• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y'sMANのブログ一覧

2013年08月07日 イイね!

ハイオク入れてる?



外車だけど、ポロにはレギュラーを入れてますけど!





何か?(爆)





さすがにレースのときにはハイオク入れるけどね(^ω^;)






普段はレギュラーですよ。






特に問題はないです。





ダメじゃん!とか思う人がいると思いますが、レギュラーを数年間も入れ続けたことないでしょ?







今のところ、特に問題ないです。




さすがにポルシェにはハイオクですが(^ω^;)



前に乗ってたプショー106S16も普段はレギュラーでした。



こちらも問題なかったです。




あっ!一点だけあるわ。


高速道路を走ると、パワーないなー!という感じくらいか。





金欠な方、維持費を下げたい方はどうぞ♪




そうそう、レギュラー入れるのは自己責任でお願いしますw




たまたま不具合が出なかっただけかも知れないので(^ω^;)



Posted at 2013/08/07 12:00:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | ポロ黙示録 | 日記
2013年07月24日 イイね!

(ポロ)作業再開♪(6R)

昨日、久しぶりにポロの様子を見てきた。





旋盤屋さんに頼んでいたパーツがやっと出来たとのことで、
放置プレイ中だったポロの作業がこれで進むみたいだわ。






で、頼んでいたパーツがこちら。











こいつに













こんな感じで付きます。












あとは、ブレーキホースの長さが足りないので、ステンメッシュタイプを注文してと。




これでブレーキ回りは完成。





わはははは!これでガッツリ踏めるぞ!(たぶん)










あと、ホイールがリアはギリギリで入るが、フロントがダメ。
ちょっと引っ張ってみたが、やはり結構出さないとダメらしいので、オーバーフェンダーか板金作業になるらしい。




オーバーフェンダー!?




となると、やっぱこれか!!!





ポロR














やべぇ、カッコイイwww









となると、リアのフェンダーとフロントバンパーも作らないとダメだな(汗)






お金がかかるから却下だな(涙)








板金でやってもらうか。







あとはステアリングボスを探していたが、




こちらも対応品がなく、現車合わせになるので、首都圏まで車を持って行かないとダメらしい・・・




面倒なので、こちらもサイズを測って地元の旋盤屋に頼むとするか。





フロントボンネットは、




ヤフオクに出てるカーボンボンネットだと見た目だけで軽くないという情報を貰ったので、



こちらもFRPボンネットを地元で作成してと・・・





妄想だが、リアドア2枚、ハッチバックドア、ルーフをFRPにしたら、1000kg切るはず。




あとは、タービンの内径拡大&カットバックとか・・・



ここまでやれば、2000ccのNAマシンでも食えるマシンがチラホラ出てくると思う。





なんか萌えてきたぞ(^ω^)b



Posted at 2013/07/24 12:02:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポロ黙示録 | 日記
2013年07月05日 イイね!

さらなる軽量化案!

バネ下重量アップのため、さらなる軽量化を考えている。


色々考えているが、全部書くとブログネタが無くなるので(^ω^;)


今回は、バッテリーの軽量化について書く。


純正品のスペックが不明なので、
ポロに対応するボッシュのシルバーバッテリー SLX-6Cと比べてみる。
重量:15.6kg 20時間容量:64Ah CCA:650A
価格com最安値で13300円



パターン1 ODYSSEY ドライバッテリー

LB545 重量:5.4kg 32,000円
LB680 重量:7.0kg 37,000円

↓ODYSSEY
http://www.omegaoil.jp/alpha-motor04.html

軽量バッテリーというとすぐに思いつくのがドライバッテリー!
でも、ちょっとお高め。
LBL680で約8.6kgの軽量化。



パターン2 Aliant リチウムバッテリー

ALIANT X4 1.62Kg 36,800円(LB545相当)
ALIANT X6 2.50Kg 76,800円(LB680相当)

↓ALIANT
http://www.jp-aliant.com/


自動車用も出た!リチウムバッテリー
まだ周りで使ってる人はみたことはないが、
ドライバッテリーより遥かに軽い!

X6で約13.1kgの軽量化!スゲェ・・・!!!
でも、X6になると価格が跳ね上がる(滝汗)

だが、みんカラのパーツレヴューを見ると使用している人がいて大丈夫らしい。
高いけど買うならX6か?でも価格がなぁ(-ω-;)



さて、何にするか!?


皆さんもリチウムバッテリーどーですか!?


ボンネットをカーボンにするより、コストパフォーマンスは良いと思う。




あと、明日は青森に行く用事があるので、ついでにこれを見に行く予定。



Posted at 2013/07/05 12:12:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | ポロ黙示録 | 日記
2013年07月02日 イイね!

ポ~ヨ♪ ポヨポヨ♪くるまの子





って、ポヨじゃなくて、ポロだから!!!









車を見に行ったら、空飛んでました(爆)
















で、こんな感じ













ブレーキ拡大につきバネした重量が大幅増(汗)

たぶん10~15kg増くらいになると思われる。

その分、重心が下がるけど、あまり意味ないか?



でも、これでガッツリブレーキを踏めることになるので、

ASPAの1コーナーでガッツリ突っ込んで、

相手の立ち上がりラインを潰して、並んだままオールージュに突っ込んでここで勝負!

ってことも可能になるかも知れない!

これならスタートで負けても、まだ勝機はある!!!


まぁそんな簡単に上手くいったら別の意味で面白くないが・・・(^ω^;)

とりあえず、前より、レースは面白くなるはずである(^ω^)b




あと、ゴルフ5GTIのブレーキ移植のため、

フロントのPCDが100→112になるため現在のホイールは使えなくなる・・・

PCDチェンジャーを付けるか新しいホイールを調達するかはこれから要検討。

あとは現在のホイールボルトを止めて、国産車みたいにボルトを打ち込むことにした。


他にもゴニョゴニョ・・・・etc






ASPAオートバックスカップ第三戦、
見てろよ!コノヤロー!!!(核爆)


Posted at 2013/07/02 20:04:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | ポロ黙示録 | 日記
2013年06月28日 イイね!

ポロ6Rブレーキ強化計画

なんか前にも似たようなタイトルのブログを書いた気が(^ω^;)

ポロのパーツレヴューを見ると、ブレーキを強化している人は何人かいるが、
ほとんどがスポーツモデルのGTI。


どこのメーカーのブレーキパーツを見てもGTI用なら設定があるが、

ウチのポロのコンフォートライン用は無い(-ω-;)


というわけ、ワンオフで作るとなると40~45万くらいするらしい・・・(滝汗)



そんなお金ないから!というわけで、パッドだけ交換していたが、



私のブログを見てる人はご存じのとおり、パッドも去ることながら、ローターも減る!


ブレーキパッドが4万円ちょいで、ローターが2.5万円くらい・・・

今シーズン、すでに3セット目・・・オイオイ破産するって(滝汗)


というわけで、ゴルフⅤGTIのブレーキセット(1台分)の価格を見ると4万円もしない!


あとは加工取り付けにいくら掛るかが未定だが、多く見積もっても5万あればイケるらしいとのこと。


とりあえず、トータルで10万円以内でおさまりそうなので、計画スタート。


ブレーキ回り一式セットが届くが、メッチャ重い・・・(-ω-;)


初めて持ったが、ブレーキ回りってこんなに重量あるんだね。腰悪くするわ。


フロントブレーキはこんな感じ。



単品だけだとイマイチサイズがわからないので、比べてみた。


こんな感じ。


んー画像だと、まだちょっとわかり辛いので、同サイズのホイールを置いてみた。


ギリギリ!!!




純正
すげースカスカwww





キャリパーもローター径も大幅アップなので、制動力は問題ないだろう!


でも、これで15インチは履けなくなったな・・・(-ω-;)


とりあえず、パッドとローターはこのままで使用しておいて、レースが近くなったら良いやつに交換しよう。


パッドはポルシェにも付けているコントロール性抜群のフェロードのDS1.11が付けれるし♪



でも、加工しても付かなかったらどーしよう・・・(滝汗)

Posted at 2013/06/28 22:44:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポロ黙示録 | 日記

プロフィール

ペーパードライバーの25歳の時に、 初めての車として購入した 92yポルシェ911カレラ2(TIP)から、 91yポルシェ911カレラ2(5M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW(純正) 充電ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 06:03:01
[57789km]スタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 22:17:00
普通充電器設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 01:36:10

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
通算19台目の車 エクストレイルハイブリッドのCVT故障により急遽乗り換えることになりま ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
3代目足車 ジムニーを売ったため急遽購入。 車検1年2ヶ月ついて、乗り出し価格25万円 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初代足車 展示車両(新古車)を購入。 足車、町乗りには十分な車。 軽自動車なのに、室内 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目足車 あまりにも面白くない車だったため、半年で売却。 オフ走行をしない人にとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation