• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OKEYのブログ一覧

2009年09月17日 イイね!

また拾ったよ!

また拾ったよ!本日は夕方にCREFの番頭はんから、パーツがそろってあと1週間ほどでやっとGT3の退院が見えてきたと電話があり喜んで帰路についたのですが・・・。




とある交差点を右折した直後から右リアに振動が発生。


パンクだ〜と停車して見てみるもそれほどつぶれていない。
再度走り出したらやはり振動はするものの最初ほどではなく、純正の空気圧警告灯も点かないのでそのまま走行。
しか〜し、しばらく走ると案の定点灯した。

ガススタに寄って空気圧を測ると1.5弱。1週間前にエアはチェックしたので明らかにパンクだ。
とりあえずその場は3キロまで入れてまた再度様子を見るため走る。

高速の手前でまたガススタに寄って計ったら2ちょっと。
どうしたものかとタイヤを観察したら小さな釘が刺さっているのを発見。


この程度の物なら途中で継ぎ足しながら行けば帰れるでしょうと無謀にも高速に進入。
が、進入路で早くも警告灯が点灯。
あきらめてゆっくり走りすぐのパーキングでスペアータイヤに交換。

今まで路上タイヤ交換した回数は数知れないぐらいあるけど、昔はシザースジャッキと十字レンチは必ず携行していたので生まれて初めて純正ジャッキと純正工具で交換。テンパータイヤを使うのも初めてだな。
社外ホイールなんでホイールボルトも純正と違うテーパーの物が付いておりちょっとやばいかと不安だったけど仕方ないからそのまま装着。

外したタイヤを見てビックリ!
3cm以上もある金属片が刺さっているよ〜。
タイヤ拾い物ネタのブログは3回目だけど一番の大物。
GT3RS4
振動が出るはずだ。小さな釘はもっと前から刺さっていたのね。


もうスリップサインが出る直前で交換しようと思っていたタイヤだからいいけどね〜。
スペアータイヤは思ったより乗り心地良く不安なく運転できました。

追記:よく見たらテンパータイヤじゃなくて鉄ホイールに205-45-16のタイヤが付いた割とちゃんとしたスペアタイヤでした。(ノーマルは205-40-17)
そりゃ〜、乗り心地いいはずです。
Posted at 2009/09/17 23:35:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | Polo | クルマ
2009年09月06日 イイね!

袖ヶ浦フォレストレースウェイ見学会

袖ヶ浦フォレストレースウェイ見学会 OneDaySmile主催の完成前サーキット見学会に行って来ました。



千葉県は袖ヶ浦に出来た袖ヶ浦フォレストレースウェイ



 木更津近郊にサーキットが出来ると初めて聞いたのは5年ぐらい前だったかな。
その時は半信半疑だったけど、こうしてついに完成間近となりました。
思ったよりも広くてフォレストの名の通り林に囲まれた雰囲気の良いサーキット。
全長2436mということで筑波の本コースよりちょっと大きい規模ですね。


見学会はまず澤選手のコース説明&攻略ガイド付きバスツアー。
所々で降りて歩いてじっくり見学。
サーキットをじっくり歩いて観察なんてめったに出来ないので貴重な体験でした。
コースがオープンしたらまず見られないであろうコース中央の巨大貯水池も見学。

その後は澤選手先導のカルガモ走行でコースを自走。
私のRS4を先導&同乗車両として提供したので、私はまずは澤選手ドライブの後部座席で体験。
助手席は私の息子。

後半組は澤選手を後部座席に乗せて私が先導!スミマセン

コースの印象は一言で言うと難しい。
コースの規模の割には高速コーナーが多く、それも複合だったり勾配が付いていたりと一筋縄では行かない感じ。
どこまで攻めるかなかなかつかめない気がします。単純なストップ&ゴーが無いですね。

最後に抽選でちょっといいペースでの同乗走行。
私は車両提供の役得で無条件に同乗させていただきました。

高速ブラインドの2コーナーは結構しびれますね。
最終の立ち上がりも意外と難しそう。
攻略しがいがありそうですよ。

画像はダートラ場じゃなくて完成前ならではの雨でコース上に流れた土を巻き上げて走る澤選手。
土系出身の私には最高のカットです(笑)。

</A

澤選手を始めOneDaySmileのスタッフの皆さん、参加された皆さんお疲れ様でした。


プロフィール

ついに念願の水冷空冷ポルシェ同時所有が実現しました。どちらもロールケージ入りと相変わらず偏った趣味ですが、所有車は20年ぶりの国産車もあるし電気自動車もあって多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

バーチャルとリアルの境目はどこにあるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 08:47:44
'23RUSH CUP第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 15:11:04
おっ、イイねぇ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 14:55:36

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1992年式964CUP ガーズレッド。 1992年から94年までミツワ主催で行われたカ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2004年式996GT3後期クラブスポーツ スピードイエロー 2015年12月に購入。 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GR Yaris RZ High performance 1st Edition エモー ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2001年B5RS4 ノガロブルー 当時Audi傘下にあったコスワースが開発したと噂され ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation