• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月16日

みなさん節約してますか?

とりあえず、ウチは以下を実践。

・暖房は一部屋だけ。
・電灯はマメに消す
・ウチにある一番燃費の良い車だけを使用。
・通勤は自転車(雪のときは車)
・食事量を減らす。(特に米の消費を減らす)
・車はエコ運転でガソリン消費量を減らす。
・お風呂の変わりにシャワーに。
・ポルシェには座るだけでエンジンをかけない。←ココ大事!


電気も灯油の使用量も格段に減りました!\(^ω^)/

普段どんだけ消費してるんだよ!って感じでしたけど(^ω^;)


備蓄があるので、うちでは特に買いだめとかしてないけど、
今の状態が続くと、どーなるかわかりません。



一番の懸念は、天気にも寄りますが、灯油量が・・・供給開始までもつかなぁ(滝汗)



政府が備蓄してる石油を放出するような話をちょっと前にしてましたが、
北海道から青森県へレギュラーガソリン2000キロリットル、軽油3000キロリットルが移動中ということ以外、全く情報がありません。


青森県には、むつ小川原に石油備蓄基地があるのですが、放出されたような話は全然聞かないし。

たしか、秋田県にもあったけど、そちらも話を聞かないし・・・
今、出さないでいったいいつだすの???
ブログ一覧 | ポルシェ911黙示録 | 日記
Posted at 2011/03/16 18:26:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年3月16日 18:54
ウチも店は照明、必要な場所だけにしてる。
暖房はマルチエアコンを1台、弱めで。
部屋ではダウン着て厚着で暖房を使わない。
車、月曜日に税務署に行かなきゃならなくて使ってから一度も乗ってない。

ガススタの専務と話してきたけど、青森で稼働してるみたいだけど、規模が小さく注文が集中しててさばききれてない。とのこと。
今週乗り切ればなんとかなるような話を、、、、、あくまでも話だけどね。

おかげで店は閑古鳥が、、、この時間ですが、もう閉店しやした(汗
コメントへの返答
2011年3月16日 19:33
雪国の人間なんで、暖房をガンガンつけたいのですが、我慢してます。
2011年3月16日 19:02
私も暖房は一ヶ所だけ、風呂は2日に1回(汚い?)とかなるべく使わないようにして節約するように心がけてます!!

早く物流等回復して今までみたいな生活に戻れるといいですね(o^-')b
コメントへの返答
2011年3月17日 0:20
こんな時ですから、我慢は仕方がないですね。

物流問題はまだまだ解消されない気がします。
2011年3月16日 19:16
自分とこも暖房なしでコタツを最弱使用にしました(^^;)
普通に暮らせるという有り難みを強く感じますね~。

あと、久しぶりに徒歩通勤したら足が…

中央のエネオスにガソリン来たみたいですね、すご~く並んでました(゚д゚)
コメントへの返答
2011年3月16日 19:40
ガソリン来ましたね。凄い列で中央交差点まで車が進入していたので、警察車両が来てました。
2011年3月16日 19:25
わが家は、自分が電車通勤になり、
相方も996からパッソ通勤になりました。
かなりの節約です。
コメントへの返答
2011年3月16日 19:42
電車通勤も計画停電で、大変みたいですね。
2011年3月16日 19:48
私も出来るだけ車に乗らずに節制しています。
当然、かずピー号にも乗らずに我慢しています。
ストレスを貯めないように、これからテントの中でかずピー号と会話してきます(^.^)
コメントへの返答
2011年3月16日 20:30
ガソリンの供給がはじまればポルシェに乗りたいのですが、現状だと、普段の生活分の燃料の確保も怪しいですね・・・

うちのも燃費が良くなるように、モーテックにしちゃうかな?www
2011年3月16日 23:50
東北は大変ですね。頑張ってください。
こちらもできる限りのことをしていこうと思います。
で、うちも暖房無し(毛布掛けてます)、クルマ乗らないで歩きです(通勤は元々電車ですから)。
明日からは経済活動のために敢えて外食しようかと思ってます!
コメントへの返答
2011年3月16日 23:54
こちらは物資不足のため、ガスト、すき家、マックが営業を停止してます。

明日は寒くなりそうなので、灯油の消費が気になるところ・・・(;´д`)
2011年3月16日 23:59
930に座るだけ・・

一番我慢している部分ですね!
大間へのツーリングで東北が身近に感じて
いるので、本当に被災地の方々には頑張って
もらいたいです。

国がしなくてはならない事、原発だけでは無く
避難されている方々への現物支給ですね!

国難なんですから、この為の備蓄をここで使わなくて
いつ使用するんだ!! 

マスコミも何を伝えているのか・・
現実を強く伝えなければ意味がないはずです。

また、大間ツーリング行けるのだろうか・・


コメントへの返答
2011年3月17日 9:10
ガソリン不足は深刻ですね。

私は職場まで近いから、まだなんとかなりますが、来週あたりには供給が始まってもらいたいものです。
2011年3月17日 0:02
俺ンとこも、今日店をあけましたら(ハイオクのみですが・・・)、

・・・最後尾が800mを超えました。この田舎で・・・

案の定、尾駮交番から・・・

いつも来てくれるお客さんを帰さなくてはいけなくなりました。

来たこと無い人に入れてしまって・・・いつも行ってる所に行けよっ!

正直、暴言吐きそうになりました。

明日は雪みたいですが、店開けられるのかな?

岩手みたいに10L規制するのかな・・・
コメントへの返答
2011年3月17日 0:18
800mって(^_^;)

地震がおきた夜に、すぐにガソリンを入れに行ったら、15リットルまででした。

上限をもうけたほうが、回転率も良く、たくさんの人に行き渡るのて、良いと思いますよ。
2011年3月17日 0:17
911には座りもしなかったので、バッテリーがあがっていました。

こちらでも、ガソリンは不足しています。
計画停電の地域に属しているので、節電には自他共に、神経を使っています。
店内の照明は必要ないところは消されているし、ネオンサインもかなり消えてる。
はたまた、外灯も間引きしているので、停電時間じゃなくても、街はいつもよりずっと暗いです。

できることから協力したいと、今までの中で、一番強く思ってる。
コメントへの返答
2011年3月17日 18:05
地元の店もに行くと、電気が消えてるところが多いですね。
こちらは今日の午前中に計画停電だったのですが、中止になりました。

停電になっていたら、片道60kmのところへ機器点検のために行く必要があったので、中止になってくれて良かったです。
ガソリンが無いのに往復120kmは洒落になりません。
2011年3月17日 1:57
初コメ失礼します。
「ココ大事」の部分、響きました。
せめてGWまでエアーポルシェでいきます。

全国の大盛りの店も自粛して欲しいものです。
コメントへの返答
2011年3月17日 18:06
>>「ココ大事」の部分、響きました。
一応、ポルシェのブログなので、ポルシェネタも書かないと(^ω^;)

ガソリンがあるなら、ポルシェに乗ったらいいと思いますよ。

でも、マジで燃料の供給は何とかして欲しいですね。
ガソリンは、今の感じで節約しながら乗ってると、2ヶ月くらいは大丈夫な感じですが、
暖房で使ってる灯油がヤバイです。


特に被災してないところは普段通りで良いと思いますよ(大盛りの店とか)
余裕があったら支援してくれれば、さらに良いと思いますけど。


2011年3月17日 7:56
雪がまた降ってきましたねぇ。

車の屋根の雪というか、車じゅうに雪つけて乗ってるやつに限って燃費悪いと嘆きくさってますね(笑
コメントへの返答
2011年3月17日 18:07
雪は盲点でした。
よく考えたら、雪が付着してると重いし車も寒くなりますね。



プロフィール

ペーパードライバーの25歳の時に、 初めての車として購入した 92yポルシェ911カレラ2(TIP)から、 91yポルシェ911カレラ2(5M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) 充電ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 06:03:01
[57789km]スタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 22:17:00
普通充電器設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 01:36:10

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
通算19台目の車 エクストレイルハイブリッドのCVT故障により急遽乗り換えることになりま ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
3代目足車 ジムニーを売ったため急遽購入。 車検1年2ヶ月ついて、乗り出し価格25万円 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初代足車 展示車両(新古車)を購入。 足車、町乗りには十分な車。 軽自動車なのに、室内 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目足車 あまりにも面白くない車だったため、半年で売却。 オフ走行をしない人にとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation