• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月14日

エアコン(クーラー)が無いので・・・

雨の日はガラスが曇りまくりです!








ということでガラスの曇り止めを塗ってみました。


バッチリ!!!

ブログ一覧 | ポルシェ911黙示録 | 日記
Posted at 2009/06/14 20:03:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スパリゾートハワイアンズへ行ってき ...
くろむらさん

朝の一杯 11/6
とも ucf31さん

【90系ノア・ヴォクシー】ゴミの行 ...
YOURSさん

【グルメ】みなとみらい散策✨
おじゃぶさん

やっちまったなぁ🍙
avot-kunさん

スマートターミナルに向けた最新の港 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年6月14日 21:04
その曇り止めとはどこのメーカーでしょうか?オートバックスで買った曇り止め、最初は良かったが1時間で曇り始めました。

今度はダイビング用ゴーグルの曇り止めを塗ろうかなと思いますが
コメントへの返答
2009年6月14日 21:08
これもオートバックスで買ったものです。
あとで、続編で書こうと思ってましたが、このあと、車の中でカーオーティオの作業をしていたら、曇ってきました・・・

私は、水泳用の曇り止めを使ってます。こっちのほうが曇りにくいですね。価格は5倍以上しますけど。

2009年6月14日 21:46
今年我が家に来てから、雨の日乗ってないので未知の体験です!曇り止めは必要ですね。
ウエストゲートのブログを見せてもらいました。錆びて穴のあいた部分は性能に影響はあるのですか(・・?
コメントへの返答
2009年6月14日 22:05
曇るので雨の日でも、窓を少しだけ開けて走行しています。

ウエストゲートのほうは、よくわかりません(^^;)

2009年6月15日 9:17
苦労を察します(^^;

ヒーター付けると暑いし(^^;

コメントへの返答
2009年6月16日 18:06
先日は、ガマンしてヒーターを付けていたのですが、途中から耐え切れなくなったので、雨の中窓を少し開けました。

プロフィール

ペーパードライバーの25歳の時に、 初めての車として購入した 92yポルシェ911カレラ2(TIP)から、 91yポルシェ911カレラ2(5M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW(純正) 充電ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 06:03:01
[57789km]スタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 22:17:00
普通充電器設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 01:36:10

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
通算19台目の車 エクストレイルハイブリッドのCVT故障により急遽乗り換えることになりま ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
3代目足車 ジムニーを売ったため急遽購入。 車検1年2ヶ月ついて、乗り出し価格25万円 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初代足車 展示車両(新古車)を購入。 足車、町乗りには十分な車。 軽自動車なのに、室内 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目足車 あまりにも面白くない車だったため、半年で売却。 オフ走行をしない人にとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation