• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y'sMANのブログ一覧

2015年05月08日 イイね!

ロータス車を買ってきた\(^ω^)/


バラし屋走行会の画像編集の途中ですが、




あまりの数の多さに飽きてきたので(爆)





ちょっと話題を変えて、




↓こちらの内容を先にアップ。



--------------------------------------------------------
以前のブログで、



次期戦闘機候補は、



ミッドシップの2リッターターボと書いたら、





@zeroさんを始め、数人の方に、





すぐに車種がバレてしました(^ω^;)






というわけで、購入した車は、

ロータス ヨーロッパSになりました\(^ω^)/




画像はネットからの拾い物




今後、税金が上がる話も出てますので、




維持費のことも考えて、




2000cc以下でそこそこスポーツ走行が出来る車!




を基本に探していて、




haruさんから「価値が下がらない車が良い」という話もあり、




価値が下がらないとなると、




人気がある車 or 希少車





ということで、総生産台数456台、





日本には約100台が入ってきている





希少車のロータス ヨーロッパSにしました。




パワーは200馬力と、




今時の2リッターターボに比べると、





ちょっと少なめですが、





そこはターボ車、





吸排気とコンピュータを変えるだけで、





270馬力くらいまでいけそうです。





995kgに270馬力だと、





必要十分かな?と(^ω^;)





で、先日、所沢まで行って買ってきました。






購入したロータス ヨーロッパSはこちら。










ロータス ヨーロッパSです!





ロータス ヨーロッパSです!




ロータス ヨーロッパSです!










正式名称はたぶん違いますが(笑)









ロータス ヨーロッパSと呼ぶことにしました(爆)








みんカラのポルシェ911黙示録の前に書いていた、






ヤフーブログ版ポルシェ911黙示録や(2007年3月開始)






ホームページ版ポルシェ911黙示録(2004年開始)から






見てる人だと知ってると思いますが、







ちなみに私がポルシェ911を13年前に購入する前に、




ロータス エクシージが欲しかったんですよね。
※当時はエキシージではなくて、エクシージだった。



でも、エクシージが高かった(たしか700万くらい?)ので、







エリーゼの購入を考えて色々調べているうちに、







ロータスが日本から撤退したため、







ポルシェを購入することになったのですが・・・(-ω-;)







いや~、欲しいと思ってから、








購入まで13年もかかってしまったよ。







ロータス エキシー・・・じゃなくて、





ロータス ヨーロッパS(爆)





あと、来年以降に乗り換えるつもりだったため、









購入資金が足りず、








かな~~~~り長いローンを組んだので(^^;)








保険適用外になるサーキット走行はしばらくおあずけですね。







サーキットに行ったとしても、






軽く流して終わるくらいだと思いますw








そのうち、オフ会にも





ロータス エキシー・・・じゃなくて、







ロータス ヨーロッパSで出没しますので、







今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m








PS.運転に慣れたら、コイツでABカップのクラス3に殴り込みだw


Posted at 2015/05/08 19:35:12 | コメント(18) | トラックバック(0) | 次期戦闘機 | 日記
2015年04月22日 イイね!

ソニカ、買える値段・・・(-ω-;)



某所から見積もりメールが届いた。

手続き代行費用だけで、俺のソニカが買えるじゃん・・・(滝汗)

何か良い方法考えるか(-ω-;)




Posted at 2015/04/22 22:41:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 次期戦闘機 | 日記
2015年04月09日 イイね!

正解

エキシージも欲しいと思ったんだけど、

スパルタン過ぎるのと、

何より価格が高い!

前にも書いたけど、中古価格が全く落ちない(-ω-;)

乗り出し550万オーバーで、

タイヤ等の消耗品を新調するとなると600万近く用意しないと(滝汗)


で、他にないかな?と色々探していたら見つかりましたよ。




ロータス ヨーロッパS


全長×全幅×全高=3900×1714×1120mm
ホイールベース=2330mm
車重=995kg
駆動方式=MR
2リッター直4DOHC16バルブターボ(200ps/5400rpm、27.7mkg/5000rpm)


インプレはこちらから。

インプレ1
http://www.webcg.net/articles/-/10511

インプレ2
http://autoc-one.jp/lotus/europa/report-21620/



約1トンで200馬力。

エキシージやエリーゼには敵わないが、今時の車と比べると遥かに軽い。

パワーは2リッターターボなのに、

今時の2リッターターボ車と比べると控えめの200馬力。

元はオペル スピードスターのエンジンらしいが、

吸排気とコンピュータ交換レベルで、

270馬力くらいまではいけそうな感じ。

995kgで270馬力だとPWRで3.7。

必要十分なスペックだし。

あと、後期になるとヨーロッパS225と225馬力にパワーアップするし。


俺みたいに、ちょっとスピードを出せて長距離移動が多い人には、

こっちの方が向いてると思うんだよね。

まぁ、総生産456台と少なすぎるので、

『よし!買うぞ!』となったときに、

車が出回ってない可能性も十分に考えられるが・・・(-ω-;)

とりあえず、今のところはこの車が第一候補だなぁ~。
Posted at 2015/04/09 20:18:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 次期戦闘機 | 日記
2015年04月09日 イイね!

4台だけ・・・

最近、ソニカとピットワークF-1ネタばかりなので(^ω^;)


次の車の話題でも・・・



ほぼ車種は決定。


ミッドシップ、2リッターターボになると思う。



ただ、台数が少なすぎ・・・(-ω-;)



中古車サイトで検索すると、



4台だけ!!!



色は選べないと思った方が良いな。





来年には買えるといいな・・・








Posted at 2015/04/09 12:35:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 次期戦闘機 | 日記
2015年02月13日 イイね!

New ポロGTI




New ポロGTI

今度は1.8ターボになって発売。

スペックもこんな感じで192ps/250Nm(25.5kgm)


これなら、吸排気とECUチューンで、パワーも250馬力オーバーは確実!!!


でも、7速DSG・・・orz


というのも前モデルまでだと、

6速DSGの許容トルクは350nmだが、

7速DSGの許容トルクは250nm。


前モデルの6RポロGTIもトルク値は250nmの7速DSGなので、

チューニングしてパワーアップしたら、

DSGが壊れたという話も聞いたことあるし・・・




さすがに、許容ギリギリなものは付けないと思うので、

前モデルよりは若干は強化されているか?

でも、そんな話は聞いたことないしな。

誰か、現行ポロGTIの7速DSGの許容トルク値を知ってる人いますか?



DSG許容トルク値についてはココを参考にしました。
http://www.motown21.com/Tech/Trend_39/index.php

10速DSGも開発
http://jp.autoblog.com/2014/11/13/vw-10-speed-transmission-new-tdi-diesel/
Posted at 2015/02/13 12:26:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 次期戦闘機 | 日記

プロフィール

ペーパードライバーの25歳の時に、 初めての車として購入した 92yポルシェ911カレラ2(TIP)から、 91yポルシェ911カレラ2(5M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) 充電ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 06:03:01
[57789km]スタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 22:17:00
普通充電器設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 01:36:10

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
通算19台目の車 エクストレイルハイブリッドのCVT故障により急遽乗り換えることになりま ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
3代目足車 ジムニーを売ったため急遽購入。 車検1年2ヶ月ついて、乗り出し価格25万円 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初代足車 展示車両(新古車)を購入。 足車、町乗りには十分な車。 軽自動車なのに、室内 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目足車 あまりにも面白くない車だったため、半年で売却。 オフ走行をしない人にとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation