クラッシュしたわけでもないのにまさかの6ヶ月入院でした。
自覚症状はなかったのですがミッションの痛みはかなりあったようです。これからは丁寧にシフト。

また走りましょう。

プロフィール

ついに念願の水冷空冷ポルシェ同時所有が実現しました。どちらもロールケージ入りと相変わらず偏った趣味ですが、所有車は20年ぶりの国産車もあるし電気自動車もあって多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バーチャルとリアルの境目はどこにあるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 08:47:44
'23RUSH CUP第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 15:11:04
おっ、イイねぇ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 14:55:36

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1992年式964CUP ガーズレッド。 1992年から94年までミツワ主催で行われたカ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2004年式996GT3後期クラブスポーツ スピードイエロー 2015年12月に購入。 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年5月に同じGRヤリス前期型から入れ替え。 同じくエモーショナルレッド。長距離通 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2001年B5RS4 ノガロブルー 当時Audi傘下にあったコスワースが開発したと噂され ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation