• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y'sMANのブログ一覧

2014年07月23日 イイね!

<ポロ>ホイール&アッパーマウント交換と8月のサーキット予定。

久しぶりに、いつも用ホイール(TE-37ブロンズ)に変更。





さすがに、サーキット用として作った蛍光緑ホイールだと、町乗りは目立ちすぎる(滝汗)




それと、アッパーマウントも交換完了♪

これで、ステアリングを切っても、ゴリゴリ♪と音がしなくなった。


あとは、アライメントを取ればOKだな。





8月のサーキット(ASPA)予定

とりあえず、土曜日の午後とお盆の時期で考えている。

8月2、9、16日。13日前後。

あとは天気次第。



8月24日(日)がABカップ第二戦なので、その前に最低一回は走りたい。




Posted at 2014/07/23 12:29:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポロ黙示録 | 日記
2014年07月22日 イイね!

ホイール修理完了

修理に出していた、RAYS TE-37が戻ってきた。


ガリキズも治って、ピカピカです♪






修理は、弘前にある三共さんです。
Posted at 2014/07/22 01:05:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポロ黙示録 | 日記
2014年07月16日 イイね!

あっぱらぱーマウント・・・

ステアリングを切ると、

ゴロゴロ音がしていたので、

ドラシャのグリス不足かなぁ~?

と思ってましたが、

アッパーマウントの劣化でした(汗)


運転席側

ジャッキアップ中



着地



全然駄目じゃん・・・orz


助手席側

ジャッキアップ中



着地


こっちも駄目かよ!!!



新車購入して、2.2万kmで駄目になるって(滝汗)










あと、天気次第ですが、19日の午後からASPAに行く予定です。

一緒に行く人コメント宜しく。



Posted at 2014/07/16 21:00:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポロ黙示録 | 日記
2014年07月14日 イイね!

土曜日

※長編です




松原さん
のところに、ブレーキパッドとローターを交換しに行く。


青森東から高速に乗ったら、

おばちゃん車が60km/hちょいで走行し、

20台くらいの列になっている・・・orz


しかも、トンネルに入ると減速するらしく、

9番目を走っていた俺の車のスピードは40km/hって・・・(-ω-メ)

金出して高速乗ったのに40km/hはないだろ。

しかも、ETC料金も上がってるのに。



と思いながらブレーキを踏むと、ブレーキの挙動が何かおかしい(汗)


急遽、高速を降りて松原さんに連絡して、

場所がブレーキなだけに積載車で運ぶことにした。

工場でブレーキを確認すると・・・

キャリパーを止めるボルトをねじ込むナックル側のネジ山がなくなってる(滝汗)



動画を見ると、先に下側にボルトを差し込むとネジ山があるので、

そのまま押し込んでも入らないが、

上側はネジ山がなくなっているため、ガバガバ状態。

完全に外れてたら、洒落にならないところだったわ。



というわけで、またレンタカーからプリウスを借りることなったw

現行型だけで、7回くらいは借りてるぞ(^ω^;;;)

荷物をポロからプリウスへ移して、青森市へ向かう。


津軽道を通り、浪岡ICから高速に乗ろうとしたら・・・


ETCレーンのゲートが開かねぇぇぇぇ!!!


あっ、ETCカードをポロから取るの忘れてた(汗)


急いで、引き返し、無事にETCカード確保♪


ここで、津軽道で一緒になったトヨタ86が松原さんのところに到着。


サバおさんでした。初めまして、どもですー(^ω^)ノ


もうちょっとお話したかったが、時間が押してるので、青森市へ急ぐ。


カズッチさんレバーさんと合流して、昼食を食べ、

スズキのハスラーを見に行くことになった。


で、ハスラー。

わけあり車両だが、フェア開催中にご成約すると、

ターボ無しだが、一番人気の2トーンルーフの黒赤のXグレードで、

乗り出し価格150万くらい。

しかも、9月頭に納車!という!!!


うーん、これはかなりイイな。

他のディーラーで見積もった場合は170万円くらいだったので、


約20万円お得ということになる。


マジで悩む・・・(-ω-;;;)

でも、ポルシェの取引が終わらないとな・・・




カズッチさんとここで分かれて、レバーさんと工事中のASPAへ偵察へ。

途中、ちくわぶーさんとハイタッチ♪


ASPAに到着。

コンクリートミキサー車がいて、社長は作業中。


工事の話は前のブログを参照してもらって、

サーキット走行撮影用に購入したバズーカの性能チェック。

ASPAのオールージュをギャラリー側から撮るとこんな感じ、(50mm撮影)



で、最大望遠(500mm)だと、こんな感じ。


バッチリ♪

これなら撮りたい写真が撮れそうだ。

他のところだと、50mm


500mm





ついでに、レバーさんフィットを撮影。












写真を撮ってて思ったが、ホームストレートを使って、撮影会オフとかやったら面白そうだな。

一台500円で30分間、撮影させてくれ!って社長に聞いてみるか(^ω^)ノ

ブログの愛車紹介用に良い写真が撮れると思うし。



ここでレバーさんとお別れして、俺は八甲田を通って八戸を目指す。

山越えして十和田に入ったところで、

向かいから、たっくんのスイスポが来た!!!

えっ!?マジかよ!!!


って、よく見たら、スノーマン@GP7さんでした(爆)

白ボディに黒のセンターラインだったので、見間違えたよ(^ω^;)



十和田からイオンモール下田へ行き、夕食を食べてると、

ハイドラで痛崎さんがこっちへ近づいているので、メッセージを送って、会うことに。


駐車場へ行くと・・・

TRDプリさんもいるしw




三人で駄弁ってると、ドリフトの話になり、

俺が「タイヤのスキール音が慣れない」と話していると、


キキィー!ドン!!!


という音が!!!

えっ!???

周りを見ると・・・

イオンのセルフスタンドの店員さんが猛ダッシュ中!

あとを追って見に行くと・・・


レガシィB4とトラックが事故ってました(汗)









無理やり右折したんだねぇ~。

ちなみにYナンバーでした。

そーいえば、アメちゃんってB4好きだね。結構見るよ。


また三人で駄弁ってると・・・


まよさんが仲間を連れてやってきた!!!

ちなみに、パーティーは・・・

しゃめこさん
チルッチさん
ゆたんぽうさぎさん


1台に4人乗車でのワイワイドライブも楽しそうだな♪


2時間くらい駄弁って解散したが、ここで、事故したトラックのレッカー車両がやっと到着。



事故発生から2時間半くらい経ってるし・・・



それにしても、今回は登場人物が多いなwww



Posted at 2014/07/14 19:27:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポロ黙示録 | 日記
2014年07月06日 イイね!

ポロ復活・・・か!?


土曜日

ポロの修理が完了したということで、ディーラーにポロを引き取りに行ってきた。


破損したところバッチリ修理完了♪

ただ、まだホイールの修理が終わらないということなので、サーキット用のタイヤ&ホイールを装着。

すげーグリップするが、タイヤが減るので勿体無い(涙)

町乗りだと完全にオーバースペック。


ポロを引き取り、発進♪


代車のプリウスの感覚でアクセルを踏んだら、急発進してビビったwwwオイオイ


次は、いつものM田自動車へ行ってポルシェの進捗具合の確認へ。

早くても8月中頃以降になりそうだ・・・orz



その後、ヨシプリさんとブツの交換をして・・・からのプチオフ会。


前にも書いたけど、都会だと何シテル?に書いとけば集まるねwww










あっ!αさんの車を撮ってなかった(^ω^;;;)スマヌ


オフ会後は、車の調子を見ながらブラブラと・・・



走りの感じは思い出してきたけど、まだまだだな(-ω-;;;)





日曜日

天気が良いので、ポロの助手席側の窓を開けると、ウィンドウの動きがおかしい・・・(-ω-;)

全開にして閉めると、途中で止まって、また開いたりと・・・

急いでディーラーに連絡して、点検してもらい無事に元通りになって一安心。

いや~、また預けることになるのか?と思って焦ったよ(^ω^;)








PS. ミニクロスオーバー納車記念ということで、HDR加工をしてみた。


CMっぽくなった\(^ω^)/



Posted at 2014/07/06 23:03:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポロ黙示録 | 日記

プロフィール

ペーパードライバーの25歳の時に、 初めての車として購入した 92yポルシェ911カレラ2(TIP)から、 91yポルシェ911カレラ2(5M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BMW(純正) 充電ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 06:03:01
[57789km]スタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 22:17:00
普通充電器設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 01:36:10

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
通算19台目の車 エクストレイルハイブリッドのCVT故障により急遽乗り換えることになりま ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
3代目足車 ジムニーを売ったため急遽購入。 車検1年2ヶ月ついて、乗り出し価格25万円 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初代足車 展示車両(新古車)を購入。 足車、町乗りには十分な車。 軽自動車なのに、室内 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目足車 あまりにも面白くない車だったため、半年で売却。 オフ走行をしない人にとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation