• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y'sMANのブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

<中国製品>モーターショー主催者、不評の中国車を必死に弁護―フィリピン


2009年4月17日、フィリピンの英字紙Philippine Daily Inquirerは、「マニラ国際モーター
ショーの主催者は中国車のために弁護する」と題する記事を掲載。このほどドイツの衝突安
全テストで0点という史上最低点を取るなど、何かと話題の中国車のフィリピン市場への参入
状況などを紹介した。環球時報が伝えた。

記事によると、フィリピンで車といえば、米国、欧州、日本のいずれかのメーカーのみが
信頼を獲得しており、それ以外の車、例えばヒュンダイやキアなどの韓国車でさえ「韓国
メーカーの中古車は危険」「造りが雑」などと、10年以上にわたって低評価を受け続けてきた。

このようなフィリピン市場に、中国車メーカーは車の基本機能があれば満足する「入門者」
をターゲットに参入を試みており、4月2日から行われた「マニラ国際モーターショー」にも
出展した。ショーでは中国車が多くの注目を集めるよう主催者側の配慮があったにもかかわ
らず、モーターファンから批判を浴びるなど、必ずしも好評価を得られなかった。

主催者側のある責任者は「中国車がデザインや技術を真似ず独自開発したことに対しても
一部の人は評価せず、逆に批判している。そんなに信用できないのか?これでは昔の韓国車
のケースと同じではないか」と中国車を弁護した。

また、別の関係者は「中国政府も車の安全性と品質の確保に対しバックアップしている。
メーカーも以前のように低価格だけをアピールするようなことは無い」とし、「努力を続け
るメーカーは歓迎を受けるべきだ」とこちらも中国車の擁護に必死だったという。
(翻訳・編集/HA)


レコードチャイナ 2009/04/19 11:10:47
http://www.recordchina.co.jp/group/g30590.html

写真は中国自動車メーカー「奇瑞汽車」の「QQ」
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp390622262.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp390622260.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp389409944.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp389409943.jpg




ダメなものはダメって言えよ!!!!
Posted at 2009/04/19 20:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月19日 イイね!

青森県内最大級春のツーリング

9時~集合なので、現在、温泉でまったり時間つぶしてます。


見学の方もどうぞヾ(^▽^)ノ
下手な輸入車ショーを見るより見応えがありますよ(^^;)
Posted at 2009/04/19 06:23:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月19日 イイね!

VWの第1四半期販売台数、トヨタ抜き首位となる見通し


VWの第1四半期販売台数、トヨタ抜き首位となる見通し
2009年4月18日(土)01:52

(トムソンロイター)
 [東京/フランクフルト 17日 ロイター] 独フォルクスワーゲン(VW)は、第1・四半期の自動車販売台数でトヨタ自動車<7203.T>を抜き、首位となる見通し。独政府の販売奨励策が寄与し、主要市場でVW車への需要が堅調となったことが背景。

 第1・四半期のVWの世界の販売台数は11%減の約139万台となったものの、世界の乗用車市場でのシェアは130ベーシスポイント(bp)拡大し、11.0%となった。

 トヨタがこれまでに示している第1・四半期の出荷台数見通しは、前年比47%減の123万台。販売台数見通しは示していない。第1・四半期の米販売台数は38%減、日本は24%減だった。

 VWは、2018年までに販売台数でトヨタと米ゼネラル・モーターズ(GM)を抜き首位になることを目標としてきた。

 米調査会社R・L・ポークは、VWが今年GMの販売台数を上回ると予想している。VWは08年、米フォードを抜いた。

 ドイツ政府の自動車業界向け刺激措置により、同国内のほか、中国やブラジルでVW車への需要が押し上げられた。これら3市場での販売台数は、第1・四半期のVWグループ全体による販売台数の半分以上を占める。

 第1・四半期、ドイツでのVWブランド車の販売台数は4.5%増の25万1500台。16万台超の新規受注があった。


VW調子良いね~
Posted at 2009/04/19 03:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | News | 日記

プロフィール

ペーパードライバーの25歳の時に、 初めての車として購入した 92yポルシェ911カレラ2(TIP)から、 91yポルシェ911カレラ2(5M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

BMW(純正) 充電ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 06:03:01
[57789km]スタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 22:17:00
普通充電器設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 01:36:10

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
通算19台目の車 エクストレイルハイブリッドのCVT故障により急遽乗り換えることになりま ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
3代目足車 ジムニーを売ったため急遽購入。 車検1年2ヶ月ついて、乗り出し価格25万円 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初代足車 展示車両(新古車)を購入。 足車、町乗りには十分な車。 軽自動車なのに、室内 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目足車 あまりにも面白くない車だったため、半年で売却。 オフ走行をしない人にとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation