• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月16日

『過去写で振り返る東北の秘湯・名湯・絶景露天風呂etc.』~山形県 天空の秘湯 姥湯温泉~

『過去写で振り返る東北の秘湯・名湯・絶景露天風呂etc.』~山形県 天空の秘湯 姥湯温泉~





『過去写で振り返る東北の秘湯・名湯・絶景露天風呂etc.』シリーズ第11弾は天空の秘湯 姥湯温泉 桝形屋さんをご紹介致します(*^-^*)

山形県置賜地方には古くから『置賜八湯』と呼ばれる八つの秘湯・名湯が点在しています(*^-^*)

姥湯温泉さんもその一つ(*´ω`*)






国道13号線から『峠の力餅』で知られる奥羽本線 峠駅方面に折れ、山道を進むと木の上からお猿さんが出迎えてくれました(*^-^*)






峠駅との分かれ道から標高1300mにある姥湯温泉まではあと2km(*^-^*)

ここから少し道が悪くなりますが、最低地上高を保っている車であれば問題なく通る事が出来ます
(*^-^*)






吾妻連邦の荒々しい岩肌の絶壁が見えて来ました
(*^-^*)






この絶壁に囲まれた谷間に姥湯温泉はあります(*^^*)






ここから先は道路脇の駐車スペースに車を停め、徒歩で向かう事になります(*^-^*)






谷に架かる吊り橋を渡り、
















10分程歩くと、






姥湯温泉 桝形屋さんの玄関に(*^^*)

日帰り入浴客は館内には一切入れません(*^^*)






玄関脇にあるこちらの受付で入浴料を払い、






旅館の前のこちらの道を通って更に5分程歩くと、











瑠璃の湯、薬師の湯、山姥の湯の3つの看板が見えて来ます(*^-^*)

温泉は時間で入れ替えになり、混浴と女性専用露天風呂とに別れるので、混浴が無理な女性でも安心して楽しむ事が出来ます(*^-^*)
















三方を奇岩に囲まれた谷間に、美しい白碧色のお湯が溢れる天空の露天風呂(*´ω`*)♪









































大自然を心行くまで堪能出来る姥湯温泉 桝形屋さん
(*^^*)

東北には魅力的な温泉がいっぱいです(*^^*)♪


シリーズ第12弾につづく。

ブログ一覧
Posted at 2020/05/16 19:43:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AKG 北関東TRG 参加してきま ...
RA272さん

昼飯✨
とも ucf31さん

2週続けて天王川公園♬
ブクチャンさん

プロジェクト銀✨カクテルシェイカー ...
銀二さん

4/27 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「福島の相馬では野馬追のお馬さんが普通に道路を歩いていますが(ちゃんと飼い主さんが乗ってます)、ここ福井では恐竜が野放し状態で街のあちらこちらを歩いてます😅

ティラノがいたのでポッキーをあげるふりをして、へしこちゃんが食べたら怒ったみたいです🤣」
何シテル?   04/25 11:00
みんカラの隅っこで細々とブログ(ドライブ、食べ歩き、温泉、極々稀に にゃんこ)を書いて 生息してます。 決して「隼ぽん」ではありません m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789 101112
13 1415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ドライブの無い休日 初めての沖縄…♪ 最終日 それと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 19:14:30
ドライブの無い休日 初めての沖縄…♪ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 19:14:20
ドライブの無い休日 初めての沖縄…♪ 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 19:14:12

愛車一覧

逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
1馬力、寒冷地仕様。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation