• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月05日

間違いだらけの通勤車選び~総論

この時からずっと悩んでます。いや、もっと前からかな。
106の修理も含めて通勤車選び、混沌としてます。
頭の中がまとまってないから書いてもまとまりなく、オチがない可能性もありますが頭の中の整理もかねて書いてみます。



クルマ選びはまず使用目的ですが、これだけは明確、毎日の通勤と都内の買い物です。

通勤といってもいろいろですが、私の場合は片道120kmほどと高速主体の長距離通勤です。これをだいたい週に4往復、年間では4万キロ以上になります。この特殊な勤務形態が、クルマ選びも複雑化させてます。

何といっても、どんなクルマに乗ろうとも2年乗れば過走行車です。高価なクルマ、希少なクルマはもったいないと言えます。

でも逆から見ると1日の約1/6を過ごす空間で、また所有車中もっともよく乗るクルマでもあります。一クルマ好きとして、走って楽しい所有欲を満たすクルマに乗りたいと思うわけです。すでにもう矛盾してます。

その他の希望条件としては
1.できれば全長4m以下
 保管場所の関係上、4m以下だとそこに駐車したまま他の2台が動かせるんです。それだけといえばそれだけなのですが、他の2台は直列駐車なので車の入れ替えって結構面倒なのです。ただしこの条件は高速での快適性と矛盾することが多いです。

2.できればマニュアル
 オートマってレンタカーぐらいしか乗ったことがないんで最新のオートマはよく知りませんがなんとなく怖いんです。毎日の通勤なんてATのほうがいいよって言われますが・・・。幸い渋滞はほとんど無いルートだし、シフト操作が楽しみの一つなんでしょうね。

3.燃費はできるだけよく
 原油価格はまだまだ上がりそうですね。走って楽しい車と相反することもありますが、あまりに燃費の悪い車は楽しくても毎日だと身が持ちません。

4.4人乗り
 通勤は2シーターで問題ないのですが、休日に家族で買い物に行こうと思うと必要です。RS4では都内で入れない駐車場が多くて面倒。タワー式は未だに断られることが多い。

5.安全なクルマ
 106の一番の弱点です。これだけ高速が多いと事故にもたまにニアミスします。豪雨の中も通勤しなくてはなりません。去年の夏は何度かワイパーが追いつかない豪雨に遭遇し106では生命の危機を感じました。大型トラックに突っ込まれたらひとたまりもなさそう。


書き連ねてみると、「間違いだらけ」というより「矛盾に満ちたわがまま」なクルマ選びですね。
すべてを満たすクルマがあるとは思ってませんが。

でもこうして悩んでいる間にもどんどんRS4の走行距離が伸びていく(現在6.7万キロ)。早く決めないと。次回は候補車を列記して各論です。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2008/03/05 11:45:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

プチ放浪
THE TALLさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年3月5日 15:40
私は通勤は自宅から会社まで10分、わざと遠回りをしたり、逆にそれてみたり
しかし、それ以外は何か解かるような気がします。

5は、この短期間で感じました、また、人はくるまで判断することが多いのも
ピッタリつかれる、抜かしがてらにらみつける、クラクションを鳴らされる、
もう慣れましたが若い頃であればオラッーッ言っちゃいそうです^^

矛盾に満ちたわがまま?

僕も今回妻がボルボを売ることに決まった時は、やったーと思いましたが、もうちょっと早ければ993を売らず、夏のアルファードの入れ替えやらボルボの変わりにオデッセイ、マージャンのようにジャラジャラ脳みそをかき回し貴兄のように悩みながらも無駄が省けたと思います。
レンジは花粉まみれで動いていません。

レンジはいい車だし、デザインも好きですが、もうあまり乗ってません・・・

GT3 5% レンジ 10% アルファード 5% 106 80%
こんな割合です。

アウディRS2が欲しくてたまりません^^
コメントへの返答
2008年3月5日 17:25
106ってフロントマスクはそうでもないんだけど、リアはシンプルで後ろから見るとリッターカーぐらいにしか見えないんですよね。高速では無用にあおられます。
あとヘッドライトの光量が弱いのも弱点。対策はありますが。

RS4で通勤するとすごく楽で最高なのですが燃費と走行距離がすごいのでレギュラーポジションは無理です。

RS2は真正ポルシェチューンでいいですね。ときどきヤフオクに出て欲しくなるけど怪しい車も多そう。

あれも正規輸入が無いから維持は苦労が多いでしょうね。でもあれを趣味で持っているならエンジンOHしますね。
2008年3月5日 16:21
こんにちは。
なかなか悶々とした日々を送っていそうですね。
E/GのOHのチャンス、新しい車を購入するチャンスとも見られますし、予定外の出費、106との突然の別れとも考えてます。
なかなか悩みは尽きなさそうですね。

⑤は僕も悩みました、
僕の片道35キロの通勤路は、前半20キロは民家もまばらな山道ですから、突然のストップは恐怖ですね。
また安全を求めて行くと、ハンドル握っても全くワクワクしない方が良さそうですね。
実際一度刺さりましたから…

実用と趣味の間の矛盾点はやっぱり悩みどころですね。
コメントへの返答
2008年3月5日 17:35
9月から立て続けに入院しているんで、信頼性という面では通勤車としてはつらいです。メンテ不足ともいいますが。

山道通勤は理想です(笑)。そこが106の本当のステージです。山道大好きなのに実は106ではほとんど山を走ってないです。
2008年3月5日 18:08
こんにちは
ぱっと思いつくのはやっぱり限られますね。
チェック済みだと思いますが
Polo GTI Cup Edition
ちょっと大きめ Golf GTI
MINI Cooper Clubman /s

とかいかがでしょう?
コメントへの返答
2008年3月5日 22:32
そうですね~。いずれも候補ではありますが。

特にポロはまあカップじゃなくてもかなり条件に合うクルマではあるんですけどね。

ポルシェとアウディとVWで揃えるのって昨日のニュースみたいじゃないですか?

プロフィール

ついに念願の水冷空冷ポルシェ同時所有が実現しました。どちらもロールケージ入りと相変わらず偏った趣味ですが、所有車は20年ぶりの国産車もあるし電気自動車もあって多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バーチャルとリアルの境目はどこにあるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 08:47:44
'23RUSH CUP第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 15:11:04
おっ、イイねぇ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 14:55:36

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1992年式964CUP ガーズレッド。 1992年から94年までミツワ主催で行われたカ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2004年式996GT3後期クラブスポーツ スピードイエロー 2015年12月に購入。 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年5月に同じGRヤリス前期型から入れ替え。 同じくエモーショナルレッド。長距離通 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2001年B5RS4 ノガロブルー 当時Audi傘下にあったコスワースが開発したと噂され ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation