• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月14日

自動車火災 軍手、鳥の巣 意外な火元


自動車火災 軍手、鳥の巣 意外な火元
2010年5月14日(金)08:00
 エンジンルーム内に置き忘れた雑巾(ぞうきん)や軍手などの可燃物に火がついて起きる自動車火災が頻発していることが国土交通省の統計から分かった。長期間使わなかったトラックでは、枯れ枝で作られた鳥の巣が原因で、走行中に発火したケースもあった。気づかないうちに意外な“火元”が作られている可能性があり、国交省はドライバーに注意を呼びかけている。(海老沢類)

 国交省では昨年から、メーカーが報告した車の不具合による事故や火災の情報をホームページ上で公表しはじめた。それによると、昨年12月までの報告件数は事故が154件、火災が984件。このうち、雑巾や鳥の巣などエンジンルーム内に持ち込まれた可燃物が原因とみられる火災は昨年9月までの10カ月間だけで72件あった。

 発火した可燃物は、雑巾や軍手などの布類が56件(78%)と最も多く、リスや鳥などが巣をつくるために持ち込んだ小枝などが8件(11%)、枯れ草7件(10%)などが続いた。

 雑巾や軍手は点検や整備が終わった際に置き忘れるケースが多いほか、次の使用に備えてわざと置きっぱなしにしているドライバーもいるという。

 鳥などの巣が原因とみられる火災は、長期間使用していなかったトラックに多く報告されている。「エンジンルームの配管は樹木の枝に似ていることに加え、冬でも暖かく外敵も少ない」(国交省自動車交通局)こともあり、車両の下のすき間から動物が小枝などを持ち込んで営巣することがあるという。

 国交省の実験では、こうした可燃物は、エンジンオイルなどが付着すると300~350度で発火する。

 自動車交通局の担当者は「運転前にはエンジンルーム内に置き忘れた物や小枝などがないことを確認してほしい」と呼びかけている。


こういう火災でも、自動車保険降りるんだよね?





ポルシェ関係のリンクはこちら↓から
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ


ブログ一覧 | News | 日記
Posted at 2010/05/14 12:00:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスター。
.ξさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ペーパードライバーの25歳の時に、 初めての車として購入した 92yポルシェ911カレラ2(TIP)から、 91yポルシェ911カレラ2(5M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) 充電ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 06:03:01
[57789km]スタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 22:17:00
普通充電器設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 01:36:10

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
通算19台目の車 エクストレイルハイブリッドのCVT故障により急遽乗り換えることになりま ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
3代目足車 ジムニーを売ったため急遽購入。 車検1年2ヶ月ついて、乗り出し価格25万円 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初代足車 展示車両(新古車)を購入。 足車、町乗りには十分な車。 軽自動車なのに、室内 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目足車 あまりにも面白くない車だったため、半年で売却。 オフ走行をしない人にとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation