• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月27日

2023-24スキー記録⑧(ルスツリゾート⑥)

2023-24スキー記録⑧(ルスツリゾート⑥) 12月27日(水)にルスツリゾートに行ってきました。

使わなければならない休暇があることもあり、休みを取ってルスツへ!
ビビで手が痛いのですが、滑れはするのでスキー優先です。

それよりも運転で右手が不便なのが辛いです。
握れない、回せないのが…。

天気予報ではそこそこの天気のはずなのに、峠は準ホワイトアウト。
降雪+横殴りの風。なんだこれわ(笑)
alt
でもそこそこすんなり到着。
板に悩みます。とりあえずはお気に入りのDEACON80で行きます。

alt
そんなに雪は積もってないんだよなぁ。

alt
ゴンドラは混んでます。リフトで行こう。

alt
リフトは混んでないです。9:30頃なので、もう波は去ったかな。

alt
リフトをおります。こんな天気予報ではなかったはずなんだけど(笑)

alt
まぁいいや。ということでイゾラの奥を目指します。

alt
ルスツNo.1コース。

alt
コブないし、パウダーは食われてるし、滑りづらいだけ。
ボードだと滑りやすいのかな。

alt
ヘブンリーリッジ方面に行くも…、雪がくるぶしくらいで片足ブレーキ状態。
片足ブレーキはホント滑りづらい!

altalt
これはなかなかきつい!

altalt
ヘブンリーリッジAコース。
整地ビタビタならかなり気持ちいいのですが・・・、うむー。

リッジAやスティームボートBを何度か滑り、板の交換を決意しました。

altalt
山頂のいつもの木。

yukiyamaアプリでフォローしあってる方から「イゾラで滑ってます!お会いしませんか?」と連絡が来てるのに気づいて返信します。

altalt
そして板交換へ車へ!雪が振るわ振るわ(笑)
これ、スキーが好きじゃない人じゃないと、単なる苦行だと思います。
極寒、強風、降雪。すべて揃ってる。

alt
11時です。ゴンドラ混んでる…。

alt
さて、HEADのファットにしました!
凸凹斜面もだいぶ余裕に滑れます。

alt
リフトを乗り継いで…、イゾラの山頂へ!

どうやらyukiyamaでの方とはお会いできなさそう。

alt
よし、ツリーランだ!笹が凄いけど。

altalt
おらおら~!
けっこうふわふわなところが残ってます。

alt
何本かコース外を滑りました。
にしても今日は寒い!手がかじかむので暖かいものを飲もうかと。

alt
カフェテリアスティームボート。
なんだこれは。外人の行列がすごい!
注文するまでの行列。食事受け取り後、レジに並ぶまでにも行列。
複数の列が交錯してカオス。
もしここに修学旅行生も混ざったらバロス。

そんな中、私は一人暖かいものを。
シーズン券以外でルスツに支払ったのが¥150。
これりゃ日本人は歓迎されないわけだ(笑)

それにしてもルスツの自販機は現金のみなのがきついです。
Coke ONPay等、電子マネー系二対応してほしいです。

その後、あちこち滑ったところで、ルスツNo.1でコブができつつあることに気づきました。
altalt
久々にコブを滑りました!(やむを得ずファットで)
いやー、やっぱ楽しい!コブ最高!!!!!

ルスツNo.1を4回ほどまわしました。

気づけば15時が近くなってました。子どもの関係があるので帰ります。

altalt
整地は楽しめない日でした。こういう日もあります。
シーズン券だから特に何も思うところはなく。
これで定価の11500円払ってたら泣くかも…。

alt
板交換のときは降雪がすごかったですが、帰りは雪は止んでました。

alt
帰りまーす。

alt
え。まだ並んでる。この時間なのに…。
イースト頂上になにかあるんだろうか?

alt
今日もありがとうございました!コブ楽しかった!!

altalt
整地滑らないと距離が出ないですね。
コブに行くとさらにヘロヘロです。

右手はストックを突いたら痛みがあるけど、思ったより滑れました。
徐々に治るだろうし、今季絶望的かと思ったのはもう過去のこと。

また滑ります!
ブログ一覧 | 2023-24スキー記録 | 趣味
Posted at 2023/12/28 19:35:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2023-24スキー記録⑥(ルスツ ...
こうじ@ODYSSEYさん

2023-24スキー記録㉔(ルスツ ...
こうじ@ODYSSEYさん

2023-24スキー記録⑮(ルスツ ...
こうじ@ODYSSEYさん

2023-24スキー記録㉞(ルスツ ...
こうじ@ODYSSEYさん

2023-24スキー記録㊷(ルスツ ...
こうじ@ODYSSEYさん

2023-24スキー記録㊶(ルスツ ...
こうじ@ODYSSEYさん

この記事へのコメント

2023年12月28日 21:15
ルスツでの板交換は大変ですもんね。
私も先シーズン苦労したのを思い出しました。

予想外に暖かくならないって噂を信じて、今新千歳に到着しましたが、暖かい・・・

コメントへの返答
2023年12月30日 7:32
板交換で30分くらいロスしちゃいます。
しかし板が増えたおかげでルスツの楽しみ方も増えました!

暖気の影響が小さいと良いですよね。
良い雪質に出会えますように!
2023年12月28日 21:22
いい雪ですね~
私の近場、群馬はまだまだ…白くないところのほうが多いかも(^_^;)

視界不良はキツイですね。
リフト券の高価格化は懐にもキツイ。

外人さん、更に増えましたね。昨年の平日に八方尾根のレストハウスで飯したら…聞こえる声は英語ばかり、店員も外人で…海外かと思った。
スキーだけでなく、英会話も鍛錬しよかな(笑)
コメントへの返答
2023年12月30日 7:34
雪面はボコボコでしたが、雪は良かったです!
もっと積もって笹が消えればコース外も自由に楽しめるのですが。

一日券はWeb購入で9700円なんですけど、それでも高い…。

外人さん凄いです。
チャラい日本人よりマナーが良くて、私は好印象です!
2023年12月29日 12:46
ごめんなさい

    やっぱ行けない。。。
   

          その値段

\(//∇//)\
コメントへの返答
2023年12月30日 7:36
いいえ

   来てください


         高くても

( ̄ー ̄)ニヤリ
2023年12月29日 14:52
もう6回!!
ワタクシは今日、やっと初滑り(^_^;)

今期のルスツの混雑状況は昨シーズンなみですか?

爆裂な値上げの影響はないのかな…

客減らないなら、もっと値上げでもいい、と経営側は考えちゃいますよね(`_´メ)
コメントへの返答
2023年12月30日 7:41
さっさとシーズン券の元を取りたくて頑張ってます!
混雑状況は昨季を越えてます。外人の数が凄い。
その代わり地元民がほぼゼロです。
聞こえてくるのは、英語、チャイ語、関西弁…。
もっと値上げされるかも(笑)
2023年12月29日 14:53
こんにちは♪

ルスツ、これだけ高くてもリフト待ちするってことは、加森観光の戦略勝ちですね〜😎

ヒラフも定価で7800円。全山共通だと9500円。
ヒラフは株主優待、今年は地味に値上がりして、厳しい現実ですね😵

エースエリア、新設ゴンドラ稼働したらヒラフだけでも、ルスツ並みの料金になるんでしょうね。せめて株主優待はキープして欲しいんですが・・・
コメントへの返答
2023年12月30日 7:44
外人凄いです。
いでたち、板等、全てが高価です(レンタルの人もいますが)。
移送費も相当なものかと思います。
金持ちというか、自国の経済成長率の違いかなとも感じてしまいます。
日本も経済の好循環を達成してほしいです!と、スキー場にいても妙なことを思ってしまいます(笑)
(この少子化で経済向上なんてするんだろうか)

プロフィール

家族旅行やスキーを主にブログに書いています。 ブログはみん友限定にしているものもあります。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年最後の日に今シーズン最初のスキーに行ってキター♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 07:48:28
2021-2022ski 北海道 遠征前日 NEWストックと嫁様の運転  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 09:48:23

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイに乗っています。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
13年間お世話になった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation