• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月29日

遅れに遅れて・・・

みなさんこんにちは。

車山高原のオートテストの前後から体調不良で・・・
ついに車山翌週から腸閉塞でダウン。もう気持ち悪くて動けず浣腸攻撃。
何が悪かったのか分からないですが、今もまだ症状が残っています。

でもやっとパソコンに向かって書ける所まで回復しました。

コロナ禍でイベントの自粛が多かった令和二年、私は仕事柄緊急事態宣言の中も働き続け、趣味も楽しむ暇もなく、気が付けばもう秋だったかなって感じでした。
そんな車山でのオートテストは、7か月ぶりのオートテスト。
空気が薄い車山高原は、キャリイでなくデミオでの参加になりましたが、それでも楽しく走れました。

もうオーバーオールやクラストップにこだわる事はやめようかなと。
過去は過去、今は体調もそれ程良くなく、大切な方にも「楽しんだらいいのよ」と言われると、確かにそんなに頑張らなくてもいいわなと思ったり。
時間のある時に参加して、腕試し気分で楽しく走るのかなと。

キャリイも通勤用にする為、フロントダンパーを新調し、走りを取り戻しました。

コロナのおかげで使用していないので、LSDの利きはまだOK。
ただ、勝負をするのでなく、競技会を楽しむための車です。
それはデミオも同じかなと思っています。

今は体の不調を治して完全復帰する事。

キャリイのお手入れもそろそろしないといけないです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/29 20:43:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コロナ禍が落ち着きはじめたが⁉️
mimori431さん

どこにしよう?!
shinD5さん

お巡りさん、盗撮犯がここにいます!
V-テッ君♂さん

火曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

ー友人と三浦半島へドライブー
comotoropapaさん

この記事へのコメント

2020年10月29日 20:52
こんばんは。
車山ではお疲れ様でした。
車山の後に腸閉塞とは。大変でしたね。
お見舞い申し上げます。
久しぶりにお会いできたので嬉しかったです。
また、デミオでの爽快な走りも見させて頂きありがとうございます。
自分の方はというと、かなり力み過ぎましたが普段お会い出来ない方々と楽しめたのでいい思い出ですね。
またお会いできるのを楽しみにしております。
コメントへの返答
2020年10月29日 21:04
こんばんは。
薬の副作用に遭ったり、きつい症状に苦しんだりで、1か月ほどがあっという間に過ぎてしまいました^^;

車山では皆さんの顔を見る事が出来、本当にに楽しかったです。
タイフーンさんの気合の走りも見れたし、東に行くのも楽しいなと思ったりしました^^
私もデミオでは殆ど走った事ありませんが、緊張の連続でした。私こそ力みが入った感じですよ(+_+)

またそちらにも向かいますね。
ちょっとした旅気分ですね。
2020年10月29日 21:52
あの後、そんな状態だったとは知りませんでした。お大事にしてください。

オーバーオールされる方だったんですね!デミオの速さ、納得しました。

体が完治したら、また、どこかのオートテストでご一緒致しましょう🎵
コメントへの返答
2020年10月30日 7:38
yagiさんこんにちは。
急に調子を崩し、書き込みや車の手入れすら出来ない状態でした💦

最近は優勝からは遠のいてます。速い車が増えましたね。ちょっと厳しい〜😅

また旅を兼ねてそちらにも出かけたいと思ってます。
その節は宜しくお願いします🤲
2020年10月30日 21:01
先日はお疲れさまでした。
まだまだ大変な時期ではありますが、車山でちょっとストレス発散できたといった感じですかね?
おっしゃる通り楽しめることが一番大事です。
私の場合は車の成績がイマイチでもカメラでも楽しめるので毎回充実です(⌒∇⌒)
また一緒に楽しく走りましょうね!
コメントへの返答
2020年11月1日 17:52
エブリィ〜さん、こんばんは。
世の中はまだまだ予断を許さない状況の中、こうして走って楽しめる事が、やはりありがたいなと思いますね😊
勝つ事が大切ですが、それと一緒に楽しむ何かがあると良いですよね。
私は旅がその楽しみになるのかなと。

また関東にも行きたいと思っています。
宜しくお願いします。
2020年10月31日 21:55
お久しぶりです(*^^)v

体調崩されてたんですね。。。ご無理されませんように。

オートテストを含めて競技走行は勝ちを狙いに行くから面白いんでしょうけど、まずは楽しく走れないとね。。。って思ってます。

みんなで「あーでもないこーでもない」ってやって少しずつでもレベルアップできるといいですね。

また一緒に走れる時を楽しみにしています。

コメントへの返答
2020年11月1日 17:59
パフさん、こんばんは。
まだ完調になりませんが、日に日に体調は改善しています。もう腹切って中のウン○全部取ってくれと思いました😅

確かに勝ちに行く事が第一ですが、私の場合ミスしない様に着実に走りたいなと思いますね。
パフさんの元気な走りを目標に頑張りたいなと思います。

またパフさんとは一緒に走りたいです。
オートテストでもジムか走行会でも…

プロフィール

「2号機キャリイのエアコンパネル電球取替 http://cvw.jp/b/307176/47745749/
何シテル?   05/26 20:57
夜道を走り、写真を求めて… 遠くに旅立つのが好きで、暇な時は自分で車の整備をしています。 日本風景写真協会正会員 写真歴40年余。 過去にジムカーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NDロードスター純正シフトノブに換えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:21:01
DJデミオXDの「MT35L」タンクを、「AT44L」タンクに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 12:54:45
吹っ切れない自分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 00:05:58

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2010〜2017年まで乗った、「故障だらけな悪夢のエクストレイルクリーンディーゼル」と ...
スズキ キャリイ 2号機キャリイ (スズキ キャリイ)
軽さとFRである事を利用し、普段使いの車からスポーツイベント用まで使える車に。 K6Aエ ...
カワサキ ZX-10 カワサキ ZX-10
1988年当時、世界最速を誇ったカワサキの旗艦バイク。 運良く程度のいい中古を格安で見つ ...
カワサキ Ninja ZX-9R カワサキ Ninja ZX-9R
2001年式E1型・144ps 10.3kg-mの900ccエンジン搭載の、「平成の忍者 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation