• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OKEYのブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

One Day Smile走行会

One Day Smile走行会

行って来ました、


レーシングドライバー澤圭太主宰のOne Day Smile VW & Audi サーキットトライアルin FSW改めインポートカータイムアタック走行会 in FSW!?



数日前までは雨の予報でしたが昨日で雨は上がり本日は風はやや強いものの快晴でした。

久しぶりのFSW。
GT3が退院したばかりなので積車でGT3も持ち込んで同時開催のクレフ走行会を走ろうかとも思いましたが、スケジュールがタイトそうなので止めました。

本日は出走約30台で30分のフリー走行、そのタイムで2グループに分かれて15分ずつのタイムアタック。

最初のフリー走行は恒例の澤選手の同乗走行がありましたが、何と希望者は私を含めて2名。
じゃんけんせずに同乗走行の権利が得られました。
こんなチャンスをみなさん、みすみす逃すとは・・・。走行時間が短いからでしょうか?

澤選手の同乗走行はGT3では経験がありましたが、RS4では初。
でも予想通りというか、ブレーキがプアすぎてまともに走れませんという結果に・・・。

本当なら新品のキャリパー&ローターが装着できていたはずだったのに間に合わなかったばっかりに。
でもブレーキが効かないのは私の踏み方が悪いわけではないことは確認できました。

そんなんで1本目に私が走る頃にはすっかりブレーキはスポンジーになってたのでアタックできず2本目は遅い方のBグループに。

2本目は台数半分、クリアー取り放題で走りやすかったのですがブレーキは慎重に、秘技250m看板手前ブレーキで(笑)。

ちょっと慎重に行きすぎたのとシフトミスで昨年11月の2秒落ちで終わりました。
気温も高かったしね~と言い訳・・・。


次回9月こそ、ブレーキ強化して臨みます。

RS4は重くてストレス溜まるからサーキット専用にGT3導入したんだろーが!というのはありますが。
でもRS4もサーキット以外ではなかなか踏めないのでね。
ただ本日走り終わったらかなりシフトが渋くなったのが気に掛かります。
そろそろミッションOHも考えないといけないかも。

ま、しばらくはGT3で走ります。

澤選手をはじめスタッフのみなさん、参加者のみなさんお疲れ様でした。

Posted at 2009/04/26 22:42:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキットRS4 | クルマ
2009年04月09日 イイね!

VW & Audi サーキットトライアルinFSW 2009

今月の26日に開催されるVW & Audi サーキットトライアルinFSW 2009

4月6日時点でAudiはエントリー2台みたい・・・。

VW9台、アルファ10台って。
このままじゃVW & Alfa サーキットトライアルinFSW です。
アルファは速そうですね。

まだエントリー枠は残っているようなので、Audiの皆さん、参加しましょう!
B7RS4のそこのアナタも!

この記事は、 VW & Audi サーキットタイムアタックinFSW 2009 について書いています。
Posted at 2009/04/09 11:45:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキットRS4 | クルマ
2008年11月02日 イイね!

VW & Audi サーキットトライアル

VW & Audi サーキットトライアル11/1はFSWでVW&Audi サーキットトライアルに出場してきました。


GT3を手に入れて以来RS4でサーキットを走ることはなかったのでちょうど2年ぶりの走行でした。



 今回はS4、RS4仲間でPitをレンタル。みんなが止めているところの近くは他のイベントで埋まっていたため離れてしまったのが残念でしたがFSWのPitは快適でいいですね。今回はイベント後に遊びに行くため家族を連れて行きましたので個室があって有り難かったです。PitにS、RSが揃うとかなり壮観でした。


さてイベントは楽しいミーティングを終えて、まずは全車で30分のフリー走行。
感覚を思い出しながらの走行となりましたが、思っていた以上にブレーキが効きません。
ストレートエンドでブレーキングしても初期はまったく減速Gが立ち上がりません。パッドもローターも何年も放置しているせいなのか、もともとこんなもんでGT3のブレーキに慣れてしまったためか・・・。

ビビリながら走っていましたがほんの3周目ぐらいにメインストレート走行中にガクンと加速が鈍る衝撃を感じました。
みるとブーストが0.5以上に上がりません。ぜんぜん加速が得られなくなり仕方なくピットイン。

ボンネットを開けてみても特に吸排気に異常はなさそう。以前に排気温センサーがいかれてブーストカットが入ってしまったことがありましたが特にエラーが出ないままセイフティモードに落ちてしまってやっかいです。

やっぱりセンサー系の異常なんだろうな~と思いましたが為す術無くテンション下がりまくりです。

もうあきらめモードでブースト上がらなくてもとりあえずタイムを残すために1回だけアタックしようとタイムトライアルへ。
前者と車間を保ちつつ最終コーナーを立ち上がって踏み込むと、おお~ブーストかかった!そのまま一発で決めるぞと意気込んで1コーナーに進入したらフロントに荷重掛けすぎてインに巻き込みあっさりスピン!そういえば2年前に最後に走ったときにも同じことしました・・・。

その後もぼろぼろでしたが、ようやく最終ラップでベストタイム12秒776でした。
その頃にはタイヤもブレーキもたれまくってましたし、100Rもとっちらかってたし、もうちょっといけたな~という感じですが、ファーストアタックでスピンしたのが全てです・・・。

まあとりあえずの目標は12秒台でそれは達成できましたが、今後も同じイベントが開催されてRS4で走るならブレーキは手を入れたいところ。
どう考えても加速性能とブレーキ性能のバランスが取れてません。B7RS4のキャリパー移植したいな~。
あとブーストカットも不安・・・。その後は問題なくかかりますが。


今回は初開催の企画でしたが企画も盛り沢山、商品も盛り沢山で大変雰囲気のいいイベントだったと思います。個人的にはVWで知り合った方たちもAudiで知り合った方たちともお話しできて楽しかったです。
今後もぜひ続いて欲しいです。

澤選手をはじめスタッフの皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2008/11/02 19:42:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキットRS4 | クルマ

プロフィール

ついに念願の水冷空冷ポルシェ同時所有が実現しました。どちらもロールケージ入りと相変わらず偏った趣味ですが、所有車は20年ぶりの国産車もあるし電気自動車もあって多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バーチャルとリアルの境目はどこにあるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 08:47:44
'23RUSH CUP第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 15:11:04
おっ、イイねぇ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 14:55:36

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1992年式964CUP ガーズレッド。 1992年から94年までミツワ主催で行われたカ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2004年式996GT3後期クラブスポーツ スピードイエロー 2015年12月に購入。 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年5月に同じGRヤリス前期型から入れ替え。 同じくエモーショナルレッド。長距離通 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2001年B5RS4 ノガロブルー 当時Audi傘下にあったコスワースが開発したと噂され ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation