• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OKEYのブログ一覧

2017年04月21日 イイね!

走り込みの日

走り込みの日 私のサーキット走行における師匠、澤圭太選手が昨年のルマン参戦に続いて今年は世界耐久選手権WEC(GT-AMクラス)にフル参戦が決まり、つい先週末にイギリス・シルバーストンで開幕戦が行われ、何と見事にデビューウィンを飾りました!
今回、以前から同乗ドラサポを申し込んでいたのでWEC優勝直後の澤選手にレッスンを受けてきました。




 昨年も同乗ドラサポに2回申し込みましたが、一度目はオイル漏れのトラブルでリタイヤ、二度目は豪雨で中止。
FSWで同乗は実に10年ぶり?ぐらいだったり。前にGT3で同乗したのはクレフの走行会だった気がする。澤選手がまだクレフ所属だった頃・・・。いつだよ?(ちゃんと調べたら2008年9月でした)

今回は一般募集の走行会の中で同乗ドラサポを実施という形でしたが、走行会は台数が多くてクリアラップが取れないことが多く、またこの日はフリー走行枠が多くあったためフリー走行でまず単独走行のドラサポをやったあと、それを踏まえてもう一度自分で一枠走行し、その後に同乗走行という形にしました。

しかし走行枠が多い=来場者が多いであり、またレースシーズン開幕と重なりNS4もS4もかなりの台数。加えてとても良いお天気でタイムアップは難しいコンディションでしたね。

ドラサポはまず車両チェックも含めて澤選手の単独走行で始まりましたが、私の後期996GT3はやはりオーバー傾向があるとのこと。タイム的にも完全クリアは困難だったりコンディションのためもあるけど前記のノーマルファイナル時とほぼ同タイム。
私が後期になってから不安定に感じたり、前期のタイムが抜かせなかったりしたのは車的な要因もあったようです。
対策は・・・。まずはアライメントの見直しですかね。

同乗走行もクリアーは取れませんでしたが、澤選手ドライブの挙動を感じてきました。澤選手が運転するとリアの沈み込み、そこからのリアタイヤの踏ん張りをすごく感じることが出来るのです。なぜ自分が運転するとクリアに感じられないのか。運転していると他のことに意識が集中しているからという話もありますが、単にそこまできれいにじんわりと横Gを出せていないという結論に(笑)。

その後の自分の走行ではタイム的にはもう一つでしたが各セクション毎にみるとだいぶ良くドラサポ及び同乗走行の効果と集中した走り込みの良さを実感しました。2年前の前期のベストのデータと比べるとAコーナーから100Rは同等に戻り、Bコーナーからの最終セクションは今の方が速くなりました。この日の澤選手とのタイム差は3秒3。


 フリー走行のドラサポと走行会での同乗走行をダブルで実施という変則的な事をしてみましたが、マンツーマンレッスンに近いほどの濃厚なレクチャーと計2時間近い走行で久しぶりに走り込めました。
だんだん後期型にも乗れてきた気がします。
Posted at 2017/04/21 21:35:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットGT3 | クルマ

プロフィール

ついに念願の水冷空冷ポルシェ同時所有が実現しました。どちらもロールケージ入りと相変わらず偏った趣味ですが、所有車は20年ぶりの国産車もあるし電気自動車もあって多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バーチャルとリアルの境目はどこにあるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 08:47:44
'23RUSH CUP第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 15:11:04
おっ、イイねぇ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 14:55:36

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1992年式964CUP ガーズレッド。 1992年から94年までミツワ主催で行われたカ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2004年式996GT3後期クラブスポーツ スピードイエロー 2015年12月に購入。 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GR Yaris RZ High performance 1st Edition エモー ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2001年B5RS4 ノガロブルー 当時Audi傘下にあったコスワースが開発したと噂され ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation