• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y'sMANのブログ一覧

2010年05月19日 イイね!

ポルシェ認定中古車が集結 5月22日

ポルシェ認定中古車が集結 5月22日
ポルシェジャパンは、5月22日に東京ビッグサイトで全国のポルシェ正規販売店合同の中古車展示販売会「ポルシェ合同認定中古車フェア」を開催する。

同フェアは、ポルシェAGによる全世界統一のポルシェ認定中古車基準を満たしたポルシェ認定中古車を集めた展示販売会。ポルシェ合同認定中古車フェアの開催は今回で6回目となる。

同社では全国のポルシェ正規販売店から、選りすぐりのポルシェ中古車80台を集め、現車を特別価格でオファー、成約特典なども用意して販売を促進する。入場は無料。


http://autos.goo.ne.jp/news/industry/140178/article.html




見るだけだけど、見に行ってみたいなぁ~。







ポルシェ関係のブログリンクは↓こちらから
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
Posted at 2010/05/19 17:31:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | News | 日記
2010年05月19日 イイね!

[動画]BMWセキュリティビークルの防弾性能

[動画]BMWセキュリティビークルの防弾性能


BMWが顧客の特別オーダーによって製作するセキュリティビークル。その最新映像が、動画共有サイトで公開された。

BMWは30年以上に渡って、セキュリティ車の開発を手がけてきたメーカー。その顧客は、政治家や企業の経営者など、世界中に存在する。

最新モデルの『X5セキュリティプラス』は、ボディパネルに強度を増した高張力スチールを採用。テロリストなどが使う自動小銃「AK47」の攻撃にも耐えうる剛性を確保した。この結果、ドイツの防弾性能規格は「クラス6」と高い装甲性を実現する。

ドアとフレーム、サイドパネルとピラーの隙間は密閉。これは生物兵器による攻撃を想定したものだ。また、後席と荷室の間にパーティションパネルを新設。後席の分割可倒機能も廃止された。ガラスはもちろん防弾タイプ。表面にポリカーボネートコーティングを施し、強度を増している。アンダーボディも補強された。

タイヤはランフラットで、パンクしても最大150kmを80km/hで走行可能。重量増加に対応して、サスペンションのチューニングを見直すとともに、ブレーキを強化。緊急時にはセンターコンソールのスイッチ操作で、アラームとルーフ&バンパーの青色灯が作動。ドア&ウインドウは自動的にロックされる。車内に閉じ込められた際、外部と連絡が取れるインターコムも標準装備。これらの特別装備は、『7シリーズ』ベースのセキュリティ車などにも導入される。

ダイムラーもメルセデスベンツ『Eクラス』をベースにした防弾仕様車、『Eガード』を用意。BMWと受注競争を展開中だ。BMWがその優れたセキュリティ性能をPRした映像は、動画共有サイトで見ることができる。





すげぇ・・・









ポルシェ関係のブログリンクは↓こちらから
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ




Posted at 2010/05/19 12:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | News | 日記
2010年05月19日 イイね!

【高速道路新料金】6月の完全実施を断念  一部区間無料化の開始は6月下旬


前原国交相は、普通自動車上限2000円などの上限料金を柱とした高速道路新料金の6月完全実施を断念した。18日午後の閣議後会見で発表した。

前原国交相の示した高速道路新料金のポイントは2つあった。首都高速と阪神高速を除くNEXCO系高速道路全体の18%に相当する無料区間の実施(無料化社会実験)と、そのほかの道路で適用される土日休日1000円に代わる新上限割引(利便増進事業)だ。

「6月から同時に開始する予定にしていたが、国会会期末まで残り1か月余り。審議日程も限られる中、関連法案が現時点において国土交通委員会審議前であることから、まずは準備の整った無料化社会実験から先行して開始することとする」(前原国交相)

新上限割引の実施は、関連する法案の成立が前提となる。実施の目途が立たない新上限割引の開始時期について、前原氏は完全に国会に任せてしまった格好だ。

「法治国家ですので、法案が国会で審議されて成立しなければ実施できない。閣議決定され、本会議では審議されているわけですから、我々としては今後速やかに議論していただき、成立していただき、その結果として料金を決めるという行為を早く実施していきたいと考えている」

なお、新上限割引が実施されるまでは、麻生政権下で決まった土日祝日上限1000円などの各種割引が、最長で来年3月末までは継続されることになる。

完全実施時期は「法案がいつ成立するかにかかっている」(前原氏)と、国会の風向き次第でお手上げの状態だ。

http://www.carview.co.jp/news/2/127990/







前原国交相は18日午後の閣議後会見で、4月に発表したNEXCO系高速道路の一部無料化路線について、「実施を6月下旬からとする」と発表した。

実施されると、都市高速を除く全体の約18%の及ぶ1626km、37路線50区間がゼロ円で通行できる。

この無料化は、民主党がマニフェストとして掲げる高速道路の段階的無料化を実現するためのデータ収集のために社会実験として実施されるもので、来年3月末日まで続けられる。

ただし、同時にこの無料化社会実験と同時に実施されるはずだった上限割引については、国会審議が進まないことを理由に延期を発表した。

「新料金6月実施は難しい」と、前原国交相の顔色は冴えなかった。

http://response.jp/article/2010/05/18/140541.html





6月末には、地元での一部区間では、無料になるみたい。

現行の土日祝日1000円で、割引があって、さらに、一部区間無料ってのが一番良いwww








ポルシェ関係のブログリンクは↓こちらから
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ

Posted at 2010/05/19 12:00:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | News | 日記

プロフィール

ペーパードライバーの25歳の時に、 初めての車として購入した 92yポルシェ911カレラ2(TIP)から、 91yポルシェ911カレラ2(5M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

BMW(純正) 充電ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 06:03:01
[57789km]スタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 22:17:00
普通充電器設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 01:36:10

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
通算19台目の車 エクストレイルハイブリッドのCVT故障により急遽乗り換えることになりま ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
3代目足車 ジムニーを売ったため急遽購入。 車検1年2ヶ月ついて、乗り出し価格25万円 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初代足車 展示車両(新古車)を購入。 足車、町乗りには十分な車。 軽自動車なのに、室内 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目足車 あまりにも面白くない車だったため、半年で売却。 オフ走行をしない人にとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation