• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月13日

1号機でみおで酷道をゆく(国道482号兵庫鳥取県境部)

1号機でみおで酷道をゆく(国道482号兵庫鳥取県境部) シフトの絡みで、昨日(木)一昨日(水)と連休を頂き、1日目は神戸市最高峰の六甲山(931m)まで山登り。登りはケーブルカーである程度まで上がってから尾根筋をトレールしましたが、アップダウンが意外とあり・・・

景色のいい所で休みながら最高峰へ。
1000m近い山なので、吹き上げる風が爽やかです。

その後1時間チョイで有馬温泉まで一気に駆け下りて終了。
---------------------------------------------------
そして休み二日目は、兵庫県の最高峰氷ノ山(ひょうのせん:1510m)の登山の計画を立てようかなとビジターセンターを訪ねました。登山コースの現状の書置きや所要時間など、データがたくさんあるのでこういう施設は助かります。だが・・・

平日で誰もいない・・・
長い上り坂が続く区間はディーゼルターボの太いトルクで登れる1号機でみおは楽チンです。急坂なので空に向かって飛び出す様な国道482号線が続きます。

-----------------------------------------------------

その国道482号線ですが、最近まで数年間鳥取県と兵庫県の県境~渓谷部分が通行止めで、県境越えが出来ませんでしたが・・・

鳥取県側から国道482号線に入ったら、「兵庫県側に行けません」などの看板が無くなり、「兵庫県側普通車以上通行困難」という文字に変わっている違和感。

そうです、情報が無かったのですが・・・
酷道482号線の鳥取県・兵庫県境の10km余りが先月25日に開通したようです。

確か未成区間はここだけだったはずなので、これで全通ですが、走った感じでは1トン車以上は無理かなと言った感じです。

私も数年ぶりのこの酷道。道幅は狭い所で幅2m。断崖下を進むシュールな道が続きますが、秋になれば渓谷が赤く染まり、清流矢田川源流の美しい流れを見ながらちょっとスリルのあるドライブが出来るかなと。


かつては険しさから危険という事で長年チェーンでクローズされていた林道上がりの酷道。冬は氷ノ山の脇を通る為当然「降雪通行止」ですが、この先も豪雨とかなれば土砂崩れで通行止めにならないか心配です。

----------------------------------------------
2日間山づくしな生活を送りましたが、体重も落とさないといけないので、山歩きも少しはしてシャープな体を取り戻そうかなと、ちょっと若作り開始です。
某オートテストの参加をやめる事にしたので、無駄なタイヤの摩耗も改善し、体力づくりの時間も持てるなと思っています。

登りたい山は多いですが、休みとお天気にかかってますから^^;
でもデミオの登坂能力、グイグイ登るのでうれしいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/13 23:17:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近々施工し直したいのでぜひ🙇
流星@さん

エッ(; ・`д・´)|)彡 サッ ...
銀二さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hiro-kumaさん

【グルメ】いきなりステーキ300g
narukipapaさん

実録「どぶろっく」71
桃乃木權士さん

OPON工房ちりめん大葉🌱
zx11momoさん

この記事へのコメント

2019年6月19日 0:48
氷ノ山ですか・・・。
昔、ブラバン合宿で麓で練習してました。
姫路飲料のヒメインが美味しかった(*´ω`*)

デミオ羨ましいです。
実はデミオ15MBの購入を検討していたのですが、結局ディーラーでは一度も見積りを貰えませんでした。なぜかオートマばかり・・・。

コメントへの返答
2019年6月19日 18:34
星祐さんこんばんは^^
合宿や野外活動と言えばこの辺りの高原ですよね。
ヒメインは飲めなかったですが、楽しかったのを覚えてますよ。

デミオはガソリンの15MBも面白いだろうなと思いながら、結局遠乗り用途にディーゼルを買ってしまいました。
見積もりをもらう時に、6MTでと何度も言ってたので、マツダ側も6MTで見積もり切ってきましたが、ディーゼルはガソリンより高かったです^^;
今はガソリンの標準グレードも1500みたいですが・・・

プロフィール

「2号機キャリイのエアコンパネル電球取替 http://cvw.jp/b/307176/47745749/
何シテル?   05/26 20:57
夜道を走り、写真を求めて… 遠くに旅立つのが好きで、暇な時は自分で車の整備をしています。 日本風景写真協会正会員 写真歴40年余。 過去にジムカーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NDロードスター純正シフトノブに換えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:21:01
DJデミオXDの「MT35L」タンクを、「AT44L」タンクに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 12:54:45
吹っ切れない自分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 00:05:58

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2010〜2017年まで乗った、「故障だらけな悪夢のエクストレイルクリーンディーゼル」と ...
スズキ キャリイ 2号機キャリイ (スズキ キャリイ)
軽さとFRである事を利用し、普段使いの車からスポーツイベント用まで使える車に。 K6Aエ ...
カワサキ ZX-10 カワサキ ZX-10
1988年当時、世界最速を誇ったカワサキの旗艦バイク。 運良く程度のいい中古を格安で見つ ...
カワサキ Ninja ZX-9R カワサキ Ninja ZX-9R
2001年式E1型・144ps 10.3kg-mの900ccエンジン搭載の、「平成の忍者 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation