• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y'sMANのブログ一覧

2009年04月06日 イイね!

トヨタ プリウス 新型見積もり…205万円の装備内容!

トヨタ プリウス 新型見積もり…205万円の装備内容!
トヨタ プリウス 新型見積もり…205万円の装備内容!
4月6日19時40分配信 レスポンス

トヨタのハイブリッド車新型『プリウス』の予約注文が始まっている。注目は、各メディアが報じている、205万円となる「Lグレード」の装備内容。

販売スタッフ向けの資料に目を通すと、外装ではボディカラーの選択肢が少なくなることと、タイヤが細いものになることぐらいで、ちゃんとアルミホイールが装備され、見た目が「ショボク」なるということはなさそうだ。

インテリアでは、モデル全体で3種のシート表皮が用意されているが、「Lグレード」のシートも、これも安物グレードという印象ではなさそうだ。

これは、全グレードにいえることだが、悩みどころは30万相当になるメーカーオプションのナビゲーションを選ぶかどうか?

ナビはインパネのど真ん中に存在していて、インテリアの印象を大きく左右する。パンフレットもナビを装着した写真をのせていて見栄えもいい。ナビゲーションを選択しない場合、2DINの場所にフタをしていて、これが安っぽい。

現行プリウスでは市販ナビをビルトインで装備できなかったが、新型モデルでは、エネルギーモニター等の車両情報は、メーターにある専用のイフォメーションディスプレイに表示されるようになり、市販のナビゲーションを装備できるようになった。

一番ベーシックな「Lグレード」でも十分な装備内容で、あとは、30万円安くなったんだからメーカーナビゲーションを奮発するか、30万円きっちり安く購入するか。オーナーとなる人はそのへんで頭を悩ますに違いない。

《レスポンス 編集部》



俺ならナビも捨てがたいが、
先にシートとステアリング交換して、次にホイールで、余裕があればサス&スプリング交換って感じだな。
レカロシートに座っちゃうと、純正シートなんて、出来が悪すぎて座る気になれないからwww
ステアリングも同じく。
Posted at 2009/04/06 23:51:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月06日 イイね!

今年度の交換予定パーツ(消耗品等)

要交換(早めに!)
ポルシェ
・ブレーキバッド
・リアタイヤ(225/50R16)

プジョー
・バッテリー
・タイヤ(185/55R14)


できれば、交換
ポルシェ
・ライト(HIDに)
・フロントバンパー
・ホイール(深リムBBS)
・タイヤ(335/35R17)

プジョー
・ブレーキローター
・ブレーキパッド


ヤフオクでパーツ売ったお金合わせても足りないな・・・
Posted at 2009/04/06 23:11:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月06日 イイね!

低年式車から「エコカー」買い替えに30万円の補助金


[新聞ウォッチ]低年式車から「エコカー」買い替えに30万円の補助金

北朝鮮がテポドン2号の改良型とみられる長距離弾道ミサイルを発射。飛翔体は東北地方上空を通過し、1段目は秋田の西約280kmの日本海に、2段目は太平洋上に落下したという。日本領域内への落下物は確認されず、被害も出ていないということでまずは安心したが、土曜日には官邸から発射の「誤報」も流されるなど、日本列島は大騒ぎとなった。

週末から各紙は「北ミサイル発射」関連記事で埋め尽くされているが、そんな中、マイカー族にとっては4日付の日経朝刊の1面に掲載された「エコカー購入に補助金」の記事が興味深い。

政府はハイブリッド車や電気自動車などの次世代自動車の普及支援策を4月上旬にもまとめる経済成長戦略に盛り込む方針だが、軽自動車で10万円、その他で20万円の支給を検討中。このうち、「さらに新車登録から13年以上経った車を廃車し、環境問題に対応する車に買い替える場合は10万円程度上乗せする」(日経)という。つまり、最大30万円の補助金が支給されるわけで、低年式の車を保有するマイカー族にとっては朗報である。

《福田俊之》
http://response.jp/issue/2009/0406/article122812_1.html


廃車寸前の低年式の車を持ってきて、乗り換えにすれば、いいんじゃねwww
それにしても、プリウスが30万円引きになって、さらに、今月から始まった、
エコカー減税も加えたら、かなり安く買えるな。

来年くらいにプリウス買おうかなwww


Posted at 2009/04/06 12:01:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ペーパードライバーの25歳の時に、 初めての車として購入した 92yポルシェ911カレラ2(TIP)から、 91yポルシェ911カレラ2(5M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

BMW(純正) 充電ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 06:03:01
[57789km]スタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 22:17:00
普通充電器設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 01:36:10

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
通算19台目の車 エクストレイルハイブリッドのCVT故障により急遽乗り換えることになりま ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
3代目足車 ジムニーを売ったため急遽購入。 車検1年2ヶ月ついて、乗り出し価格25万円 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初代足車 展示車両(新古車)を購入。 足車、町乗りには十分な車。 軽自動車なのに、室内 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目足車 あまりにも面白くない車だったため、半年で売却。 オフ走行をしない人にとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation