• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月19日

オートサロン2017 その5

ハイグリップラジアルタイヤについて、各メーカーの人に色々聞いてきました。
ぶっちゃけどーなの?と(^ω^;)

β02をエキシージに履かせてみたいのですが、エキシージ用のフロントサイズが無いです・・・

無難にRE-71Rにするか・・・(-ω-;)








それにしても、タイヤに付いてる爪の痕が凄すぎる。
爪で押さなくても柔らかさはわかると思うけど・・・(-ω-;)











今回のおねーさん


タイヤ繋がりでトーヨータイヤのブースより、サイバージャパンのおねーさん。






















ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2017/01/19 20:07:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2017年1月20日 0:15
ロードスター乗ってた頃は、常にSタイヤだった。ライトウェイトスポーツだと、少し硬めのコンパウンド選べば、履きっぱなしでもそんな減らないよ(^^ゞ
あ、ドシャ降りの中、わだちのある高速道路は120km/hで浮くけどねw
(+_+)

今年フロントタイヤ交換時期だけど、どうすっかなぁ・・・ZⅢだな、たぶん(^_^)

コメントへの返答
2017年1月20日 12:28
俺もポルシェ964の時にSタイヤを履いてたけど、リアタイヤでも、A048のMHコンパウンドで1年持ちました。
RE-01Rは2週間でなくなったけどwww

Z3はZ2☆より良いけど、お値段相当みたいですよ。
2017年1月20日 20:52
どっかのブログで、β02はジムカーナ10本でなくなるって書いてました( ´_ゝ`)
(それが多いのか少ないのかはよく分かりませんが…)

TOYOのR888R気になってるんですが、どうでしょうかね~?( ・∇・)
コメントへの返答
2017年1月20日 21:17
β02は車がひっくり返るくらいだから(滝汗)

R888も良さそうだよね。


プロフィール

ペーパードライバーの25歳の時に、 初めての車として購入した 92yポルシェ911カレラ2(TIP)から、 91yポルシェ911カレラ2(5M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) 充電ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 06:03:01
[57789km]スタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 22:17:00
普通充電器設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 01:36:10

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
通算19台目の車 エクストレイルハイブリッドのCVT故障により急遽乗り換えることになりま ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
3代目足車 ジムニーを売ったため急遽購入。 車検1年2ヶ月ついて、乗り出し価格25万円 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初代足車 展示車両(新古車)を購入。 足車、町乗りには十分な車。 軽自動車なのに、室内 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目足車 あまりにも面白くない車だったため、半年で売却。 オフ走行をしない人にとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation