• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y'sMANのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

ガレージ整理(途中経過)

連休前半はガレージの整理。

・ホイール6本
・タイヤ付ホイール4本
・タイヤ6本


を売ったり捨てたりしたので、かなりスッキリ♪


あと・・・

・タイヤ付ホイール4本
・ホイール4本
・タイヤ2本

もなくなる予定なので、さらにスッキリするはず

って、タイヤとホイールいくつあんだよ(^ω^;;;;)





他にも色々整理してるが、

ポロ用ブレーキローターの在庫を確認すると・・・




新品:DIXCEL ブレーキローターPDフロント 2セット
中古:DIXCEL ブレーキローターSDフロント 1セット
新品:DIXCEL ブレーキローターSDリア   1セット

なぜかフロントのPDが2セットもある(^ω^;)


それとSDとPDでは箱が全然違うね。



PDの箱は安っぽさ全開。

あと、DIXCELのスリット入りのSモデルと焼き入れしたHモデルって、
減ったらPDと変わらないような気が(汗)

値段は3倍くらい違うのに(-ω-;)

スリットタイプももう少しスリットが深ければ良いんだけど、
スリットが浅すぎてすぐに無くなるなるのは勘弁して欲しいわ。
これだったら、穴空きタイプの方が良いような気がする。
Posted at 2014/04/30 23:31:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポロ黙示録 | 日記
2014年04月29日 イイね!

恐山へGO!

ブレーキパッドをプロジェクトミューのRacing999に交換した♪



ということで、早速、試運転のため恐山にGO!





おお~~!!!


フルブレーキすると標準の三点シートベルトでは体が浮く。


これならサーキットでも戦えそうだ(^ω^)b


やっぱ、ブレーキはこのくらい効かないと♪




恐山到着




夕方だったけど、観光客が多い。



ちなみに、釜臥山展望台方面は5月中旬に開通らしい。





走り終わってタイヤを見ると・・・






なんか出てる(汗)



やばっ!急いでタイヤ交換に。


ついでに他のタイヤも積んだらもういっぱいいっぱい(汗)

・タイヤ付ホイール6本
・タイヤ6本

無事にタイヤ交換完了。




5月3日のASPAで行われる練習走行会に明日申し込む予定です。


誰か行く人いますか?
Posted at 2014/04/29 19:17:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポロ黙示録 | 日記
2014年04月25日 イイね!

ポロ用ブレーキパッド到着♪

注文してから・・・

「実は、受注生産で3月中にはお届け出来ないため、消費税がアップになり価格が変更になるため、一度キャンセルさせていただきます。」


ということで、4月に入ってから再注文し、


「時間がかかりそうで5月になるかもしれませんが宜しくお願いします」


と、最初に注文してから、約二ヶ月待ってやっと到着した。

あまりに長いため、心配になって、まつばらさんとこにもブレーキパッドを注文しちゃったし(汗)

まぁ、それは次回使うから良いけどさ。




前にもアップしたが、今回のブレーキパッドは

プロジェクト・ミューのRacing999




凄い効く!と言われているが・・・

さて、ポロの小さいキャリパーとブレーキローターでどこまでの制動力が得られるのか???


ちなみにリアはディクセルのタイプRA。


昨年の終りに、ディクセルのタイプRAを一台分購入したのだが、フロントが取付不可能ということで、リアだけ装着してる。
フロントパッドはクロスポロと同じなのだが、パッドの取り付け形状が違うので取付は出来ないとのことだった。


ちなみに、リアはタイプRAでも、タイプZでも違いがよーわからんです(-ω-;)




Posted at 2014/04/25 22:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポロ黙示録 | 日記
2014年04月18日 イイね!

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD08R

たった今届きました。

今年のレースは、このタイヤで頑張ります♪



ダメだったら、またクムホのV700に戻すけど(^ω^;;;)

AD08RのほうがV700より高いけど、さてグリップや寿命はどうかな???

走り方や使い方が違うから、インプレ見てもあまり参考にならないのよね・・・

今までのタイヤで例を挙げると、ブリヂストンのRE01RやダンロップのZⅡは、俺的にはナシだったし(-ω-;)


あと、町乗りや峠レベルだと大丈夫なのですが、サーキットでガッツリブレーキを踏むと、フロントタイヤが当たるので、サイズを205/50R16→205/45R16に変更です。


Posted at 2014/04/18 11:46:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポロ黙示録 | 日記
2014年04月11日 イイね!

ホットバージョン Vol.127


たまたまツタヤに行ったら置いてあったので、

>>チューナーズバトル in 筑波 FIT vs. SWIFT

が見たくて購入。


[エントリーカー]
FIT   スプーン、シーカー、ジェイズレーシング、コールマン
SWIFT モンスター、TKスクエア、トライフォース



フィットRS4台とスイスポ4台の8台バトル。
見ごたえあるな。


Vol.125は見てなかったけど、ノーマル車対決だと、
スイフトが新型フィットRSにボロ負けしてるんだね。


今回は、スイフトが勝ったけど、まだフィットRSは出たばかりなので、今後に期待。




ツクバ走ったことないからわからんけど、ウチのポロの何秒出るかな?
Posted at 2014/04/11 12:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポロ黙示録 | 日記

プロフィール

ペーパードライバーの25歳の時に、 初めての車として購入した 92yポルシェ911カレラ2(TIP)から、 91yポルシェ911カレラ2(5M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BMW(純正) 充電ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 06:03:01
[57789km]スタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 22:17:00
普通充電器設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 01:36:10

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
通算19台目の車 エクストレイルハイブリッドのCVT故障により急遽乗り換えることになりま ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
3代目足車 ジムニーを売ったため急遽購入。 車検1年2ヶ月ついて、乗り出し価格25万円 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初代足車 展示車両(新古車)を購入。 足車、町乗りには十分な車。 軽自動車なのに、室内 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目足車 あまりにも面白くない車だったため、半年で売却。 オフ走行をしない人にとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation